X



【急募】エアコンのおすすめ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:32:54.26ID:hZyXOKSl0
凍結洗浄ってどうなん?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:45:05.47ID:6AJcGxAD0
>>14
その機能あるとエアコン掃除業者頼む時高くなる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:45:12.33ID:hZyXOKSl0
>>11
63ってなんや?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:45:35.80ID:hZyXOKSl0
>>15
ほんとそれ
邪魔やわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:46:05.47ID:8auR2e5xa
つべこべ言わずダイキン買え
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:46:46.75ID:SaB4XXRL0
>>16
カロリー数や エアコンの大きさやね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:47:06.46ID:SaB4XXRL0
>>14
fシリーズあるやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:50:24.87ID:SaB4XXRL0
今日はダイキンの40つけてきたけどさすがダイキン立上りが早い早い
fシリーズの一番安いモデルやったが最高やね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:51:21.16ID:hZyXOKSl0
>>19
なるほど
なんで富士通嫌われてるんや?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:51:58.79ID:pZFK0TB80
コロナ😤
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:52:15.55ID:cs8NCSPk0
一番安いモデルがいい理由は余計な機能がなくて故障要因が少ないから
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:53:05.16ID:SaB4XXRL0
>>22
わいが嫌いなだけ 近所に営業所やサービスあるならええのかしらんけど
ワイは富士通、東芝はサービスが糞だからきらいなだけ
東芝は取り付け断るレベルで糞
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:53:35.27ID:R/2m3wD10
DAIKINで間違いない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:55:15.29ID:hZyXOKSl0
>>25
その嫌いな理由を教えてほしいんやが
製品の良し悪しと関係ない個人的なこと?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:56:58.57ID:hZyXOKSl0
なんかやっぱノクリアってシンプルでええな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 16:58:04.72ID:SaB4XXRL0
>>27
だからサービス部門の問題
ワイみたいな電工メインだとサービス依頼が商社通してとかになるが富士通はその辺がわいの環境では面倒すぎる
おそらく量販ルートしかないんやとおもう
東芝は普通にルートあるけど糞
サービス対応悪い上に電話つながらないし故障もおおい 糞オブ糞 見かけたら逃げ出したくなるくらい関わりたくない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 17:01:36.59ID:hZyXOKSl0
>>29
はえー
シンプルなやつは故障少なそうだけど
メーカー自体で故障率高いんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況