X



イモウット、年収700万の生活がきついと咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 10:37:31.16ID:7AUnyiVQ0
ちな子ども一人

ワイはまだ未婚やが、700万でもきついのか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 10:54:45.60ID:+nY461NA0
>>46
公立中高一貫行かせとるで
塾いらんくらいようやってくれとるなあ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 10:54:50.87ID:G4mqhMi40
都内なら普通にきつい定期
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 10:55:45.40ID:BCQxyjDC0
>>51
そんくらいの家事は世の中の夫はみんなやってるよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 10:55:54.63ID:ymfNQIO9a
>>18
私立中学出た結果が私立大は意味なくねえか
国立入れたくて私立中学入れるなら意味わかるけど
なぜ子供に同じ道を歩ませようとするんや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 10:55:56.10ID:7AUnyiVQ0
>>53
ワイ岐阜やから都心の相場よく分からんのやが、埼玉でもきついんか?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 10:56:25.38ID:7AUnyiVQ0
>>54はまんさんか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 10:57:47.58ID:7AUnyiVQ0
>>58
すまんな

子育て分からんからなんJ民の意見聞いてみたんや
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 10:58:12.76ID:M3k9Mjmh0
>>16

自分働けば世帯年収900くらいにはなるやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:00:15.23ID:RPC3txxa0
>>55
人脈的な意味合いが大きいかもしれん
私立中や私立高に通わせる家庭は学歴的にはそうでもなくても親がある程度実績残しとる人が多いんよ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:01:08.95ID:mCSGtJyJ0
単身赴任しながら専業主婦と私大子供2人養っているので
年収1,200万でも大変
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:01:09.64ID:2j6TRM5N0
専業主婦って少なくとも平日は家の家事の大半してもらうと思ってるんやけど間違いなんか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:01:45.05ID:0rYtqqLY0
子育ては夜ちゃんと寝れないのはやばいと思うわ
それで普通に仕事もしてるニキやばいわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:01:45.94ID:Hyt34Kgp0
>>61
毎日ナニしてるんやろな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:03:02.08ID:7AUnyiVQ0
>>64
ワイが一緒に暮らしてたとき、旦那とワイに働かせてイモウットは食事作るの疲れたと言って呪術回戦読んでた時は腹立ったわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:03:07.93ID:xNEE/x4N0
家事の分担を収入で考える夫婦はうまくいかん
稼ぎが少ないから家事たくさんしろとかたくさん稼いだから俺はしなくていいとかそういうことじゃない
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:03:38.93ID:WOE+tMI+d
ワイんとこは世帯収入1300万くらいやが子供3人おるから贅沢はできてないや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:04:36.20ID:7AUnyiVQ0
>>65
ワイ丁度夜泣きやばい時に生活してたからめっちゃきつかったわ

ただ、フリーランスだから甥っ子に合わせて仕事できたのは救いやった
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:04:36.95ID:0rYtqqLY0
>>68
これやね、労働時間ベースで負担考えた方がええ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:06:40.39ID:7AUnyiVQ0
年収一千万円超えニキの毎月の支出知りたいからよかったら教えてクレメンス
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:07:02.89ID:xNEE/x4N0
フルタイムで働いてるなら年収200万だろうが1000万だろうが自分なりに頑張ってる事にはかわりない
違うのは能力なんだからそれを突きつけるのは人間として酷
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:07:59.87ID:2j6TRM5N0
少なくとも俺の母は共働きながら専業主婦より家事頑張ってたと思う
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:08:27.67ID:qvXKrT6i0
真面目な話世帯1400やけど言うほど余裕ないぞ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:09:09.07ID:RPC3txxa0
>>36
光熱費、ローンで月40万程度
食費15万程度
交際費や雑費15万程度

大体60万~70万かな

手取りやと1500万程度やから貯金は出来とるんやが先々のこと考えたらほんとギリギリやで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:09:11.17ID:7AUnyiVQ0
>>68
ワイもそうやと思う

幸いイモウットや旦那はそういう思想してないから救いやな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:10:18.89ID:RQMpgGDRF
甘えんな😠👊って一喝したれ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:10:46.99ID:7AUnyiVQ0
>>76
サンガツ

ワイからすれば超上級って思えるんやが、いろいろ出すもんあってきついんやろな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:12:48.49ID:7AUnyiVQ0
>>76
連続ですまんが、ニキは趣味に金使ってたりするんか?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:13:05.94ID:zIAtHdag0
世帯年収1000万子供1人とかやとかなり余裕あるわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:14:27.27ID:0n/t0JTp0
700でも住むとこによったら全然変わる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:16:06.88ID:7AUnyiVQ0
>>82
さいたま市の緑区やけど、どうなんや?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:16:29.60ID:xNEE/x4N0
年収1000万って言うとすごく稼いでる感じするけど使える金は750ぐらいしかないからな
月収で50そこそこでそんな余裕があるわけがない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:17:57.28ID:RPC3txxa0
>>80
ピアノとヴァイオリンが趣味でちょい金使っとるな
言うても今は調律費やメンテで年10万程度やけど

あとは映画とか音楽、5chのサブスクくらいやろか

趣味では無いけど旅行には年何回か行くから100万くらいは使うかもしれん、そのために買った車や
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:19:34.77ID:JVOb9Dyca
手取り18万で夫婦子供2人食わしとるわしから見ると

