X



大学出てから3年ごとに転職して今36なんやが。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/12(月) 19:11:49.29ID:epn8X2GZa
これって派遣のほうがよくね?
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 19:14:11.10ID:7yb9Q7mC0
確かに
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 19:15:14.08ID:xPhlOQkcd
>>1
今までのなんの仕事してきたか教えて
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 19:16:01.66ID:avm172U9a
結果的にはそうかも
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 19:17:09.59ID:pQTvsNCJd
ステップアップしてるならええやろ
2023/06/12(月) 19:17:38.71ID:epn8X2GZa
>>3
工場、エンジニア、事務、工場、工場
2023/06/12(月) 19:18:24.89ID:epn8X2GZa
>>4
次は派遣のほうがいいかな。
3年で仕事変えたくなるやろし。
2023/06/12(月) 19:18:36.13ID:epn8X2GZa
>>5
3年じゃ何も身につかんぞ。
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 19:20:07.43ID:avm172U9a
派遣の方が給料多いのザラやしな
2023/06/12(月) 19:21:03.07ID:epn8X2GZa
>>9
問題は4050になっても派遣の仕事があるのかということ。
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 19:21:48.78ID:Aw1nlJWu0
どのレベルの大学?
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 19:22:18.52ID:pQTvsNCJd
>>8
3年もいたらスキルつくやろ…
2023/06/12(月) 19:22:53.49ID:epn8X2GZa
>>11
三流大学。
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 19:24:06.64ID:giKFOQXn0
なんでそんなコロコロ仕事変えるるや?
2023/06/12(月) 19:25:01.07ID:epn8X2GZa
>>12
つかんよ。
2023/06/12(月) 19:25:48.06ID:epn8X2GZa
>>14
飽きてやる気なくなってあぼんや。
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 19:25:55.78ID:pQTvsNCJd
>>15
正社員で採用されてすぐ窓際か?
2023/06/12(月) 19:27:08.67ID:epn8X2GZa
>>17
俺の言うスキルとおまいの言うスキルはちがうようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています