探検
面接官「この世に『ドア』と『車輪』どちらが多いと思いますか?理由も含め答えてください」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:24:59.84ID:FokfBu+V0 ワイ「…」
2風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:25:11.92ID:FokfBu+V0 答えられんかったわ…
3風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:25:38.70ID:3s+mzWB20 ドア定期
4風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:25:43.27ID:pQTvsNCJd フェルミ推定やろこれ
就活本で読んだわ
就活本で読んだわ
2023/06/12(月) 15:26:02.59ID:OA967HwB0
すまん浅いこと言うようだけど
トレーラーとかタイヤ多いよな
トレーラーとかタイヤ多いよな
6風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:26:57.68ID:jFALfVDC0 車輪よりもドアの方が多い乗り物はないので車輪
7風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:27:10.65ID:TZEut9Pqa 車輪やろ
8風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:27:19.71ID:fOQhmZ9ka 車輪なしに生活している人はいてもドア無しはいないからドアやないか?
9風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:27:24.04ID:twmDhMMC0 ドアです
どこでもドアはどことでも通じてるので実質無限にあると考えられるからです
はい合格いただきました
どこでもドアはどことでも通じてるので実質無限にあると考えられるからです
はい合格いただきました
10風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:27:56.75ID:7DWg6kd50 >>6
建物は?
建物は?
11風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:28:57.51ID:sVqg9blR0 車輪
車輪は自動車に限らないからオモチャのとかも含めたら膨大な数
車輪は自動車に限らないからオモチャのとかも含めたら膨大な数
12風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:29:54.26ID:ThCpyDZH0 車輪が多い。ホームセンター行ってみれば分かるやんドアよりキャスターのが在庫多いぞ
13風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:30:27.99ID:gQ04IfuBa >>6
馬鹿こいつ
馬鹿こいつ
15風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:31:25.84ID:GQM4nVDfd 計算の過程がほしいんやから全員落選や
16風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:31:43.88ID:sm7ZqJkzd ドアの方が多いやろ
車輪は移動できるがドアは便所の個室に至るまで都度設置せにゃいかん
車輪は移動できるがドアは便所の個室に至るまで都度設置せにゃいかん
17風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:32:07.26ID:lAUgKaxJ0 キャスターも車輪でえんか?
18風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:32:43.00ID:pwNNoBBBa >>16
理由になってなくて草
理由になってなくて草
19風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:33:56.40ID:iI3d0lZ/a イルミナティ推理
20風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:34:16.60ID:8Vo8DCzt0 まずドアの概念から聞くよね
21風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:34:53.25ID:4yoiS1Y60 >>16 ワイもそう思ったけど自転車にも車輪ついてるし車輪も結構多いよなってなったわ
22風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:35:22.99ID:Pmc/ZVpr0 イにえしえーション論定
23風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:35:24.20ID:DuNhmZVs0 車輪の上にはだいたいドアがある
ドアは車輪の無い所にも一杯ある
ドアは車輪の無い所にも一杯ある
24風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:36:00.54ID:/yOG4OMT0 車輪はある程度道が整備された場所でしか使われない
一方ドアは何処でも使われるし所有していない人数が明らかに車輪より少ない
よってドア
一方ドアは何処でも使われるし所有していない人数が明らかに車輪より少ない
よってドア
25風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:36:45.27ID:NTh49IpG0 >>24
机の引き出しにも車輪あるよ
机の引き出しにも車輪あるよ
26風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:37:04.84ID:Pmc/ZVpr0 比較ってのがポイントだろ
普通に個別に推定して最後に2個くらべるのは用量悪いアホ
失格
普通に個別に推定して最後に2個くらべるのは用量悪いアホ
失格
27風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:37:18.52ID:kYZzABm2d マジレスいいか?
まず一家庭車2台持ちとしても普通に家のドアの方が多いやん?クルマ以外にも車輪はあるけど車輪のある乗り物ってだいたいドアついとるし国内には無数の建物がありそのなかにはたくさんのドアがあるやん?だからワイはドアだと思うんご
まず一家庭車2台持ちとしても普通に家のドアの方が多いやん?クルマ以外にも車輪はあるけど車輪のある乗り物ってだいたいドアついとるし国内には無数の建物がありそのなかにはたくさんのドアがあるやん?だからワイはドアだと思うんご
28風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:37:19.39ID:azE0x/Xt0 「車輪ですね、あんたもそう思うだろ?」
29風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:38:02.30ID:8VQTBi6UM 人一人に対しドアが何枚、車輪が何枚かってことやろ?ドアのが多いやろな
30風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:38:34.11ID:7DWg6kd50 >>25
言うほどあったっけ?
