X



工場勤務ってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 09:41:12.04ID:biup/UlIr
楽なん?
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:01:29.63ID:A0vEmSWk0
>>27
ワイのとこはそうでもないぞ
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:01:55.43ID:AlvqLmqW0
>>37
あー確かに
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:02:28.32ID:AdgU1J5PM
>>36
工場でも事務とか開発とか情シスとか営業とかいろいろあるで?
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:03:19.13ID:XyUdF7Xwa
打ち合わせ多いからコミュ障やと仕事増えへんで
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:04:30.58ID:AlvqLmqW0
>>40
いやそりゃそうだろ
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:04:49.08ID:AlvqLmqW0
>>41
増えないのはいいことやな
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:05:23.54ID:XyUdF7Xwa
エネ管持ち「夏はデマンド警報なるようにしました」
みんな「アラームうるせぇ!」
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:06:07.06ID:Qvzk3EXJM
>>31
大手工場とか大卒で幹部候補採用全然あるよ
2023/06/10(土) 10:06:54.64ID:pPids5EUr
ワイ食品工場の管理部だけどマジで現場は大変やわ
各工程ごとの時間カツカツやからモタモタしてられんし暑いし汚いし

ライン作業なら簡単で楽だけど給料はクソや
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:07:14.99ID:AlvqLmqW0
>>45
現場系の仕事以外は大卒だらけなのに、わざわざ大卒で幹部候補募集するんか…
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:07:53.28ID:AlvqLmqW0
>>46
管理部門もなかなか大変やろ
2023/06/10(土) 10:08:17.82ID:Uovxt39wa
他のとこ以上に人間ガチャや
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:08:25.37ID:AlvqLmqW0
>>49
それはそう
51ほのか. ◆qO2o4X7dd.sE
垢版 |
2023/06/10(土) 10:08:59.43ID:0ppLAm6na
場合によっては

 冷房なくて暑くて暑くて死にそうになるンゴ
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:09:48.52ID:XyUdF7Xwa
月に2回工程変更頼んだら生管と喧嘩になって草
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:10:20.21ID:AlvqLmqW0
>>52
そらそうよ
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:10:22.03ID:+fvRMCbe0
昼休みになるとみんな駐車場のマイカーの中に座ってて異様な世界なんだなと想像してる
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:11:02.61ID:AlvqLmqW0
>>54
マイカー休憩とか最高やん
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:11:39.13ID:XyUdF7Xwa
>>54
コロナでそれめっちゃ増えて食堂は経営の危機に瀕してたわ
2023/06/10(土) 10:12:05.68ID:pPids5EUr
>>48
クソみたいなヤツに対しても対応せなかんから精神的には疲れるけど肉体は楽やな
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:13:19.07ID:AlvqLmqW0
>>57
精神的につらいのもなかなか
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:13:51.26ID:+pC+Wyxsd
金属系の工場おるけど大変やで
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:14:00.76ID:hmVlzH4HM
やった事ないけど毎日クタクタになって帰ってくるイメージやわ
2023/06/10(土) 10:14:13.76ID:Pq88IrqZ0
工場勤務ってひと括りにしすぎ
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:14:17.91ID:x8ihjjCHd
ワイは今やってる仕事がきつ過ぎるから、単純作業でマニュアルがしっかりしてるオススメの場所ないか?
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:14:28.99ID:Yu1eeBqQr
>>54
マイカーの中で一人で飯食ってたら上司が来てみんなで一緒に食べようよって言ってきたんやが...辞めたい
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:14:30.69ID:qZQboSMY0
ワイは設備課だけどちゃんと不具合あったら報告してほしいわ
無視して夜間や休日呼び出されると殺意わくわ
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:15:13.86ID:XyUdF7Xwa
>>64
金曜ワイ「なんかロボット壊れたンゴ」
月曜ワイ「なんかロボット直ってる!」
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:15:51.04ID:AlvqLmqW0
>>61
1は製造のことって言ってるで
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:16:24.17ID:AlvqLmqW0
>>62
今は何しとるん?
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:18:20.34ID:AdgU1J5PM
製造現場以外はダメなん?
現場が一番楽かもしれん
管理とかお金関係とか会議は正直めんどくせえ
2023/06/10(土) 10:18:46.95ID:uCA1AYou0
生技はやること早めに終わらせればあと暇やから楽やで
2023/06/10(土) 10:19:46.53ID:3W6/pHBmM
半導体の品質管理ってどうなん?
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:19:49.80ID:pe4aGFz/0
現場は環境によりけりやなあ、繁忙期はまぁ死ぬ
管理職は上下に挟まれて精神やられる、もちろん環境による
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:28:42.48ID:hGgYOxEga
頭おかしなるで
2年が限界
2023/06/10(土) 10:29:01.14ID:8M8jjxDd0
ええよ
2023/06/10(土) 10:29:33.27ID:7xw1aCs10
工場の工務部はブラックや
休日やお盆GWとかの長期連休は工事で出勤
代休とっても何かあったら呼び出されるし
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:33:24.69ID:biup/UlIr
>>72
3年頑張れ
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:33:47.04ID:Vvt/pKpeM
>>74
弁護士いけ
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:34:50.11ID:vab6vUdja
32職歴なしニートでも期間工いける?
筋トレ趣味だから体力はほんのりあるきがする
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:35:05.41ID:AlvqLmqW0
>>77
大丈夫や。
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 10:35:56.07ID:DOimq0dy0
>>54
トラックドライバーもそんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況