X



格闘ゲームは廃れるべくして廃れた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:07:06.60ID:BouFFpWVd
スト6から始めた初心者が1000試合した中で舐めプや煽り行為、暴言など、負の面の経験を語り格ゲー全体の印象をお気持ちツイート

お気持ちツイートを見た格ゲープレイヤー(笑)がお気持ちツイートにお気持ちツイート
"たった1000試合"や交流密度が濃いなどお気持ちツイートした人をバカにする

このお気持ちツイート見た格ゲープレイヤーが発売直後の格ゲーらしくなってきたなど新規をバカにする発言をこぞって始める

格ゲーがなぜ廃れたのかが判る分かりやすい構図の完成

なお格ゲープレイヤー(爆笑)は自分達がまともな健常者、常識人だと思っている模様
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:38:19.74ID:gGSrjCGG0
スマブラみたいに操作が簡単で勝ち確定がゲージ0にするじゃない格ゲーってスマブラ以外にないの?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:38:58.92ID:k8BHxhsWM
お気持ちツイート(笑)なんてしたら叩かれるのはどのゲームでも一緒やろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:39:03.82ID:o5i7Hk+60
>>40
そういうのは対戦拒否で終わりや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:39:51.57ID:eK+sKLIp0
>>42
あの辺はそもそも対戦勢とソロでちまちまやるのが楽しいプレイヤーで分かれとるからなあ
格ゲーは一人用そこそこに遊んだらその先が対戦しかない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:41:55.84ID:bWkhQ9Xg0
>>40
せやなぁ
むしろそっちに勝てるチャンスを少しは上げるからさぁ・・・って
煽りというよりも哀れみからの優しさやろ(´・ω・`)
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:43:13.23ID:2Dnl3Kwba
カジュアルなバトロワFPSとかと比べると運要素無さすぎて流行らんな
まずある程度の実力差あっても何か起きたらアプセットする可能性あるゲームであることが世間で広く流行る要素や
一般層に大事なのは実力がはっきり出る競技性よりもカジュアルに勝てるかどうかなんですよね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:43:24.30ID:R2e/cAlC0
格闘ゲームは起き攻めとコンボで廃れたんやろ
1ラウンド99秒しかないのに敵のコンボで10秒拘束されて起き上がりに人間では反応できないn拓仕掛けられて攻めが終わらない
自分が操作できる時間はほとんどないんだからおもしろいわけがない
しかもそれは硬直の少ない小技をブンブンしながら引っ掛けたらヒット確認する必要もなく繋がる運ゲーで初中級者でも勝ちやすいシステムにしようとした結果なんだから笑える
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:44:59.73ID:68UIuFH30
半分が必ず負けるゲームで無能のボンクラが勝てることなんてないんやで🤓
何故負けたか明日まで考えといて下さい🤓🧀
ほないただきます🤓🦆
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:45:55.09ID:bWkhQ9Xg0
>>49
そんな感じで初心者が起き攻めとコンボされるとクソつまらん!いうから
初心者に起き攻めしないでコンボしないと
ダウンしてる間に何もしてこないし反確状態でもコンボじゃ無くて投げだった煽りカス扱いみたいやし
どうすりゃええんや・・・
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:46:58.27ID:2jtQNf520
>>40
明らかにそういう状況に持ち込んでしまったことに原因があるやん
あとなんでいつどういう時に煽られたって覚えてるん?気になること?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:47:15.08ID:R2e/cAlC0
>>48
逆やろ
競技性を捨てた結果プロというブランディングができずに廃れてるんや
今の格ゲーなんて先行入力5Fあるだけで何やるにしても簡単やろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:48:14.50ID:PwiF9s3Bp
煽りもそうだが初心者にはコマンド入力難しいってばさらにSFは弱中強の使い分けと多いし
それでも6やggstに今度の鉄拳も初心者に触ってもらえるよう努力はしてて好感はもてるけどね
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:51:31.76ID:R2e/cAlC0
>>51
システム的にダウンを取ることが推奨され起き攻めが優遇されてるんやからそれをしないのはただの舐めプやろ
上級初級問わず楽しめるのは立ち回りという対等な駆け引きやろ
立ち回りの攻防が激しく入れ替わることが望ましいがそこが1番腕の差でるからわざと失くしてあるんやで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:51:40.35ID:mH8tNz+HC
世界的に超人気なマンガアニメが原作です
ボタン連打だけでコンボがつながります
難しいコマンドは一切ありません、波動コマンド竜巻コマンドだけです
このゴボファイですら流行らなかったんだよ
もう格ゲーは無理だよ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:51:47.06ID:0jSJHZ790
クソキャラつかって勝てばええやん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:52:33.26ID:GZNjdAPP0
ゲーセンの衰退やね
あの頃は楽しかった
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:52:36.21ID:o+oEjLq70
基本1人でシコシコやるゲームやから界隈が広がりにくいんちゃう
今の時代では致命的やな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:19.90ID:oqeavmU9a
>>57
勝ちゃ楽しいって層は色んなもんにすぐ移るからファン層にはならん印象
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:45.32ID:KPtcpM8S0
ゲーセン文化の灰皿投げと椅子蹴りがないとな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:57:16.92ID:PwiF9s3Bp
>>61
それが今で言う煽り行為と最近の作品はほぼ出来ないけど死体蹴りだな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:58:44.42ID:YRy8X7C10
極めて偶然性による逆転性の高いゲームシステムにでもしないと広く楽しめんやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:06.14ID:5P/vV6F/0
でも女キャラのみにして
勝ったらお願いを何でも聞くってなったら?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:44.19ID:5P/vV6F/0
何でもの時は汚っさんとか自由にキャラ選べる
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:03.53ID:sPBXXhzW0
舐めプとか煽りってゲーセンとかのリアルでやるとスリリングそうだけど
ネット環境でやっても単に胸糞悪くなるだけだと思う
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:03.59ID:cu0kbuwTa
新規を大事にしないゲームは廃れる
当たり前だよね
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:26.93ID:9DD9tE+3a
>>63
それスマブラじゃん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:06.40ID:v7uMk4n50
格ゲーはまだマシな方という地獄
ボンバーガールとか民度最悪やったで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:08.40ID:vSyIKoRta
まあ3Dキャラでいつまで平面格闘やっとるんやって所はあるしな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:35.53ID:eK+sKLIp0
これはプロも言うてたけどまずゲーム内のチュートリアルやプラクティスが実践に結び付かんのよな
なんでそんな状況限られるとこからのコンボやらせようとするんや他にもっと教えるべきセオリーあるやろって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況