言うほどあったっけ?
31風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:38:54.85ID:gQ04IfuBa 椅子にめっちゃ車輪ついてるよ
32風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:39:01.07ID:/xSGc+oU0 ワイの部屋の中は車輪が無数でドア一個や
33風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:39:05.42ID:7DWg6kd50 >>26
じゃあお前さんの叡智を見せてくれや
じゃあお前さんの叡智を見せてくれや
34風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:39:05.84ID:8VQTBi6UM ああもしかしてドアにも車輪が使われてる?
35風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:40:05.44ID:Pmc/ZVpr0 ざっと計算したけど中規模倉庫で1ライン50パレットとして10ラインで500、
500×4で2000個とかそのレベルだな
ちなみに物流にドアは少ないからな、動線がすべてだから
500×4で2000個とかそのレベルだな
ちなみに物流にドアは少ないからな、動線がすべてだから
36風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:40:21.80ID:lAUgKaxJ0 >>34
引き戸には使われてるな
引き戸には使われてるな
37風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:40:58.42ID:imxvvy7h0 >>34
引き戸ならついてるけどドアはないんちゃう
引き戸ならついてるけどドアはないんちゃう
38風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:41:10.16ID:/yOG4OMT039風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:42:17.88ID:y+B91r7Rd 心のドアもあるから
40風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:42:27.75ID:ThCpyDZH0 棚にも椅子にもミニカーにだって車輪付いとるが?
41風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:43:01.59ID:Pmc/ZVpr0 製造からすれば桁違いに車輪が多いか
ドアは車以外は人為的な取り付けが必須だもんな
車輪は工場でパレット製造までやって100個単位で納品すればユースフルだし
ただほぼほぼ1単位で4個なのが気になるが
ドアは車以外は人為的な取り付けが必須だもんな
車輪は工場でパレット製造までやって100個単位で納品すればユースフルだし
ただほぼほぼ1単位で4個なのが気になるが
42風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:43:26.19ID:Bzj0pJLYd 考えたところ、答えに近づくための思考は私の中にはなかったようです
43風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:43:54.93ID:ex3e0LrT0 どっちの方が使い道や用途が多いかって考えれば
普通に車輪なのは明確やないか??
普通に車輪なのは明確やないか??
44風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:44:11.04ID:2BABXf3B0 自分なら一人あたりを考えるわ
ワイの大学時代住んでたとこえドアは玄関、風呂場、トイレ、部屋、襖もドア?で5個程度あった
車輪と呼べそうなものは椅子に5個、キッチンの引き出しが6個程度あるから車輪は倍で12個、あと家具関連でテレビ台とかもろも4個車輪付くのが何個か
ドアより車輪の方が生活に多いから車輪ちゃうかってなった?
ワイの大学時代住んでたとこえドアは玄関、風呂場、トイレ、部屋、襖もドア?で5個程度あった
車輪と呼べそうなものは椅子に5個、キッチンの引き出しが6個程度あるから車輪は倍で12個、あと家具関連でテレビ台とかもろも4個車輪付くのが何個か
ドアより車輪の方が生活に多いから車輪ちゃうかってなった?
45風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:44:30.20ID:DBjxrsP/a 台車やベビーカーにもついとるな
46風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:44:39.17ID:Pmc/ZVpr0 比較だから全ふぇるしないで1過程で推定できるのが肝だな
2個全ふぇるって最後に比較してるのはアホだから
2個全ふぇるって最後に比較してるのはアホだから
47風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:44:41.35ID:7DWg6kd5048風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:45:33.21ID:lORFZ8TK0 タイヤも入りますか?
49風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:46:33.99ID:B2U2r6xk0 人が乗らないものについてる車輪も含めるなら圧倒的に車輪やろ
50風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:46:41.00ID:vJV6fAki0 ドアの定義は?