別世界やな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:20:47.39ID:ZI0eHIsf0
>>18
そんだけ課金して子供が早慶にも行けなかったら草
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:21:27.85ID:0n/t0JTp0
>>83
ワイが年収700やったときは
ナス6ヶ月弱
額面50の手取り39とかや

子供の習い事、車と家のローン払ってたらなんも残らん

700万はそんな感じの生活や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:21:31.97ID:xNEE/x4N0
>>86
一番えらいやで
嘘ついて年収マウントとることもせん正直もんや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:22:20.42ID:j3Zuo20l0
年収700万は年収350万の倍の収入ではないというバグ直してくれ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:23:38.07ID:2j6TRM5N0
俺個人の考えだが、一回日本は財政破綻してみる方がええんちゃうかな。
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:06.15ID:RPC3txxa0
>>87
ワイ早慶やで

今の職場も学歴フィルターあるのか早慶上理や上位国立ばかりや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:34.47ID:7AUnyiVQ0
>>85
はぇ~
ええ趣味やん

>>88
ニキは子ども1人でこの生活か?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:43.54ID:JVOb9Dyca
>>93
あかんて
1回したら2度目できへんので

借金は溜めれるだけ溜めてから破産せんともったいない
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:54.30ID:0n/t0JTp0
>>86
ワイも新卒の時そんなんやったけど子供に飯食わすのはできるけどこれからの教育費は18万じゃどう頑張っても無理やな

中卒にさせるつもりなら別やけど
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:27:20.04ID:0n/t0JTp0
>>95
子供2人やで
今は年収1750万🙋‍♀
年に3回海外旅行行けるくらいは余裕できたけど生活レベルはほぼ変わらん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:27:27.48ID:8py/uK2p0
リテラシーの欠如やね
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:27:52.56ID:Hyt34Kgp0
>>97
今学費は只やぞ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:28:00.32ID:7AUnyiVQ0
>>99
サンガツ

なんJ民って金持ち多くないか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:28:34.49ID:JVOb9Dyca
中2と小4なんやが

2人とも勉強やっとる気配ないのに何故か全教科90点後半の常連ですが

やっぱり教育費大事ですか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:28:35.41ID:0n/t0JTp0
>>98
教育費って習い事とかも含むで?
18万じゃ無理
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:28:41.80ID:+nY461NA0
国立でも下宿になれば650はかかるで
私立なら1000万コースやし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:29:05.78ID:uIWJNBjJ0
>>103
嘘つきしかいない板やぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:29:11.95ID:Wi6mSbH7p
はえー
聞かれてもないのにワイの年収はワイの年収はって自分語りさんばっかりやな
浅ましいことや
ほんとか嘘か知らんがおまえらみたいな貧しい心を持った人間にはなりたくないもんや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:29:28.68ID:4Z5ESFOi0
衣食住で1人15万くらいやん
後は見栄とかストレス発散とか不要な浪費やろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:10.10ID:ic18rp230
毎日の高給ランチや自分磨き(エステ・美容院)代も高いからな
ちな旦那の小遣いは3万
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:12.98ID:0n/t0JTp0
>>102
子供おらんやろ?
小学生でも毎年5月に1人55000円の引き落としあるわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:35.55ID:JVOb9Dyca
>>105
習い事って何させるんや?
あっうちの子はサッカーやっとるけどリフティング6時間ぶっ通しでやり続けるアホやで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:31:29.76ID:0n/t0JTp0
>>104
勉強だけの話ちゃうで
スポーツ系の習い事とか部活のお金18万でどうやってだしてるん?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:31:53.94ID:jrMxHd+V0
「生活がキツイんですよ」と言えばマウントにならないと思い込んでるフリをしてるけど完全なる自虐風マウントだから
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:32:07.60ID:nzW5Fv0t0
>>49
高卒でJRや電力ガスに入れれば700万安定やし、製鉄やトヨタ受かれば1000万も見えてくる。
しかもアホ高校で三位以内になるだけ。
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:32:14.90ID:JVOb9Dyca
>>116
部活の金ってなんやで?

泊まりなんかないのでユニフォーム代だけやで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:32:31.96ID:Hyt34Kgp0
>>108
大阪なら大学も無料になるで
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:33:15.85ID:Hyt34Kgp0
>>122
庄内とかに住めば激安
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:34:02.99ID:JVOb9Dyca
>>123
寮なしか
やり部屋になるだけやないか!

アホかと
自宅通いさせるわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:34:07.69ID:jrMxHd+V0
>>113
それなんのカネ?
中途半端だけど給食費とか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:34:16.81ID:JIuTJd9BM
ワイも同じ年収で子供3人おるけど年間100万は貯金出来るぞ
使い方があかんのやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:35:18.27ID:Bi+v/SPJ0
わかる
一度上げた生活水準は下げたくないからなあ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:35:35.04ID:syzBQ0u70
>>76
その設定で産休絡む年齢の子供含めて4人家族でカツカツ言ってるのは無理がある
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:37:01.96ID:0n/t0JTp0
>>120
部費とかないんや
18万円の使途内訳知りたいわ

バイト代に毛が生えた収入やしやばいやろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 11:37:57.95ID:0n/t0JTp0
>>125
給食代と教材費やったと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況