X



金に困ってる奴は期間工やれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:56:53.28ID:oGIWJ22td
稼げる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:15:00.03ID:j4jY3lg90
>>9
大体どのくらい休める?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:17:28.96ID:VHVLS+yRr
>>10
トヨタカレンダーやと土日+長期連休で年間120日ぐらいやな。そこに休出がどれぐらいあるかは部署次第
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:17:59.88ID:N6OFvBGFM
>>4
でもお前もないじゃん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:18:18.98ID:qCS4TnkNM
夜勤でどうしても眠いときどうする?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:19:00.27ID:j4jY3lg90
>>11
あーそっから救出あると結構キツイんだよな…
前の仕事がそう言う感じで余裕で100切ってたわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:19:08.48ID:VHVLS+yRr
>>13
片目ずつ眠る
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:21:00.34ID:VHVLS+yRr
>>14
100切るとこは少ないかなってぐらいのイメージやな、平均月1ぐらいちゃうかな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:21:51.93ID:G9bN5YiAa
10年くらいやってる30前後の奴らが
入って1週間の奴らに何で同じ事が出来んのやって偉そうなんだよな
そら期間工が来なく成るって
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:22:46.81ID:VHVLS+yRr
>>17
ワイはデンソーとガイシしか行ったことないけど、少なくともそんなことはなかったな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 14:23:00.88ID:rPWHJltiM
不動産とか保険の営業の方が稼げるやろ
営業スキルもつくしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況