X

“東京嫉妬民”って恥ずかしくないんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:57:56.50ID:uUHE4gXv0
田舎が東京に勝ってるところなんてひとつもないんやが
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:58:10.09ID:UmtLCAjYM
空気が美味しい
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:58:23.05ID:VjdCc9n/M
人が少ない
本当にただそれだけ
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:58:59.15ID:EqkLfZA/0
トンキン
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:59:03.64ID:nG6cHfOp0
東京のメリット教えて
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:59:10.58ID:uUHE4gXv0
>>4
これ言うやつ全員嫉妬民なんだよね
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:59:22.27ID:uUHE4gXv0
>>5
すべて
田舎にあるものは全てある
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:59:27.82ID:WOeYAWb5a
31歳やが全て捨ててノープラン上京してええんか?
2023/06/25(日) 23:59:28.90ID:2vwkEhRqa
言うほど東京に嫉妬してる人居ないと思うよ
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:00:09.08ID:39Fv/Djq0
>>9
トンキントンキン連呼して発狂してる田舎者おるやん
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:00:37.86ID:Sn4noVDs0
>>9
田舎であることにコンプ持ってるやつは多そうだけど
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:01:10.13ID:c6G1wBKK0
いっぺん東京に爆弾落とした方がええな
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:01:28.15ID:NrO3C8gE0
>>10
23区外の都民か首都圏民がトンキントンキン言ってるイメージ
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:01:45.36ID:hVKxBlgpa
>>10
一部だけじゃないかな
大半はそんなに気にしてないと思うよ
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:01:55.81ID:ZnJ54zlk0
>>7
全てがあっても、その全てを味わえるわけじゃないし、必要なだけあればいいわ地方都市で充分
2023/06/26(月) 00:02:51.20ID:jfICUjYA0
V豚やから言質イベントが多い東京羨ましいけど逆にV豚でもない限り東京に住むメリットなくない?
人多いし家賃高いし空気汚いし
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:03:29.47ID:FfsMW1770
都民に比べたら地方民の人生なんて浅すぎるよ
2023/06/26(月) 00:03:33.33ID:hn79GZnB0
田舎で働いてると畑を継ぐだのあそこの息子娘がどうのみたいな話を職場でせなあかんのほんま地獄
話す話題は女パチンコだけ
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:03:42.98ID:pUJlcu2Rd
釣り場が少ない
はい論破
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:04:41.64ID:ZnJ54zlk0
東京住んでるだけでマウント取ってくる奴がいるから東京キライになりそうや
北のミサイル東京に落ちて大混乱する妄想してる
2023/06/26(月) 00:05:19.64ID:hn79GZnB0
>>8
職くらいは見つけられるやろ
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:06:37.50ID:Wn8rqqGma
マジな話仕事があるなら地方の方がよい
住環境は最悪レベルに東京がひどい

まぁ遊ぶには楽しいから新幹線ですぐ行けるくらいの距離がいいとは思うけど
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:06:45.81ID:39Fv/Djq0
>>19
普通にあるんやが
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:07:39.61ID:9aKz7AMH0
家賃諸々高すぎて車も家も持ってないのに手元に残る金の平均は都道府県最下位なのは絶対に認めないよな
イベント多くて行くところ多くてリアルが充実してるから貯金は無いけど幸せって言えばいいのに
反論になってない給与が日本一高いしか言わん
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:08:22.61ID:Dm1EzUar0
豚箱生活してるやつをどうやって妬めばええんや?
2023/06/26(月) 00:08:37.90ID:/7QHP9Tt0
東京生まれの東京育ちで、就職で浜松来たけどいいとこだな
適度に田舎で新幹線で30分で名古屋行けるし1時間強で東京行けるし
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:08:47.50ID:39Fv/Djq0
>>25
刑務所暮らしも多いわけじゃないんやが
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:08:51.88ID:Wn8rqqGma
日本はあれもこれも東京に詰め込みすぎだよ

