X



東北って実は何もないのでは…?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:18:32.45ID:8IHgebHo0
飯がうまいってわけでもないし…何もないのでは…?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:42:51.04ID:sDFFXg4B0
>>41
ちなみに石川啄木ってネタで言ったの?
観光地石川啄木ってどういうこと?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:43:01.53ID:K8U1Hsnva
順位 都道府県 GDP

1位 東京都 115,682,412
2位 大阪府 41,188,364
3位 愛知県 40,910,717
4位 神奈川県 35,205,391
5位 埼玉県 23,642,796
6位 兵庫県 22,195,171
7位 千葉県 21,279,583
8位 北海道 20,464,601
9位 福岡県 19,942,412
10位 静岡県 17,866,284
11位 茨城県 14,092,237
12位 広島県 11,969,086
13位 京都府 10,766,100
14位 宮城県 9,829,354
............
29位 岩手県 4,847,594
30位 長崎県 4,789,758
31位 石川県 4,779,462
32位 沖縄県 4,633,329
33位 青森県 4,533,207
34位 大分県 4,525,054
35位 山形県 4,336,714
36位 香川県 4,008,678
37位 奈良県 3,925,192
38位 和歌山県 3,744,551
39位 宮崎県 3,703,950
40位 福井県 3,694,563
41位 秋田県 3,624,750

0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:43:13.40ID:LQ6gJ6DRa
四国こそ何もないやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:43:55.72ID:BUd1g6vr0
>>25
どちらの方が上かと言われたら雪が降らなくて三大都市圏のうちの一つがあって半導体産業に恵まれてる九州なんちゃう
ただ東北も日本の食糧生産を担ってるし一概に役に立ってないとも言えんよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:44:39.03ID:uHbXIMni0
>>44
宮城ですらこれってなんも仕事ないぞ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:44:59.68ID:XdxTAT1m0
東北民は陰湿
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:46:53.38ID:s3S5J9g00
何もないということがハングリー精神を根付け大谷やササキロキを生み出したのでは?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:47:36.09ID:ttg+KjiUM
GDPなんて好きに改竄できるし意味のない数字だぞ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:47:46.10ID:d0GmBqX0a
>>49
大谷は親が横浜出身やし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:48:37.66ID:Fb5nCB39a
>>44
マジで日本のお荷物だなとうほぐ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:51:07.90ID:9B4Zp8fF0
>>44
えぇ…
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 10:53:10.74ID:BUd1g6vr0
>>44
東京だけで世界10位くらいの国と同じくらいのGDPって信じられんよな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:00:46.90ID:OOXgZGYZ0
>>35
それアメリカの企業に買収される奴だろ?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:04:14.05ID:8qzvxzELd
キオクシアはブラック臭すごいけど大丈夫なんか?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:04:51.01ID:4VJpM6iiM
東北はホビットが少ない
色白で肌もきれい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:05:27.50ID:EYpuAcwNa
岩手県のアイドル
https://i.imgur.com/VhZ2tIt.jpg
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1669284893036281856/pu/vid/720x1280/G1AXtaKkCdjmzooj.mp4?tag=12
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:06:30.49ID:EYpuAcwNa
>>46
三大都市圏?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:06:44.85ID:fGhMdsnf0
なんでや!水がうまいし、歴史のある建造物ばかりあるやんけ!
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:08:11.24ID:mu/8PSWua
>>57
都道府県別の平均身長でも東北って真ん中らへんで高くないで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:09:33.50ID:EYpuAcwNa
東北は行く街行く街どこも心配になるぐらいに寂れていて悲しい気持ちになる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:10:15.18ID:gdb5Avf00
>>44
42-47位も出せよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:10:52.39ID:OOXgZGYZ0
東北こそ東京一極化政策の被害者
新幹線が東海道と繋がってたらもう少し発展するのに
こういうので分断されてる

長州薩摩の自民だから仕方ないね🥺
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:12:46.89ID:8ODcHVk20
>>45
うまい魚、柑橘類、豊かな大自然と穏やかな民がいるぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:14:15.62ID:0zDUMbQX0
>>65
焼酎ロックを呑まされそう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:17:26.48ID:gdb5Avf00
>>64
実は逆で、東京へのアクセスが良くなるとかえって地方は過疎化するんよ
若い人は「いざという時すぐ帰れるから」と簡単に地元から出るようになり
人の流れは地方→東京になる
よほど強い観光地でもない限り
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:17:53.04ID:aApke04pd
東北って現実に存在しとるん?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 11:18:21.97ID:V1fEmyIl0
>>28
中尊寺金色堂、龍泉洞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています