X



ワイ空き巣対策にレプリカの金貨や金の延べ棒をリビングに置いてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 01:58:49.91ID:dp+5Jx/W0
本物はタンスの中や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:06:13.50ID:dp+5Jx/W0
>>9
バカじゃね
1kg900万だが
銀の1kgは13万ぐらい
500gは450万ぐらい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:06:49.90ID:dp+5Jx/W0
1kg2万っておじいちゃんか?
そんな相場の時あったんか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:07:34.92ID:WABwsSaj0
金を現物で持つ意味はあるん?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:08:21.98ID:dp+5Jx/W0
>>12
そりゃ自己責任で保管できる
会社の倒産リスク回避できる
預けるのもただじゃないよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:09:46.21ID:dp+5Jx/W0
ビットコイン含む仮想通貨は糞だ
草コインで100倍当てたことも中堅コインで遊んだこともあるが流動性が糞だからギャンブルにしかならん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:10:15.30ID:dp+5Jx/W0
銀は供給多すぎ需要多いから金やプラチナより安定してるし価格も上がってきてる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:10:51.00ID:XEXeSvVw0
>>11
1が消えとったわすまんな
1kg13万やったとしてもたった13万で1kgは重すぎやろ効率悪いわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:11:07.81ID:WABwsSaj0
>>13
保管は無料やで、倒産リスクもない。現物発送するほうがどう考えても金かかる。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:11:26.97ID:dp+5Jx/W0
>>16
まぁ記念だ
プラチナ1kg買った方がいいけどな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:12:28.98ID:dp+5Jx/W0
>>17
倒産リスクないとは断定できんよ
寄託保管と維持費がかかってしまう
毎月積み立てていればかからんけど積み立てる気はない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:13:43.04ID:WABwsSaj0
>>19
いやいや、スポットでも保管料なんかかからん、買付手数料だけや。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:14:43.31ID:dp+5Jx/W0
>>20
それ証券会社の話か?金属会社なら基本的にかかる
会社にもよるが積み立ててはじめて無料になる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 02:16:00.69ID:PSiCkJNLa
どうやって換金すんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況