X



ストリートファイター6を買って格ゲーディスコに参加した結果・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:27:56.64ID:EwNiXDy30
しばらくスト6はいいかな・・・
格ゲーの歴史も勉強せずに教えを授かろうとしたワイが悪かったんや・・・
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:12:54.47ID:BQmAEPhY0
>>88
バーチャが如く中々面白そうやな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:14:24.00ID:QSLdA1Zm0
>>99
モダンルークはまじで完成されてるからええで
ただその分使い分け多いからコンボが激難
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:14:25.78ID:yrys5qWB0
パッドでモダンどんどん使っていけ
ぴょんぴょんはねてペチペチしかできないのがカッコつけて数週間もトレモに籠もるなんて無駄だぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:14:35.86ID:RoBCsdiq0
>>101
誇り高きコマンダーが6ではイラついとるからなw
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:14:50.45ID:8aRfeyTq0
>>94
パッドで世界大会出れてる人もいますけどね。
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:15:02.15ID:riMBidRsa
スト6はむしろアケコンのがきつい
N経由せずに66押してもラッシュが出ないからそこで躓くと思う
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:15:28.93ID:bWwZgAF50
寿司とか天ぷら職人界隈と似たもんがある
それしかやってこなかったおっさんが自分のやってることが一番崇高だと思い込んで排他的になるみたいな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:15:51.15ID:FS4Bpgwaa
>>107
ファイティングコマンダー買った方がいい?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:15:54.96ID:Q9D7uA/Oa
>>102
そういえばシェンムーはバーチャファイターRPGがコンセプトやったな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:17:04.95ID:5MP/V0bQ0
>>95
すまん言い方悪くて誤解させたかもしれんが俺は使いたい人はモダンはガンガン使うべき派だ
長年格ゲーやってる上級者と始めたての初心者って図式は変わらないし、その差はモダンだけで埋まるものじゃないってことを言いたかったんや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:17:23.05ID:EwNiXDy30
一応やりたくなった時のために聞きたいんやが
アケコンってそんなに必須か?
確かに今のコントローラーだとクラシックの操作はなんかしっくりこないんだけど
ファイティングコマンダーとかだとアケコンより悪いことってある?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:18:34.06ID:6g2yeF1NM
みんな納得の人権ランク

S ルーク ケン ガイル 本田
A JP マリーザ マノン ジュリ キャミィ DJ キンバリー 
B 春麗 ブランカ リュウ ザンギ
C ジェイミー ダルシム リリー
  
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:18:51.26ID:yrys5qWB0
コマンドしっかり覚えて結果行き着くアクションがモダンのそれとほぼ変わらない
発売のゴールデンタイムを無駄な練習して楽しくない時間過ごすほうが勿体無い
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:20:07.57ID:35RZT2ZS0
最初からクラシックは続かないと思うで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:20:17.49ID:RoBCsdiq0
>>109
金ないならそれでいいと思うけど、金あるならヒットボックスのが絶対いいぞ
すべてがボタンだしニュートラル動作なしで入力できるからな
パットだとどうしてもスティック操作になるし遊びなくすと誤爆するし遊びあるとニュートラル分の遅延背負うことになるしな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:20:21.93ID:1bNxjoHhd
リュウがわりと戦える聞いてまたやろうと思ったけどやめとくわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:21:18.72ID:riMBidRsa
パッドの難点として一部コマンドが出しにくい
たとえば真空波動コマンドとかは結構難しいと思う
使うキャラによってどっちがいいかが変わるで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:21:36.08ID:5MP/V0bQ0
>>112
ずらし押しやボタンホールド(ボタン押しっぱなしやボタン離し)があるキャラはパッドだと辛いことはある
大半は工夫でなんとかなるとは思うが
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:22:52.91ID:RoBCsdiq0
>>112
6においてはスティクタイプのアケコンはいらん。ボタンタイプは在れば理想的
元々馴染みあるやつが慣れで使う物だし
本来はコマンド入力を十字キーでやると指ケガしたり痛くなるからアケコンが使われてただけだしあと入力の安定性目的でも
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:24:04.47ID:BQmAEPhY0
>>112
両方メリデメあるし馴染む方でええと思うよ
ワイもファイコマパッドやし
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:24:15.52ID:UJW+ZCzm0
どんなディスコか知らんけど準廃が初心者相手にイキってるような所はさっさと離れた方がええぞ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:24:18.29ID:OD7aCsaF0
インパクト返しとかいうおじ殺しが極悪過ぎるわ😭
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:24:23.84ID:IfM189lRa
対人から始めてんのか
ストーリーだけで楽しめるだろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:24:54.32ID:EwNiXDy30
ならとりあえずファイティングコマンダーにしてみるか
ヒットボックスってのには惹かれるけどデカそうだしなぁ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:25:58.85ID:5MP/V0bQ0
身も蓋もないこと言うと入力デバイスは自分にとってしっくり来るものを使え
一切の妥協を許さずに完全究極を目指すならヒットボックス(レバーレスアケコン)になるがそうじゃないなら基本的には誤差
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:26:47.82ID:riMBidRsa
あとアケコンはレバー有り無しにかかわらず音がかなりうるさいから実家暮らしじゃないときつい
夜とかパチパチやってたら隣人や家族から苦情がくる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 11:26:55.66ID:n/LKlyNsM
サターンコン使おう(名案)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況