X



【悲報】麻雀初心者ワイ、「ダマ」で上がるとかいう行為の意味が分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/18(日) 13:53:27.01ID:ee2kQrQG0
普通にリーチ掛けた方が得じゃないの?
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:53:53.80ID:z15LsW4x0
詰みにゃ!
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:54:04.55ID:HPNqe7NN0
その通りやで
今はプロでもとりあえずリーチが定説や
4◆65537PNPSA
垢版 |
2023/06/18(日) 13:54:17.96ID:OmeI++eqr
手変わり期待して待ってる時に当たり牌引いたら上がるしかなかろう
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:54:37.07ID:l1fGl0ccF
親でショボい手のときは上がりたくないからダマにしてる
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:54:47.39ID:NgImt6isM
親ならリーチする
子ならダマするかも
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:55:01.65ID:5lRBbptU0
不意打ちしたほうが気持ちいいやろ?
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:55:39.04ID:VRndBbCx0
最後逃げ切りみたいなのに使うらしいね
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:55:51.24ID:nFDW8GCYd
ダマで上がる人って喋る時ニチャァって音してそう
2023/06/18(日) 13:55:56.29ID:cmnk+gpEa
ある一定までいくとリーチかけてもロンできへん
ダマだと張ってかもって感じても手をだしてまう
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:56:40.70ID:daXMN8Zp0
立直したらみんなオリるからね
プロなんか立直来たらベタオリばっかりよ
2023/06/18(日) 13:57:09.35ID:bAsu8THk0
マンガン確定以上はだまがいいと聞いたよ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:58:42.09ID:fj8LW8LN0
さっき、自摸小三元あがった
これはリーチできんかった
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:59:14.46ID:qb1OpiNG0
聴牌気配が消せないならリーチ
上手いこと隠せてるならダマ
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 13:59:26.35ID:0WhauEUj0
他家がリーチしてる時にその現物をダマで刺すん気持ちええ~
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:01:15.68ID:d3D9J+t4r
テンパイしても形が悪かったら待つこともあるやろ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:02:38.07ID:NaD6f8CAr
役満とかオーラスダマで十分な時とかやないならまぁ脳死でリーチでええよ
2023/06/18(日) 14:04:07.57ID:72AZD86d0
一回二回ぐらいダマで張っとくんや
そうすると舐められんようになる
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:04:13.47ID:HPNqe7NN0
麻雀詳しそうなやつ多いから教えてくれ

https://i.imgur.com/L783mTu.jpg
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:05:11.39ID:5lRBbptU0
>>19
まるいやつ
2023/06/18(日) 14:06:26.07ID:oMR6vdvk0
>>19
キンタマに見えた
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:06:52.04ID:icMYfU680
>>5
親こそ強気のリーチで降ろす+お願い裏ドラ
2023/06/18(日) 14:08:21.97ID:uK6pcy9KM
実際最近の統計する麻雀系の本だとよほど悪形か終盤でない限りさっさとリーチしたほうがメリットあるらしい
2023/06/18(日) 14:08:25.64ID:72AZD86d0
>>19
イーピンや
2023/06/18(日) 14:11:13.53ID:4mGHSIzb0
>>19
ノータイム五萬
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:11:46.49ID:icMYfU680
>>19
5万
2023/06/18(日) 14:14:13.45ID:59E7wWfBM
他、特に親が立直していてショボい手の時
退路残しつつ、上がれたら上がる
上がる目的は点数じゃなくて局を終わらせること
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:17:57.76ID:eE70UX0k0
接待麻雀だと客にロンできないから
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:19:14.10ID:8XOKDu+sd
ドラが乗りにくい手はリーチしない
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:19:46.68ID:xIkW5IT7r
>>19
5p切ったらあかんの?
誰か教えてくれちな初心者
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:20:03.62ID:liCKcHnQ0
リーチすると明らかに全員防御に徹する場合があるから
そういう時はダマで上がるしかない
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:20:48.94ID:tUOMRVEU0
リーチしたら降りれなくなるの知らんのか?
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:22:25.29ID:h1tNiIB30
>>30
5mなんの役割もないじゃん?
4556みたいな形は34567どれ引いても聴牌する強い形なんや
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:24:43.89ID:xIkW5IT7r
>>33
はえーワイやったら4556みたいな並び見てもクソやなとしか思えなかったけどそう言われたら確かにそうやなサンガツ
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:26:18.96ID:h1tNiIB30
>>34
すまんちょっと勘違いしてたところあったわこれリャンシャンテンやん
まあ4556みたいな形が強いのは確かやから覚えとくとええで
あと4567みたいな4連続も強いから意識するとええよ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:28:02.75ID:oRGo66ad0
残りツモ数よほど少ない時はリー棒勿体ないしリーチかけない時ある
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:30:35.16ID:h1tNiIB30
平和ドラ3とかは6巡目くらいでダマ有利になるらしいな
わいは欲出てそれくらいならリーチしちゃうけど
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 14:34:37.67ID:M0DowBSl0
>>37
ダマでなかなか上がれずに他家から立直入って仕方なく追っかけたら放銃とか結果論だけど結構あって悲しい
2023/06/18(日) 14:37:57.88ID:/LLDOfKDM
断么九とかドラつけたり大きく育てるんだよ。
捨て迷彩つけて即リーは避けるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況