51風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:46:52.08ID:kYZzABm2d 車輪ってそんな広い意味で捉えるべきなんか?ワイタイヤとかその程度だと思ってたわ
52風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:47:01.86ID:vs3b4gmb0 1人1台の4輪自動車を所有してると仮定すると1億人に対して車輪は4億個
1人1軒の3LDKの家を所持してると仮定すると1億人に対してドアは7億個
公共交通機関、オフィスビルなどは人間に比べると圧倒的に数が少ないので端数として無視
ドアやろ
1人1軒の3LDKの家を所持してると仮定すると1億人に対してドアは7億個
公共交通機関、オフィスビルなどは人間に比べると圧倒的に数が少ないので端数として無視
ドアやろ
53風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:48:52.93ID:ex3e0LrT0 >>52
これ家と車が同条件じゃないから比較にならない
これ家と車が同条件じゃないから比較にならない
54風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:49:02.13ID:2BABXf3B0 車の数やのうて車輪の数やで
55風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:49:30.61ID:/+RAsYTU0 >>52
ドアにも車輪が付いてる引き戸とかあるしなあ
ドアにも車輪が付いてる引き戸とかあるしなあ
56風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:49:46.24ID:7DWg6kd50 >>52
言うほど仮定正しいか?
言うほど仮定正しいか?
58風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:50:12.87ID:MkWDF31M0 車輪の定義というかどこまで含めるかやろ
キャスターとかおもちゃまで含めたら膨大な数になるし
キャスターとかおもちゃまで含めたら膨大な数になるし
59風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:51:05.68ID:ThCpyDZH0 >>52
一人につき3LDKってどこの国なんや・・・こういうの見ると怖いわ
一人につき3LDKってどこの国なんや・・・こういうの見ると怖いわ
60風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:51:36.27ID:UcJ/zyEG0 車輪ってなんすか?
61風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:52:05.12ID:fCnlVoT6d ドアです
入り口と出口があるので2倍です🤗
入り口と出口があるので2倍です🤗
62風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:54:12.93ID:ex3e0LrT0 そもそもこの世にあるっていう「この世の範囲」が定められていないので日本の範囲でなく地球上だと考えたら未知数過ぎてどっちが多いとかの問題じゃありません
これが回答や!!w
これが回答や!!w
63風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:54:15.45ID:fCnlVoT6d 引き戸には車輪ついてるからな
64風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:54:24.85ID:GOGTcrI40 ミニカーやプラレールとかの玩具なんかを考慮すると車輪やろな
これカウントしていいのかは微妙やけど
これカウントしていいのかは微妙やけど
65風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:54:32.48ID:2BABXf3B0 >>61
出入口で一つやんけ
出入口で一つやんけ
66風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:54:56.47ID:D1/r8m6m0 車輪って定義が広すぎやろ
67風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:55:08.72ID:yb5OZZ1Y0 車輪の定義によるやろ
ギアの事を車輪って言うし それ含めたら車輪が圧倒的に多い
ギアの事を車輪って言うし それ含めたら車輪が圧倒的に多い
68風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:55:34.55ID:5HMpedldp 車輪やろ
消耗する車輪が多すぎるからストックがその分多い
消耗する車輪が多すぎるからストックがその分多い
69風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:56:10.06ID:vs3b4gmb0 こういうのはどれだけ大雑把に本質的な思考ができるか見られとるんや
「厳密な正確さ」や「例外的処理」に拘ってアスペ揚げ足取りマンになってるやつは全員”落ちる”んやで…?
「厳密な正確さ」や「例外的処理」に拘ってアスペ揚げ足取りマンになってるやつは全員”落ちる”んやで…?
70風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:56:43.63ID:DUDZirSN0 これ難しい
建物いっぱいあるし、車輪て車だけじゃなくてチャリもでしょ?難しい
建物いっぱいあるし、車輪て車だけじゃなくてチャリもでしょ?難しい
71風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:56:52.16ID:KENeuupt0 お前が今座ってる椅子には車輪ついとらん?
72風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:56:53.59ID:ONfeuH2ta 心のドアは無数にあるんや
73風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:57:41.16ID:yb5OZZ1Y0 但し乗り物の車輪に限定しますって注釈がなけりゃ車輪の方が桁2~3個多いやろな
74風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:57:49.78ID:BRh5BLGHM ドアやろなぁ
76風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:59:17.19ID:2BABXf3B0 >>69
ニートは落ちないからええよな
ニートは落ちないからええよな
77風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:59:34.80ID:c7glasmqM >>46
末端のピッキング要員なん?
