X



cpu交換ってズブの素人がやっていいんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 13:15:22.05ID:zghjOMWu0
btoで買ったpcなんやから構造とか組み立て方とか全然知らん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 13:50:24.78ID:VRt6e/z50
>>54

6世代からならマザーも交換せな無理やけど
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 13:51:51.61ID:zpndeBXi0
>>53
Windows10,11最新版ならほぼ大丈夫や
絶対では無いけどな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 13:52:35.46ID:+JLDJNVld
>>54
ほぼ総とっかえやん
そんなことするなら素直に新しく組んだ方がよっぽど良かったんやないの
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 13:54:18.26ID:0yVLSLqB0
CPUがボトルネックなってるから交換したいけどBIOS更新すらやったことないから怖いわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 13:58:50.14ID:Hwy1KWzC0
今5700xが安すぎてよっぽどのガチハイエンド組むわけでもないならメモリとストレージも過去最安でミドル組むなら最高の時期やで
最近のはBIOSもワンボタンや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 13:59:32.87ID:IJHl7NVRM
いいぞ
初めてでも問題なかった
ピン折れとかするやつは障害者だと思うわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 14:00:24.34ID:lOYmD16v0
CPU替えるくらいならマザボも替えろや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 14:02:19.18ID:hl5mMFLka
そもそもどのCPUが合うかとか電源足りるかとかわかるんか?
わかるならもう素人ではないから勝手にやれ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 14:05:40.99ID:WoxILoSza
今はAMDもトゲトゲマザボ側なんやっけ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 14:12:29.46ID:L6nOaSUn0
ソケット違いをおかさなければ誰でもできるべ
一度もピン折れしたことないな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 14:14:47.22ID:IHU50ce00
交換前のCPUのピン折れてたで
買取価格下がったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況