X



面接官「この世に『ドア』と『車輪』どちらが多いと思いますか?理由も含め答えてください」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:24:59.84ID:FokfBu+V0
ワイ「…」
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:25:11.92ID:FokfBu+V0
答えられんかったわ…
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:25:38.70ID:3s+mzWB20
ドア定期
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:25:43.27ID:pQTvsNCJd
フェルミ推定やろこれ
就活本で読んだわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:26:02.59ID:OA967HwB0
すまん浅いこと言うようだけど
トレーラーとかタイヤ多いよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:26:57.68ID:jFALfVDC0
車輪よりもドアの方が多い乗り物はないので車輪
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:27:10.65ID:TZEut9Pqa
車輪やろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:27:19.71ID:fOQhmZ9ka
車輪なしに生活している人はいてもドア無しはいないからドアやないか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:27:24.04ID:twmDhMMC0
ドアです
どこでもドアはどことでも通じてるので実質無限にあると考えられるからです
はい合格いただきました
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:27:56.75ID:7DWg6kd50
>>6
建物は?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:28:57.51ID:sVqg9blR0
車輪
車輪は自動車に限らないからオモチャのとかも含めたら膨大な数
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:29:54.26ID:ThCpyDZH0
車輪が多い。ホームセンター行ってみれば分かるやんドアよりキャスターのが在庫多いぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:30:27.99ID:gQ04IfuBa
>>6
馬鹿こいつ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:31:25.84ID:GQM4nVDfd
計算の過程がほしいんやから全員落選や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:31:43.88ID:sm7ZqJkzd
ドアの方が多いやろ
車輪は移動できるがドアは便所の個室に至るまで都度設置せにゃいかん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:32:07.26ID:lAUgKaxJ0
キャスターも車輪でえんか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:32:43.00ID:pwNNoBBBa
>>16
理由になってなくて草
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:33:56.40ID:iI3d0lZ/a
イルミナティ推理
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:34:16.60ID:8Vo8DCzt0
まずドアの概念から聞くよね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:34:53.25ID:4yoiS1Y60
>>16 ワイもそう思ったけど自転車にも車輪ついてるし車輪も結構多いよなってなったわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:35:24.20ID:DuNhmZVs0
車輪の上にはだいたいドアがある
ドアは車輪の無い所にも一杯ある
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:36:00.54ID:/yOG4OMT0
車輪はある程度道が整備された場所でしか使われない
一方ドアは何処でも使われるし所有していない人数が明らかに車輪より少ない
よってドア
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:36:45.27ID:NTh49IpG0
>>24
机の引き出しにも車輪あるよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:37:04.84ID:Pmc/ZVpr0
比較ってのがポイントだろ
普通に個別に推定して最後に2個くらべるのは用量悪いアホ
失格
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:37:18.52ID:kYZzABm2d
マジレスいいか?
まず一家庭車2台持ちとしても普通に家のドアの方が多いやん?クルマ以外にも車輪はあるけど車輪のある乗り物ってだいたいドアついとるし国内には無数の建物がありそのなかにはたくさんのドアがあるやん?だからワイはドアだと思うんご
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:37:19.39ID:azE0x/Xt0
「車輪ですね、あんたもそう思うだろ?」
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:38:02.30ID:8VQTBi6UM
人一人に対しドアが何枚、車輪が何枚かってことやろ?ドアのが多いやろな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:38:34.11ID:7DWg6kd50
>>25
言うほどあったっけ?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:38:54.85ID:gQ04IfuBa
椅子にめっちゃ車輪ついてるよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:39:01.07ID:/xSGc+oU0
ワイの部屋の中は車輪が無数でドア一個や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:39:05.42ID:7DWg6kd50
>>26
じゃあお前さんの叡智を見せてくれや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:39:05.84ID:8VQTBi6UM
ああもしかしてドアにも車輪が使われてる?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:40:05.44ID:Pmc/ZVpr0
ざっと計算したけど中規模倉庫で1ライン50パレットとして10ラインで500、
500×4で2000個とかそのレベルだな
ちなみに物流にドアは少ないからな、動線がすべてだから
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:40:21.80ID:lAUgKaxJ0
>>34
引き戸には使われてるな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:40:58.42ID:imxvvy7h0
>>34
引き戸ならついてるけどドアはないんちゃう
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:41:10.16ID:/yOG4OMT0
>>25
部品に使われてる車輪の数は考慮してなかったわ
発展してる国だけで比べたら車輪の方が多いのか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:42:27.75ID:ThCpyDZH0
棚にも椅子にもミニカーにだって車輪付いとるが?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:43:01.59ID:Pmc/ZVpr0
製造からすれば桁違いに車輪が多いか
ドアは車以外は人為的な取り付けが必須だもんな
車輪は工場でパレット製造までやって100個単位で納品すればユースフルだし
ただほぼほぼ1単位で4個なのが気になるが
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:43:26.19ID:Bzj0pJLYd
考えたところ、答えに近づくための思考は私の中にはなかったようです
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:43:54.93ID:ex3e0LrT0
どっちの方が使い道や用途が多いかって考えれば
普通に車輪なのは明確やないか??
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:44:11.04ID:2BABXf3B0
自分なら一人あたりを考えるわ
ワイの大学時代住んでたとこえドアは玄関、風呂場、トイレ、部屋、襖もドア?で5個程度あった
車輪と呼べそうなものは椅子に5個、キッチンの引き出しが6個程度あるから車輪は倍で12個、あと家具関連でテレビ台とかもろも4個車輪付くのが何個か
ドアより車輪の方が生活に多いから車輪ちゃうかってなった?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:44:30.20ID:DBjxrsP/a
台車やベビーカーにもついとるな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:44:39.17ID:Pmc/ZVpr0
比較だから全ふぇるしないで1過程で推定できるのが肝だな
2個全ふぇるって最後に比較してるのはアホだから
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:44:41.35ID:7DWg6kd50
>>41
>ドアは車以外は人為的な取り付けが必須だもんな