末端のピッキング要員なん?
78風吹けば名無し
2023/06/12(月) 15:59:44.87ID:DH33f3Fnd ドアは建物と乗り物の数しかないが
車輪は上下や平面方向に動くもの全てにある
車輪は上下や平面方向に動くもの全てにある
79風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:00:41.39ID:yb5OZZ1Y0 ドアって言ってるガイジ結構おるけどガチで言っとるんやろか
だとしたら恐いわ
だとしたら恐いわ
81風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:02:34.20ID:rCP7Io0T0 ドア>車輪やね
車輪は車にしかない
ドアは車を含む様々なものにある
車輪は車にしかない
ドアは車を含む様々なものにある
82風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:02:50.86ID:fCnlVoT6d >>79
建物の中にいっぱいあるから
建物の中にいっぱいあるから
83風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:03:16.32ID:AecHoIDn0 机の引出しとか、レール付きの収納家具にも車輪あるよな
84風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:03:46.01ID:ThCpyDZH0 世界中のキャスターかき集めたらドアなんて勝負にならんしな
85風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:05:18.63ID:6luuKBdF0 ドアは設置されるまでドアとは呼べん気がする
その点車輪は倉庫で眠ってようが車輪や
そういう訳で車輪です!
その点車輪は倉庫で眠ってようが車輪や
そういう訳で車輪です!
86風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:05:26.29ID:rCP7Io0T089風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:07:18.56ID:BmyIGfVX0 ワイ「車輪のほうが多かったらなんかあるんか?ドアのほうが多かったらなんかあるんか?理由含めて説明せぇや」
面接官「」
面接官「」
90風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:07:22.71ID:4V8l8Ofgr 聞いてどうすんだよ!!😡
どうすんだよ!?あぁ!??😡
っていえ😡
どうすんだよ!?あぁ!??😡
っていえ😡
91風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:08:58.45ID:Bm2f7UZz0 レスバでは相手の土俵に立つのは勝ちを確信してる場合だけや
92風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:09:57.39ID:PYBwq9M2M 大抵の建物にある車輪はドアより多いやろ
よって車輪
よって車輪
93風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:10:00.33ID:DH33f3Fnd94風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:10:07.08ID:AecHoIDn095風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:10:30.92ID:7tZqz94A0 ベアリングも車輪とカウントしてええか?
96風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:10:55.98ID:IGLfWuPo0 車輪やで
想像してみ
想像してみ
97風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:11:20.47ID:NdHdmYGM0 >>90
落ちまくってた時にこんなこと聞かれたらガチでキレそう
落ちまくってた時にこんなこと聞かれたらガチでキレそう
98風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:11:21.76ID:IGLfWuPo0 >>95
漏れはそういう感じ
漏れはそういう感じ
99風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:11:46.58ID:ThCpyDZH0 >>95
ベアリングは違うだろw
ベアリングは違うだろw
100風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:11:48.67ID:7tZqz94A0 >>98
じゃもうぶっちぎりで車輪やないか
じゃもうぶっちぎりで車輪やないか
101風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:11:53.77ID:3f0o37ivd 分からないから数えてこい
これが上に立つものの正解やで
これが上に立つものの正解やで
103風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:12:29.28ID:QDXBtFCL0 スライドドアにも車輪はついてるんだよなぁ
105風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:14:14.60ID:QTOK0CeHr キャスターも含むなら車輪やわ
106風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:14:34.70ID:PYBwq9M2M カーテンレールやキャスターは乗り物じゃないから車輪じゃないの?
107風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:15:17.04ID:7tZqz94A0 乗り物ならバイクもありなんだよね
インドやらベトナム台湾のバイクの数を見るとやっぱ車輪やな
インドやらベトナム台湾のバイクの数を見るとやっぱ車輪やな
108風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:15:24.60ID:6ED86DPJ0 >>6
船は?
船は?
