X



うどんと蕎麦ってどっちが人気なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:22:45.30ID:Kq2kAoB3d
女の子って蕎麦食わんよな
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:23:13.56ID:PY/orDZv0
蕎麦
95割は蕎麦選ぶ
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:23:15.62ID:KtIaC7GR0
えっ食べるが
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:23:23.90ID:d7d3u/+E0
うどんに決まっとるやろ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:24:15.53ID:h8d9CflL0
うどんに決まってるやろ
ヒガシマルのうどんスープは神
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:24:24.03ID:Kq2kAoB3d
>>3
そうか?
学食で蕎麦食ってる女学生見たことないわ
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:25:05.44ID:KtIaC7GR0
>>6
なんでやろな わいは食べるで
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:25:05.99ID:2qfp8Mibd
丸亀製麺
はなまるうどん
VS
富士そば
ゆで太郎

はい、答え出たね
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:25:54.66ID:OXSUP48F0
蕎麦屋18,833軒
うどん屋17,862軒
予想外に拮抗してる蕎麦屋圧勝かと思ってた
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:26:16.36ID:WqC0HBbK0
栄養価の高い蕎麦がええわ
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:27:03.90ID:UXFuTetT0
ぼくひで
2023/06/23(金) 14:27:08.54ID:pMFpWQ3X0
ざる蕎麦だけでうどんは周回遅れに出来る
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:27:16.13ID:hL/oFWXe0
美味い蕎麦屋を近所でみつけられてないのもある
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:27:37.98ID:dFW/KEXK0
そうめん
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:28:02.61ID:d7d3u/+E0
>>14
夏の人気者
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:28:39.49ID:+8AOpGTFd
日本そば・うどん協会によると蕎麦が僅差で勝ちや
2023/06/23(金) 14:28:40.29ID:pMFpWQ3X0
そうめんも旨いな
ひやむぎはうどんでええんかアレ
2023/06/23(金) 14:29:24.96ID:RCDzTUxk0
うどん
食べ方のレパートリーたくさんあります

そば
ほぼそばつゆ
あとはカレー南蛮くらい
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:29:32.87ID:W+Oz2cBfd
うどん←ただの小麦粉の塊
蕎麦←タンパク質がうどんの倍、ビタミンミネラルも豊富に含まれる

うどん食ってるやつはただの馬鹿や
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:29:54.61ID:59gzwmkU0
蕎麦とうどんなんて旨さに大差ないんだからだったら健康な蕎麦食べるよね普通
2023/06/23(金) 14:31:10.18ID:/k2bnz5nr
すまん、富士そば行きたくなったわ
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:31:15.78ID:d7d3u/+E0
カレーうどん
鍋焼きうどん
煮込みうどん
サラダうどん
肉うどん
このへん蕎麦はうどんに太刀打ちできないよね?😅
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:32:28.42ID:tUcAw2160
うどんは半分が色が黒いという理由だけでゴミ扱いだから蕎麦の圧勝だろ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:32:28.63ID:I4aiNHvLd
昔女と初詣行った時に蕎麦が名物の土地だったから蕎麦屋行こうとしたらめちゃくちゃ嫌がってたな
結局歩いて近くの洋食レストランに行った
若い女からしたら蕎麦はダサい爺の食べ物なんだろう
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:33:16.84ID:dFW/KEXK0
>>19
そばはアレルギーで食えない奴が結構いる
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:33:44.94ID:oOGw8ekJ0
蕎麦派やな
2023/06/23(金) 14:34:11.42ID:WRpfnLQS0
やすもんでもうどんはそこそこ美味いからうどん
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:34:21.89ID:QJwSKGJ3d
>>22
鴨南蛮そばで一掃できる
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:35:00.12ID:d7d3u/+E0
>>28
鴨南蛮うどんもうまいし😅
2023/06/23(金) 14:35:09.58ID:ltnkCz7Dr
にゅうめん「🥺」
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:36:17.70ID:rbnl2AFW0
全世界統一永世終身名誉チャンプ大正義カレーうどん様「おい!そば!邪魔やどけ!」

