X



推しの子、スパイファミリー、鬼滅の刃、君の名は👈全部見てません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:42:02.31ID:wJ0Fzn1p0
どうせつまんないだろうから見てません😅
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:49:12.61ID:2Rx9e+O90
>>14
映画の後に漫画出版じゃないの?
それって原作って言えるん?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:49:33.28ID:pxjvbEs70
>>21
もうちょい進めばハンターハンターも混ぜてくるぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:50:21.80ID:wJ0Fzn1p0
>>24
はぇ~恥も外聞もない作者やな
切って正解やった
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:50:26.83ID:5UNnFEe00
>>24
ハンターパクりだしてからつまらんくなったな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:52:25.98ID:wJ0Fzn1p0
君の名はは秒速5センチがチラついてわいの下呂センサーが反応してる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:52:44.71ID:iCeDd/W0d
>>23
映画の前から宮崎駿がアニメージュで連載しとったのが風の谷のナウシカや、映画より前から漫画があるで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:55:19.74ID:g+8LLkOw0
>>22
こういう人可哀想やな
好きなものとか興味あるもの見ればいいだけやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:55:26.84ID:7sDI7x6FM
オタ向けで流行ってるのは見るけど一般向けで流行ってるのは見る気が起きないわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:55:39.05ID:oyDwgrdz0
なんJは平家物語レベルじゃないと絶賛されない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:56:09.39ID:J5wh+wgHd
>>31
あんな意識高いだけのアニメおもんないぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:56:45.61ID:iCeDd/W0d
映画のナウシカとの違いが結構あるが、漫画ならではの表現とストーリが面白いで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:57:01.61ID:cpfeeoq20
>>30
これ
結局オタ向け作品が好きってだけなんよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:57:41.63ID:oyDwgrdz0
DTB2期まだですか🤥
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:57:47.19ID:qOloibSup
推しの子クッソつまらんくね??
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:58:21.53ID:0Sd6MNvQ0
それでもイッポンジンか
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:58:51.55ID:5UNnFEe00
>>36
アニメ範囲はまだええ
問題はクソつまらんシリアスや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:59:08.15ID:CBPvonaaM
こういう話題になるタイトルって誰にも注目されなくなった頃に観た方が本当の意味で楽しめたりするよね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 01:59:16.05ID:1uCDuD5S0
流行ってる理由はあるだろうからとりあえず見てみることは多いな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:00:10.33ID:oyDwgrdz0
今季はマイホームヒーローと山田くんは惰性で観てる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:00:15.85ID:2Rx9e+O90
>>28
はえ〜
ワイの負けや
全7巻中2巻目途中時点で映画なんやな
ってか原作者と監督同じなんやから漫画原作の映画、って言って良いんやろか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:01:39.67ID:qnv+AO9X0
さすがに鬼滅レベルで流行ったら見てみよかなってなるやろ
ワイはそれで見た
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:02:11.00ID:z2qA/wgkd
tps://youtube.com/shorts/z9LPVmxx3UA
tps://youtu.be/DXFYAR0-kw0
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:02:19.43ID:g+8LLkOw0
興味ないジャンルは基本的に見ないほうがええで
全部見ようとしたら時間いくらあっても足りんし
ワイはなろうと少女漫画原作のものは絶対見ないって決めてる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:02:44.49ID:iCeDd/W0d
>>42
ええんやないか?ともかくワイは漫画版のナウシカが面白いから、読む機会があれば読んでみてくれと言いたいだけやで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:02:54.47ID:1uCDuD5S0
>>42
確か宮崎駿がナウシカ作りたいってなった時に「原作がないものをアニメに出来ない」って言われたから漫画書いてた気がする
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:03:57.91ID:J5wh+wgHd
>>45
でもセーラームーンやあずきちゃん見てたやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:04:03.10ID:NVqxcyfAa
流行ってるものはやっぱり流行ってるなりの理由があるわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:04:31.90ID:J5wh+wgHd
>>45
ちびまる子ちゃんも見てるやん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:05:43.53ID:NVqxcyfAa
これプラス進撃の巨人あたりはレベチで面白い

君の名はちょっと別枠だけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:05:54.15ID:1uCDuD5S0
ちなみに逆張りなんJ民は今期何がいいと思ってるんや?
ワイは最初から天国大魔境の一人勝ちだと思ってるんやが
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:06:12.82ID:3hHyl3Rva
エンタメより自分の人生や生き様の方がドラマティックで面白いからエンタメなんか見る必要ねーわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:06:28.11ID:J5wh+wgHd
>>52
アリスギアアイギス一強やわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:08:16.98ID:Cv8KeZfy0
今の鬼滅はなんかあんま合わないわ
遊郭編までは楽しんでた
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:08:20.29ID:fZKX73KPp
テスト
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:10:17.57ID:5UNnFEe00
>>52
ぶっちゃけ遊郭編が一番おもろいし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:17:39.16ID:hKUWAVwC0
>>52
逆張って無いけどワイも天国やな
有名原作モノは大抵既読だからスルー
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:20:03.43ID:g+8LLkOw0
>>48
ワイはどっちも見てないで。セーラームーンは見てみてもええかなって思うけど
ただCCさくらは見た、少女漫画ってより萌え系な感じがして興味あったから
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:21:19.17ID:49ndNHaY0
鬼滅以外は全部見たで
鬼滅はギャグが恥ずかしすぎて見てられん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:23:37.48ID:5UNnFEe00
>>59
萌え系見たくてCC桜見てどんな感想なったのかすげぇ興味あるわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:25:03.09ID:M9wqmT+F0
スパイと鬼滅は漫画読む程度でいいし推しの子は絵が気持ち悪いし君の名はなんとなく見てない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:26:21.96ID:g+8LLkOw0
>>61
シンプルにさくらかわええってなったわ
今の萌え絵って基本的にあのキャラデザに影響受けてるんじゃないかとすら思った
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 02:33:34.32ID:5UNnFEe00
>>63
まぁそれはそうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況