X



全ガンダム一言レビュー集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:02:05.20ID:2Jz6ijSJ0
機動戦士ガンダム
作画の古さや粗さに耐えられれば今見ても楽しめる名作だと思う
劇場版は作画がかなり綺麗になった上映画3本分の尺に綺麗に纏まってるからTV版の作画が尺の長さに耐えきれない人も多分行ける
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:55:10.67ID:V1fEmyIl0
>>105
ワイも種は結構好きやけど種死はちょっとな…って感じやわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:57:21.90ID:2Jz6ijSJ0
>>104
でもあれ当時は大人気やったんちゃう?
ワイは7から後追いで初代見たけど作画は微妙やけどこっちの方が面白いなってなった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:57:27.61ID:onb/u6vI0
ピンク髪が出しゃばるとろくな事にならない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:58:57.62ID:2Jz6ijSJ0
>>105
SEED単品でもやめてよね(笑)とかセーフティーシャッター(笑)とかスーパーコーディネーター(笑)とか散々バカにされてた嫌な思い出があるわ…
機体名が中二とか武装名が中二とかとにかく貶されまくってたよね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 12:00:03.08ID:zlNfvGPVd
>>107
序盤は人気あったけど終戦からガバガバなあたりは当時から叩かれてた
ミンメイも叩かれ放題だったのでカイフンをナーフした劇場版でシリーズとしては生き残ったわけや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 12:00:20.14ID:Y0DMEYT7a
Zの大人の高圧的な感じは一年戦争時代カミーユくらいの年のやつは徴兵されてたのと軍隊式のやり方しか知らんからでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況