???
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:45:33.21ID:lORFZ8TK0
タイヤも入りますか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:46:33.99ID:B2U2r6xk0
人が乗らないものについてる車輪も含めるなら圧倒的に車輪やろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:46:41.00ID:vJV6fAki0
ドアの定義は?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:46:52.08ID:kYZzABm2d
車輪ってそんな広い意味で捉えるべきなんか?ワイタイヤとかその程度だと思ってたわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:47:01.86ID:vs3b4gmb0
1人1台の4輪自動車を所有してると仮定すると1億人に対して車輪は4億個

1人1軒の3LDKの家を所持してると仮定すると1億人に対してドアは7億個

公共交通機関、オフィスビルなどは人間に比べると圧倒的に数が少ないので端数として無視

ドアやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:48:52.93ID:ex3e0LrT0
>>52
これ家と車が同条件じゃないから比較にならない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:49:02.13ID:2BABXf3B0
車の数やのうて車輪の数やで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:49:30.61ID:/+RAsYTU0
>>52
ドアにも車輪が付いてる引き戸とかあるしなあ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:49:46.24ID:7DWg6kd50
>>52
言うほど仮定正しいか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:50:12.87ID:MkWDF31M0
車輪の定義というかどこまで含めるかやろ
キャスターとかおもちゃまで含めたら膨大な数になるし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:51:05.68ID:ThCpyDZH0
>>52
一人につき3LDKってどこの国なんや・・・こういうの見ると怖いわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:51:36.27ID:UcJ/zyEG0
車輪ってなんすか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:52:05.12ID:fCnlVoT6d
ドアです
入り口と出口があるので2倍です🤗
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:54:12.93ID:ex3e0LrT0
そもそもこの世にあるっていう「この世の範囲」が定められていないので日本の範囲でなく地球上だと考えたら未知数過ぎてどっちが多いとかの問題じゃありません

これが回答や!!w
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:54:15.45ID:fCnlVoT6d
引き戸には車輪ついてるからな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:54:24.85ID:GOGTcrI40
ミニカーやプラレールとかの玩具なんかを考慮すると車輪やろな
これカウントしていいのかは微妙やけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:54:32.48ID:2BABXf3B0
>>61
出入口で一つやんけ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:55:08.72ID:yb5OZZ1Y0
車輪の定義によるやろ
ギアの事を車輪って言うし それ含めたら車輪が圧倒的に多い
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:55:34.55ID:5HMpedldp
車輪やろ
消耗する車輪が多すぎるからストックがその分多い
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:56:10.06ID:vs3b4gmb0
こういうのはどれだけ大雑把に本質的な思考ができるか見られとるんや

「厳密な正確さ」や「例外的処理」に拘ってアスペ揚げ足取りマンになってるやつは全員”落ちる”んやで…?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:56:43.63ID:DUDZirSN0
これ難しい
建物いっぱいあるし、車輪て車だけじゃなくてチャリもでしょ?難しい
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:56:52.16ID:KENeuupt0
お前が今座ってる椅子には車輪ついとらん?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:56:53.59ID:ONfeuH2ta
心のドアは無数にあるんや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:57:41.16ID:yb5OZZ1Y0
但し乗り物の車輪に限定しますって注釈がなけりゃ車輪の方が桁2~3個多いやろな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:59:06.12ID:ve2GQUDu0
>>68
そうか、たしかに質問はどちらが多いかってだけで設置されてるとは言ってないな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:59:17.19ID:2BABXf3B0
>>69
ニートは落ちないからええよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:59:34.80ID:c7glasmqM
>>46
末端のピッキング要員なん?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 15:59:44.87ID:DH33f3Fnd
ドアは建物と乗り物の数しかないが
車輪は上下や平面方向に動くもの全てにある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況