X



YOASOBIのアイドルって今世界的に人気らしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:01:04.25ID:Q+DUaZRo0
あれアニメにあってるいい曲だけど
アニメ見てない人にも人気なのかな?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:16:36.55ID:5IlQozRV0
>>30
adoのワンピ曲と同じ程度の流行りやと思うで。
adoのワンピ曲だってそういう世界の総合チャートにランク入りしとったはずやけど
肝心のSpotify HOT TOPにはランク入りしてなかった
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:17:14.22ID:O9QFMPZL0
doB3HF+Upくん逃げたww
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:18:04.79ID:U8ZvE6KIp
>>27
韻踏むために歌詞練ってある
英語日本語両方聞けるやつからすげー評価されてるぞ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:18:07.81ID:Q+DUaZRo0
>>35
英語版でも誰もって言ってるよな
あれ英語圏の人には英語に聞こえるんかな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:18:09.41ID:jtKo2Gv3a
ここ最近の邦楽やと1番流行っとるやろな
YouTubeでもストリーミングでも最速1億
カラオケでも1位TikTokやニコニコでも流行ってる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:18:26.58ID:kMpaA1QY0
推しの子って外人が見ても楽しめるんかな
舞台が日本だしテーマが日本特有のアイドル文化だし全く共感できないやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:19:01.83ID:2J+cuzznd
>>27
監修をつけてへんのか、つけてアレな型月パターンなのか
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:19:51.77ID:5IlQozRV0
>>41
あいつら日本が推してるアニメはとりあえずageるから
チェーンソーだって名作やいうてageてた
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:19:58.43ID:Q+DUaZRo0
>>36
>米ビルボード・グローバル・チャート“Global Excl. U.S.”で日本語楽曲史上初の1位を獲得した
らしい
歴の浅いランキングやけど歴史的快挙や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:20:25.37ID:dUVa1RqK0
>>39
ほんとになんなんやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:20:27.80ID:hT3CohdW0
アイドルと兼松衆様ご編曲の悪魔の子
どう考える?理論的な話で
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:20:36.92ID:Q+DUaZRo0
>>40
あれカラオケだと歌いにくそうやけどな
ラップのところとか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:21:09.88ID:Ny+RjGDw0
英語版の方がなんかキモくなくてええ感じかもしれん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:21:19.61ID:Q+DUaZRo0
>>41
日本人が西部劇見たりインドのダンス映画見る感覚なんちゃう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 21:21:33.86ID:O9QFMPZL0
>>40
ニコニコで流行ってるのはゲッターのおかげやろ
あれ無かったらニコニコでmad量産されてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況