X



咄嗟に言われて、右と左が一瞬わからなくなることある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 03:32:30.08ID:NcSY1xZJ0
例えば、右手上げてって急に言われて、右ってどっちだっけってなったことある?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 04:26:53.80ID:wzMvYGxb0
>>78
ワイはウィンカー出す前に一瞬「あれどっちが右だっけ」ってなるくらいや
車の走行位置とか脳に染み付いとることはさすがに間違えん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 04:27:32.53ID:o6LR5rVv0
>>78
おそらく自分で運転してる場合は右か左かの認識必要ないんじゃない?
景色とか見覚えのある方にウインカー出して進むだけ

これも左右盲の母親との経験上だが、
人に右か左か尋ねられたり示す必要があるシーンで困ってる印象
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 04:28:26.27ID:o6LR5rVv0
>>79
それはブラッドピットだな。別の学習障害だと思う
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 04:30:38.99ID:HN2izdhr0
>>6
バッターボックスにたった気分になればわかるやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 04:31:13.24ID:/9X7pKlxM
東西南北も咄嗟に言えんわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 04:31:51.82ID:B2vuDvWY0
ところで、優劣がないからわかりにくいって論だけど
利き手(メインハンド)側という概念を適用すればよいのでは?
幸い人間には左右のどちらかしかないから他人に伝えるときだけ気をつければ済むし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況