X



年収600万←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:20:07.44ID:q5mCHnksa
何歳までに到達するのが普通なん?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:46.68ID:GIxvHNGZ0
>>84

学生時代何やってたんや?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:51.76ID:aO+vmNHn0
年収600だと月10万家賃払ったらきついよなあ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:55.74ID:2Lr3IcHPa
>>85
そんな奴おる?割とリアルじゃね?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:56.31ID:mhutmSMs0
親に毎月8万渡してる
風俗やめないときつい
0090アスペルガーたけし
垢版 |
2023/06/25(日) 19:10:53.63ID:4wVwmkxn0
>>74
ワイは無理だと思ったから天職した。小心者だから近業者に。
働く時間が短くなって給料も増えた。
独立してさらに働く時間が短くなって給料も増えた。

だけど現在無職w
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:11:16.42ID:T3RfsRKO0
JTCで30「歳で」600万ならなかなか凄いとは思うで
30「代」ならまぁそうやろな、って感じやろうけど
逆に金融なら新卒600でも少ないぐらいや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:12:39.68ID:aw01U8hV0
20年前ならまだしもこのインフレで600万は少ないわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:12:52.73ID:y5zVa+j80
公務員なら40でやっとくらいか?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:02.64ID:BzgCavxm0
>>52
なんやこいつおもろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:30.07ID:Ws8Bggqxp
ワイ、フルリモートokで600万や😀
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:16:21.40ID:5IvEeLs00
600万って平社員の上限ぐらいやない?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:16:31.59ID:GIxvHNGZ0
>>96
それは800やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況