109風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:15:41.92ID:BRh5BLGHM バックドアとかあるから余裕でドアやな
110風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:15:42.69ID:2BABXf3B0 乗り物じゃなくても車輪は車輪やで
111風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:17:33.57ID:O6osnmSL0 自転車ベビーカー三輪車
112風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:17:34.37ID:LgpW/sujM フェルミ推定ってどういう時につかうんや?
113風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:17:43.44ID:eLkvlXhY0 たとえばラジコンカーのドアはカウントするの?
ドアと車輪の定義をまず教えれで反撃や
ドアと車輪の定義をまず教えれで反撃や
114風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:17:47.61ID:7tZqz94A0 インドのバイクは1億5500万台あるらしい
うーん強い
うーん強い
115風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:18:36.86ID:h2Nj8AG00 乗り物持ってないワイでも、炊飯器の台に付いてるから4つは持ってるわ
あとミニカーの車輪を足していいんだったらえらいことなるけど
あとミニカーの車輪を足していいんだったらえらいことなるけど
117風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:19:47.76ID:ThCpyDZH0 普通に自転車の数もエグイからなw
118風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:20:32.74ID:i4AcXMAd0 フェルミ推定はエロゲーで理系ヒロインが解説してくれてるので知ったわ
119風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:21:04.87ID:rCP7Io0T0 今回の車輪は乗り物についているタイヤとします。ベアリングや滑車類は含まずに考えます。
対してドアは建物に付随するものを考えます。
夫婦一子の3人世帯の場合、自家用車1台、自転車3台所持で2ldkに住んでいると仮定します。
1世帯辺りの車輪は10本に対して、2ldkのドアの数は
玄関
トイレ
風呂
2部屋
リビング
で計6枚とします。
みたいな感じで答えんねん
対してドアは建物に付随するものを考えます。
夫婦一子の3人世帯の場合、自家用車1台、自転車3台所持で2ldkに住んでいると仮定します。
1世帯辺りの車輪は10本に対して、2ldkのドアの数は
玄関
トイレ
風呂
2部屋
リビング
で計6枚とします。
みたいな感じで答えんねん
120風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:21:10.60ID:7tZqz94A0121風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:21:24.20ID:IGLfWuPo0122風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:21:40.52ID:DH33f3Fnd124風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:22:38.46ID:2uP4yliea ドアやないんか
部屋の数だけドアあるからビル一棟だけでも相当あるやろ
部屋の数だけドアあるからビル一棟だけでも相当あるやろ
125風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:23:00.93ID:x4mxMsXH0 フェルミ推定はもっと考えやすいものにしてほしいわ
家の中の車輪を数えてみたらクローゼットの扉も引き出しもキャスターも何でも車輪だらけや
レールの数かけ4くらいはあるわ
家の中の車輪を数えてみたらクローゼットの扉も引き出しもキャスターも何でも車輪だらけや
レールの数かけ4くらいはあるわ
126風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:23:23.98ID:muqC0soi0 >>124
おもちゃの車輪なら相当ある
おもちゃの車輪なら相当ある
127風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:23:28.81ID:ug823njk0 扉が一枚だとしても家持ちの人間が車両持ちの人間の二倍以上いることがわかればええんやろ?
流石に風呂かトイレどちらかにはほぼほぼ一枚は扉あるやろし
家持ちの総数vs車両持ちで考えてもいけるし扉が多いんちゃう?
流石に風呂かトイレどちらかにはほぼほぼ一枚は扉あるやろし
家持ちの総数vs車両持ちで考えてもいけるし扉が多いんちゃう?
128◆65537PNPSA
2023/06/12(月) 16:23:44.25ID:asIR5S63r >>119
キャスターも車輪と考えたら、椅子とか押入れケースとかにも付いとるやろ
キャスターも車輪と考えたら、椅子とか押入れケースとかにも付いとるやろ
129風吹けば名無し
2023/06/12(月) 16:24:17.04ID:x4mxMsXH0 >>119
かしこい
かしこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- 【米株式】NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) [Ikhtiandr★]
- 株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」 [281145569]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- 【史上最低のオリンピック】 東京五輪談合事件、電通などに30億円の課徴金 [476729448]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- まさか日本の良心の最後の砦がここ「嫌儲」になるとは思わなかったよな [152212454]
- ドラッグストア「コスモス」の無断駐車騒動、決着。共同駐車場だったことが判明したのでコスモスの完全敗北 [744361492]