X



飲食業20万(残業代別)で休日110日ってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:19:22.52ID:EyGjVzED0
住宅手当とかけっこうあるみたいやけど
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:39:33.48ID:Lg2d4h/mM
>>44
なんも資格ないで
とりあえず製造業に脱出して
似た業種の大手にさらに逃げ込んだ感じ

転職ロンダリング最強
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:02.26ID:a4asXDNf0
>>49
それは原価の高騰やから従業員には還元されない
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:19.50ID:EyGjVzED0
>>48
総合職やからなんでもって感じちゃうか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:53.47ID:h1nFrJXSM
そば職人になるんか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:10.59ID:EyGjVzED0
>>53
寿司や
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:40.76ID:xnuGBUe2M
飲食ってデフレの煽り受けやすい筆頭業界だから給料引く止まりやで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:50.17ID:dDNvLcyWr
飲食は1年以内の離職率が7割超えるから企業もそこら辺は理解してるし
最初は優しくして貰えるし休みも貰えると思うぞ
ただ1年越えたら店長の話とかあるしそこからが地獄
バイトを上手いこと扱える有能じゃなきゃ休みなしで365日働くと思え
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:43:01.78ID:R0faVoUL0
清掃15万ってどうなん。残業代別や
昇給はあるみたい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:43:22.88ID:ZFL2DU+f0
>>54
この間寿司か蕎麦で悩んでた奴か??
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:44:15.44ID:EyGjVzED0
>>56
はぁ〜最初が一番優しいんか
ってか全部そうよな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:46:13.01ID:EyGjVzED0
>>57
15万ってやすすぎへんか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:46:47.05ID:PttW0mi7a
本社勤務になれとええな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:47:14.32ID:dDNvLcyWr
>>59
せやで
わいのところは最初3ヶ月は会社で用意してくれた賃貸で家賃水道代電気代全て会社持ちやったし
週休2日貰ってたからクッソ待遇良かった
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:48:10.28ID:EyGjVzED0
>>61
なれたら一番楽やなぁ
でも本社勤務ってやりがりあるんやろか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:48:23.04ID:R0faVoUL0
>>60
安い分楽じゃないかなーって
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:48:56.04ID:EyGjVzED0
>>62
はえーすごいな優遇
飲食業転々してたらずっと優しくしてくれるかなぁ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:49:22.27ID:ZFL2DU+f0
イッチこの間寿司と蕎麦で悩んでたやつやろ😡👉
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:49:27.40ID:EyGjVzED0
>>64
それやと自分の趣味に金とか使えへんのちゃう?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:49:42.13ID:2iePJkgKa
>>63
クソみたいなキャンペーン打って現場がクソ忙しくなっても気にせず
今月は売上が上がったなぁガハハしてればええんやから楽しいやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:50:14.50ID:EyGjVzED0
>>66
なんでわかるねん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:51:19.61ID:EyGjVzED0
>>68
ワイは現場に寄り添いたいタイプや
本社の人に一番嫌われるタイプ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:51:35.60ID:ZFL2DU+f0
ふん😤
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:52:00.16ID:PttW0mi7a
>>70
ええやん
誠実な目標があるやつの野望は強い
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:52:44.18ID:R0faVoUL0
>>67
使えんくていいよ
朝の憂鬱な時間味わいたくない
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:54:18.21ID:EyGjVzED0
>>72
ありがとやで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:54:57.52ID:hwmJZ8830
ワイ元回転寿司正社員
その時の手取り28万残業40時間休み月9回
ボーナス2ヶ月
平均帰宅時間22時半

今は運送に転職して手取り45休み月8回
ボーナス無し
平均帰宅時間20時
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:55:04.65ID:dDNvLcyWr
本社って別にデスクワークだけちゃうぞ
商品開発担当とかもあるけど
基本現場から出世したら営業や面接担当する役職だったり新人教育する研修だったり
店長兼部長って形で本社と店舗行ったり来たりするから県外移動が大変な仕事や
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:55:27.69ID:h1nFrJXSM
かっぱ巻とか握るの😳
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:55:51.93ID:EyGjVzED0
>>75
運送きつないか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:56:19.70ID:cuqdd/eId
本当に110日休めて有給も消化した扱いじゃなくてちゃんと休めるなら良いと思う(鼻ほじ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:56:44.32ID:EyGjVzED0
>>76
県外にあんまり店舗がないから県外移動とかは心配しんくてもええかもな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:58:39.70ID:EyGjVzED0
>>79
こればっかは入ってからやないと解らんわ
公休月10日って書いてあったけどどうなにゃろか
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:58:49.12ID:pRHhbEkBd
居酒屋の社員やった時は
週一休み残業込み22万でボーナス5万だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況