蕎麦「ごめんなさい😭」

これが"現実"な?
2023/06/23(金) 14:36:20.71ID:dbLyI/uJ0
>>24
すすらなきゃいけないみたいな謎マナーがあるからでは
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:37:56.32ID:d7d3u/+E0
>>30
好き
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:38:02.72ID:ClsK0FFH0
寒くなったら蕎麦
暑くなっても蕎麦
カントンは蕎麦一択やな
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:39:06.26ID:vILUm6zzd
蕎麦ってそれなりの店行くとクッソ少ない量であり得へん値段してるよね?😅
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:39:30.92ID:59gzwmkU0
わざわざカレーうどんとか色物選択するなら普通のカレー食うよね
2023/06/23(金) 14:40:11.73ID:445gh3Do0
関西はうどんや!
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:40:46.18ID:P8kDstFI0
正直そばとうどんの二択でうどん選ぶやつは見下してる
2023/06/23(金) 14:40:55.25ID:CVt3pEFVr
蕎麦派だけど人気でいうとうどんじゃないか
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:41:02.33ID:oVPqgMcy0
うどんが好き
蕎麦の方が栄養はあるんだろうけど、別に栄養のためだけに食事してるわけじゃないし
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:41:50.77ID:QJwSKGJ3d
>>35
藪とかの名門店でもモリカケなら1000円しないで
天ぷらは高いけど
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:42:05.58ID:59gzwmkU0
うどん好きに体脂肪率低い奴はいない(偏見)
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:43:09.47ID:VBLfHrEq0
うどんチェーン店はいくつもあるけど蕎麦はないやろ
蕎麦のほうが好きやから増えて欲しいけど人気ないんやなって察するわ
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:43:39.69ID:59gzwmkU0
どーせ小麦粉の塊が好きとかいう奴大量にいるんだろうなーって思ってたけど蕎麦派多くて安心する
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:44:15.20ID:VBLfHrEq0
>>32
きれいに食べるのが美徳とされる国やのに空気含ませるからーとかズルズル汚く食うのがええ文化ってほんと謎や
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:44:21.44ID:d7d3u/+E0
いつもならうどん派が優勢なのに今日はどうしたんやろ🤔
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:44:44.82ID:QJwSKGJ3d
>>43
富士そば、ゆで太郎、小諸そばはどの街にもあるやろ
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:45:03.69ID:59gzwmkU0
>>46
それ思ったわ
今日は勝ちもろたで
2023/06/23(金) 14:45:06.11ID:QSEYcpRVr
>>20
安いそばにもちゃんと栄養あると思ってそう
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:45:48.06ID:d7d3u/+E0
>>48
こんな日もあるんやな🤔
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:46:00.26ID:59gzwmkU0
>>49
高いうどんよりも安い蕎麦の方が栄養あるが?w
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:46:57.15ID:3Fo76kCEa
夏はざるそばと天ぷらや
冬は肉うどん
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:47:19.18ID:Hsz1bH5f0
うどんのが好きだけど、腹いっぱい食っても 1 時間で消えて腹減るから、あれは食べ物じゃなくて駄菓子
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:47:41.63ID:WqC0HBbK0
沖縄そばとかいうそば粉使ってないのに蕎麦なのってる謎の食い物
2023/06/23(金) 14:47:56.72ID:s5+XAUw2r
>>46
平日のこの時間に優勢になったところで虚しいだけや
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:49:10.17ID:59gzwmkU0
うどんみたいな塩と小麦粉の塊みたいな食べ物好む土方は外で働いてる時間やしな
この時間はしゃーない
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:49:18.28ID:h8d9CflL0
>>54
中華そば
2023/06/23(金) 14:49:42.89ID:T0hKBheY0
どっちもうまいけどやっぱうどんやな
2023/06/23(金) 14:49:46.60ID:CVt3pEFVr
>>47
首都圏だけ定期
あとその3つではうどんも出してるよね
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:50:40.80ID:/Xz8P8yKd
>>55
平日のこの時間は明治時代の高等遊民気取った引きこもりやこどおじが多いから通ぶって蕎麦を推すんやろうな
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:50:58.69ID:+UC002wq0
ここでアレルギー対決!
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:52:25.99ID:59gzwmkU0
>>60
それ自分で言ってて虚しくならんのか?w
2023/06/23(金) 14:53:00.32ID:Pi4eYmxc0
あとりの蕎麦はごく少数
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:56:29.84ID:M0G+NTr0d
ごちそうやと思えるのは蕎麦
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:57:32.06ID:445gh3Do0
>>47
関西にはないが
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:59:33.98ID:ih+NMpGJd
蕎麦やろ
うどんと比べて圧倒的に高いけど
2023/06/23(金) 15:00:42.85ID:WfgXz+cA0
蕎麦やろ
うどんは体に悪いし
2023/06/23(金) 15:01:30.16ID:HTcQvaTXa
家ならうどん店なら蕎麦
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 15:01:47.81ID:iGUw4NxV0
>>7
こん!
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 15:02:17.53ID:vVpVs2g7d
うどんのが作るの簡単やからうどんやで
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 15:02:35.36ID:iD67sATGM
蕎麦は高いからうどん
同じ値段なら間違いなく蕎麦
2023/06/23(金) 15:02:51.66ID:445gh3Do0
お母さんといっしょの「ごめんくださいめんください」いう曲思い出したわ
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 15:03:28.82ID:vVpVs2g7d
そば(原材料:小麦粉、そば粉)

うどんやんけw
2023/06/23(金) 15:05:54.27ID:HDem/v4Ga
飲めるぜ。
2023/06/23(金) 15:06:46.06ID:kAYCXudn0
蕎麦の旨いチェーン店もっと出てくれ
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 15:08:03.01ID:tUcAw2160
>>43
チェーン化して効率化しなくても経営できる個人店が多いのは人気があるってことなのでは?
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 15:09:37.44ID:vVpVs2g7d
>>76
確かに
2023/06/23(金) 15:09:58.86ID:kAYCXudn0
スーパーで売ってるちょい高めの蕎麦でもちゃんと作ると結構旨いが店で食いたい
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 15:16:09.82ID:vVpVs2g7d
>>46
カエルくんが活躍したからな🐸
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 15:21:44.94ID:nuIR15kTa
そば以外有り得ん
うどんとかまず食わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況