X



【悲報】ワイ社会人2年目、働き出してから生きてて楽しいと思えたことがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:03:39.83ID:GexbTKMLd
いつ楽になれるんや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:04:29.18ID:DmlkuRFx0
辞めたらええやん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:04:50.07ID:S9smjZIFM
ほんそれ
こういうスレ立つと転職しろって言われるけどそんなスキルあったら苦労してねえよってね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:04:57.14ID:B05O2kO5M
月の残業時間なんぼなん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:05:34.34ID:o2Pwl8jgd
>>4
10時間や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:05:55.75ID:gZxhSxWta
>>6
ホワイトで草
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:05:59.35ID:B05O2kO5M
>>6
なんでそれで苦しいんや
上司が嫌なやつなんか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:06:01.79ID:fF0FpL340
来年から仕事が楽しくなって
仕事してない時間がつらくなるよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:06:36.04ID:GexbTKMLd
>>2
どうやって暮らしていけばいいの?
家賃払えないで

>>4
サビ残がね...
どこの会社でもそうだろうが、休日出勤が頻繁にあって断るたびに上司からの好感度が下がる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:07:26.95ID:GexbTKMLd
>>9
ありえんな
学生時代も部活とか嫌で嫌で早退ばかりしてたし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:07:38.45ID:S9smjZIFM
>>10
断れるだけホワイトやで
意味分からんけどそういう世の中や
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:07:46.58ID:DmlkuRFx0
>>10
転職屋
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:08:20.86ID:E1ZAbg2Qa
ワイも社会人6年目やがそんな感じやな
転職だの言われるけどそもそも仕事自体が全て嫌いなので意味がない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:08:29.96ID:B05O2kO5M
>>10
サビ残ってのは月の残業の上限に達してからつけなくなるもんちゃうんか
実質何時間くらい残業してんねん?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:08:39.96ID:gZxhSxWta
>>9
ワイは入社して数ヶ月は楽しかったなぁ…
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:10:32.27ID:GexbTKMLd
机の上で黙々とできる仕事がいい
SEはコミュニケーション取らなくていいと思ってたら間違いだったわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:10:49.45ID:gZxhSxWta
>>15
ホワイトで草
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:10:57.79ID:4JvA4udGd
そっからの人生は消化試合やで。もう上がり目は無い。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:11:27.36ID:GexbTKMLd
>>15
周りは60-80h
上司は100h-
ワイは上司から嫌われまくる覚悟で15hで嫌な仕事はバカなフリして回避してる
残業0でも辛いなのに風当たりも辛いし耐えられん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:11:47.22ID:S9smjZIFM
>>17
そんなのB級就労支援施設しかねえやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:12:16.62ID:ZM9XpVG40
ワイ転職5年目。職務分掌もはっきりしてきて、業務のフローが固まってきて、ぼちぼち回ってきて落ち着いてる。
この状態が続くならまあ楽になったと思って良さそう。
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:12:33.65ID:gZxhSxWta
>>20
はよ転職しろ💢身体壊した後だと人生終わるで💢

おソースワイ🤗
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:13:06.17ID:5n5wZJhiF
ノー残業デーに残業の申請書を部長の印鑑を勝手に使って出しに行くのだるいわ
これが機能してる会社あるんか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:13:10.73ID:fK6QPTwP0
SEならどこいっても大して変わらん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:13:35.16ID:S9smjZIFM
>>20
ええやんええやん雰囲気変えてけ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:14:04.71ID:5n5wZJhiF
>>23
ワイに問題があるのはわかってるで
残業なんか世の中当たり前やし、みんな部活動で残業慣れしてきてるんや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:14:12.74ID:B05O2kO5M
サビ残強制してきたら歓喜やろ
そのまま労基駆け込めばええやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:14:23.83ID:SUpCNXVw0
ワイは2年目からだけど80行ってたで最高ではないけど
夜勤と被るなんて毎日よ今は辞めたけど
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:15:24.90ID:e39xN7KWa
ワイも2年目や
今年度で退職健人や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:15:54.69ID:B05O2kO5M
イッチの言葉の節々に学生感があるな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:16:12.35ID:dI4tS2d+d
↓以下奴隷たちによる奴隷オークション
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:16:16.81ID:5n5wZJhiF
>>26
ワイ1人で変わるわけないやろ
上は残業好きやし、長時間労働に耐えられるタフなやつが結局昇進してくんやから
ワイなんか変人扱いやで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:16:43.17ID:e39xN7KWa
>>20
めっちゃ良いムーブやん
行動力ありそう
ワイは意志弱いから無理や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:17:09.37ID:9f8XpekGa
楽しいと思えるやつだけが残るんやで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:17:26.37ID:e39xN7KWa
ワイはプリント基板の生産技術や
ほんまつまらなすぎてやべえよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:18:06.39ID:5n5wZJhiF
>>31
あかんの?
定時って言っても学生より帰りが遅いわけやし、それが当たり前の世の中じゃあかんの?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:18:31.56ID:ZM9XpVG40
残業しないやつが一人いてくれるお陰で、周りの残業マンもどうしても耐えられなくなった時に帰宅しやすくなるんよな
そういう意味じゃイッチは周囲に貢献してる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:18:33.98ID:SUpCNXVw0
ロキソとブラックコーヒーを毎日飲まないと体動かなかったしな😊
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:19:13.87ID:e39xN7KWa
ワイはもう仕事おもんなさ過ぎて不貞腐れてるから納期ヤバいとかでない限り定時ダッシュ当たり前や
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:19:37.89ID:5n5wZJhiF
>>34
もともと天然なところにアレンジを入れてるだけや
「おにや」みたいなもんやな
素もおかしい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:19:40.16ID:B05O2kO5M
>>37
残業を拒否するのはええことやけど
学生感があるのはそこちゃうねん

社会人ちゃうやろ、君
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:19:58.42ID:yedhpR2ar
働くのが少しでも楽しくなる要素としては貢献している感覚やで
その職場やと残業せんと多分味わえんやろ
でも残業は嫌なんやろ?普通に詰んどるから転職せえや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:20:31.43ID:B05O2kO5M
人手不足で残業時間が増えるのはある程度仕方ないが
サビ残させられたら即労基に駆け込むだけやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:20:45.12ID:5n5wZJhiF
>>38
ワイに追従するやつおらんけどな
考えてみ?まともな奴が帰ってるなら帰りやすいけど、ガイジ枠認定されてる奴が帰っても何の意味もないやろ
むしろ一緒にされたくないから帰りにくいまである
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:21:40.71ID:5n5wZJhiF
>>43
褒められることもないしな
残業ってしたら感謝されるものだと思ってたわ
むしろしないと非難される世の中なんやな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:22:04.39ID:5n5wZJhiF
簿記3級
情報セキュリティマネジメント

持っとるからこれで取ってくれる会社教えてくれ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:22:55.85ID:yq+MmsCKa
絶対嘘
ただのアフィスレそんな奴はいない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:23:07.34ID:5n5wZJhiF
>>44
証拠はどうやって出すの?
その後の身分の保証は?
そもそも改善されないのはみんな訴えても意味がなかったんじゃないの?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:23:25.54ID:yq+MmsCKa
>>47
こんなとこでねちねち書いてる時間デューダで検索でもしたら?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:23:37.19ID:5n5wZJhiF
>>48
こういうわけわからん決めつけする奴って糖質なんやろな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 12:23:39.61ID:yedhpR2ar
ありうるルートがあの人残業せんけど、あの人にしかできん仕事たくさんあるから頼らんとあかんなあポジションまで行くことや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況