マジで地方分権を進めたほうが良い
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:09:45.95ID:UtXlDCsPa
守谷在住やが東京住みってことにしてええか?
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:09:48.29ID:YfiklxiW0
>>28
それやってくれそうなの維新くらいしかないやん
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:10:21.19ID:TSpsc6Zo0
東京都実家住み
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:10:28.45ID:pUJlcu2Rd
>>23
少ないって言ってるんやが
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:10:32.33ID:iIInzd3xd
どっちもどっちやから東京至上主義も同罪やぞ
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:10:38.08ID:Wn8rqqGma
狭い家にしか住めない
満員電車で通勤地獄

ここのデメリットがヤバすぎる
人間的な生活を営む難度が果てしなく高い
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:10:50.49ID:iRlXmrnp0
全てあるって言うけどその全てを堪能するわけじゃないしな
田舎は嫌だけど県庁所在地なら満足に生活できるわ
県庁所在地じゃないと資格試験とか講習とかがめんどいしな
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:11:24.94ID:iIInzd3xd
東京住み(上京民)

同郷で煽り合ってるだけやからな
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:11:58.39ID:39Fv/Djq0
>>24
平均貯蓄額東京が1位なんやが
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:12:00.52ID:2ZDtSxOga
都民だけど便利なこと以外の利点が思いつかん
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:12:15.17ID:39Fv/Djq0
>>32
それソースは?
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:12:20.14ID:YfiklxiW0
>>35
てか大阪とか名古屋レベルでも都市規模でかすぎて持て余すわ
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:12:22.90ID:iIInzd3xd
帰国子女が海外マウント取るようなウザさやな
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:12:34.60ID:39Fv/Djq0
>>34
どっちも貧民に限った話やんけ……
2023/06/26(月) 00:12:50.87ID:hn79GZnB0
>>38
利点の限界点定期
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:13:15.49ID:FfsMW1770
痴呆民は民度低いから無理
いじめとか大体地方でしょ
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:13:16.42ID:2ZJP8HiOM
大学進学を機に上京したが田舎には帰る気しないわ
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:13:28.76ID:yBwAi6sWM
>>38
あらゆることをするのに便利なんやから他の利点全部ぬりつぶせるやん
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:13:41.26ID:Wn8rqqGma
>>42
都民のほとんどがその貧民やろ

通勤地獄を味わずに広い家住めてる奴が東京にどれだけいるんだよ笑
2023/06/26(月) 00:13:43.80ID:hn79GZnB0
>>45
どこから上京したん
大学はどこなんや
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:14:21.54ID:yBwAi6sWM
>>47
それソースあんの?
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:16:08.17ID:SLA8Fuxwa
東京には全てがあるって言う時の東京は山手線の中の事言うし
地方には職も無いって言う時は限界集落の事言うから全く噛み合わんよなこの話題
せめて政令指定都市vs埼玉住み東京勤務くらいにしとけよ
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:17:05.89ID:KKbZq6Ov0
テスト
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:17:24.79ID:2ZDtSxOga
>>46
なるほど
ワイ馬鹿だから分からんけど便利なことは凄いってことですね
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:17:33.66ID:pUJlcu2Rd
>>39
場所と人口密度考えれば分かるやろ
ソースがなければ話もできない無能なのかきみは
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:17:56.16ID:Wn8rqqGma
>>49
ラッシュ時の混雑率考えればどれだけの人間が通勤地獄に耐えているかわかるよね

あと都心部の100平米超える家の値段と都民の平均年収考えればほとんどの人間が都心で広い家に住めていないこともわかる
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:18:00.40ID:5II5Ou870
なにで?
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:18:44.91ID:yBwAi6sWM
>>53
>>54
糞以下の推測で草
やっぱり頭悪いんやなあ
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 00:19:28.23ID:yBwAi6sWM
データを出せないなら全てはお前らの「妄想」や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況