X



ギター買おうと思うんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:23:45.31ID:0bJUKuIFd
初心者セットで最初はいいらしい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:24:24.24ID:+SRe82SaM
いくらの初心者セットや?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:24:40.12ID:wzMvYGxb0
飽きる前提で休めのセット買った方がええで
ソースはワイ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:25:16.19ID:0bJUKuIFd
>>2
今は円安だから本来1万くらいのが1.5くらいする
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:25:33.74ID:0bJUKuIFd
>>3
そうなの?最初から高いの買う人ってすごいよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:25:36.33ID:RDAn1uGe0
何回も立ててるんやからいい加減決めてよ😡
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:25:47.37ID:Jn9se16b0
安いのでいいぞ
2年以上続いたら売って好きなんかえ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:25:55.71ID:0bJUKuIFd
>>6
なんで知ってるんだよ😠
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:26:09.23ID:vYI/J83h0
もう買ってからスレたてて
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:26:22.42ID:0bJUKuIFd
>>7
2年以内に壊れたら違うのかっていい?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:26:31.66ID:RDAn1uGe0
>>8
アドバイスしても聞かないこと知ってるよ😡
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:26:33.48ID:0bJUKuIFd
>>9
🥶
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:26:53.44ID:0bJUKuIFd
>>11
初心者すぎて不安なの😠
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:27:16.62ID:Jn9se16b0
>>10
ええで
ただなんぼ安もんでも初期不良以外で2年持たないのはそうそうないで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:27:25.83ID:RDAn1uGe0
>>13
初心者ならノリでセットかっとけばいいんだよ😊
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:27:36.40ID:maT+V5kk0
毎日スレ立てるがいつまでたっても買わない君か
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:27:57.09ID:0bJUKuIFd
>>14
そうなんや!半年くらい続いたらアンプをグレードアップとかすれば良いかな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:28:01.22ID:PteiqcOJ0
はよ買えやネームドガイジになりたいんか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:28:10.38ID:0bJUKuIFd
>>15
😕わかった
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:28:20.99ID:0bJUKuIFd
>>16
7月に買うよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:28:31.67ID:0bJUKuIFd
>>18
あと2週間で買う
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:29:16.19ID:sM9NMHVm0
ハードオフで中古で一式揃えたらええんちゃう
上手くなってきたら買い替えればええ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:29:16.46ID:RDAn1uGe0
よし!次のスレはないな!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:29:33.72ID:wnSA2AOK0
ほんまにしつこいスレタイにガイジ付けろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:29:50.91ID:RDAn1uGe0
>>22
有能なアドバイザー連れてかな無理やろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:15.88ID:Jn9se16b0
>>17
安いアンプとヘッドホン、シールド、チューナーあればなんとかなるわ!
環境わからんが、いいアンプ買っても田舎じゃないと鳴らしづらいかもやからスタジオ行くこと見据えてマルチエフェクターでもいいぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:23.68ID:0bJUKuIFd
>>22
それはハードル高すぎ😠
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:36.84ID:0bJUKuIFd
>>23
次は買ったよ報告だね
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:42.92ID:Se903VXjp
そこへんの木拾ってきて凧糸貼って演奏したらええ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:57.14ID:2E9opC2dd
わい10年以上続いてるけど9割がギター始めて1年以内にやめるらしいな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:59.24ID:0bJUKuIFd
>>23
次は買ったよ報告だね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:31:18.03ID:0bJUKuIFd
>>26
ヘッドホン使えば音響かないんやない?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:31:21.91ID:wzMvYGxb0
>>5
ワイは高いもん買って形から入るやつはガイ〇ジだと思っとるで
それに安いもんで慣れてからの方が高いもん使った時の感動が増すと思うしな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:31:36.77ID:0bJUKuIFd
>>30
まじ?いきなり高いのかってやめる人もいるの?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:32:29.19ID:0bJUKuIFd
>>33
なるほどね。野球のグローブでも安いやつでも使えるし安いの使うからいいグローブに感動するしね😢
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:33:11.93ID:RDAn1uGe0
>>34
高校生としては高い4万のギター買って上達しなくて諦めたで!
ベース転向した
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:33:12.19ID:Jn9se16b0
>>32
響かへんで
でもスタジオにアンプは持っていかないしマルチあればヘッドホンさして練習できるからアンプと環境はかわらない

それならマルチ買っといていつかバンドでスタジオはいるときにもっていければ金節約になるやろ!
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:33:52.24ID:+SRe82SaM
>>4
1.5万のギター初心者セットに着いてるアンプは音鳴らんぞ
ソースはワイ届いた時から壊れてた
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:34:08.35ID:sS8Tk5TQ0
アンプはセットのはアレなんで別でエフェクターが内蔵されてるの買った方がいいぞ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:34:28.83ID:0bJUKuIFd
>>38
なるよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:34:47.34ID:0bJUKuIFd
>>39
多少続いてからでええ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:35:24.33ID:+SRe82SaM
何回も言うけどアンプは買うな絶対マルチエフェクターにしろ
1.5万の初心者セットに着いてるアンプはpg-01とかそんなんやがあれは音がならんついでにヘッドフォンも刺さらん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:35:49.13ID:sS8Tk5TQ0
>>41
セットのアンプで音出しても面白くないぞ
好きなバンドややりたい曲の音に近い方がモチベあがるぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:36:36.67ID:2E9opC2dd
>>34
初めてのギターの値段は好きにしたらいいと思うけど自分に合った練習で小さい成功体験を積む事が続けるコツやで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:37:16.44ID:0bJUKuIFd
>>42
マルチエフェクターがあればアンプいらないの?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:37:19.44ID:+SRe82SaM
まずあんなアンプでやったら続かんし今パス10とかga15iiとかクソ高いしな
高い上に自宅練習用なら置物にしかならんし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:38:04.31ID:+SRe82SaM
>>45
要らんマルチエフェクターにヘッドフォン直差しで音鳴る
マルチエフェクターからは音出んけど自宅練習ならスピーカーで音鳴らす必要ないやん?周りに音響くとうるさいし
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:38:54.32ID:0bJUKuIFd
>>47
なるほどね!自分で引いた音がヘッドホンからき超えるってことなこか!
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:40:11.73ID:+SRe82SaM
ギターは床にそのまま置かんからギタースタンドいるやろ?
ギターはそのままじゃ音出んからマルチエフェクター必要やろ?
ギターはチューニングしな話にならんからチューナー必須やけどチューナー機能がマルチエフェクターについてるやろ?
ギターはピックないと弾けんからピック必要やろ?(100円)
そもそもギター本体ないと話にならんやろ?

つまり必須なんはギター、マルチエフェクター、ギタースタンド、ピックの4点や多分
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:41:15.43ID:0bJUKuIFd
>>49
めちゃくちゃわかりやすい!ヘッドホンは必須?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:41:21.12ID:Jn9se16b0
>>49
あとはシールドか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:42:24.92ID:+SRe82SaM
>>50
そりゃ唯一の音聞く手段やし
でもどうしてもと言うならとりあえず100均イヤホンでもええわ
無駄に高いアンプよか使わんくなってもリスク低いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています