X

理系女子「ガンダムってさぁ、なんで宇宙空間なのに“音”が聞こえるの?w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 16:16:16.98ID:56lLTpld0
ガンオタワイ「(たしかに…)」
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 16:38:57.68ID:+W0+T9BYd
>>35
光も電磁波ですよね
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 16:40:04.39ID:KlkxmlbM0
>>36
そうなんやけど視界は悪くなってないから光は通すらしいねんあれ都合良すぎる
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 16:41:05.45ID:7XXbEmlB0
他にもっと突っ込むべきとこありすぎ定期
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 16:41:09.67ID:mKpbcnV60
電磁波と光の違いは何ですか?
第2回「光」は「電磁波」の一種
光も電磁波の一種ですが、電磁波と呼ばれるものには、「光」よりもずっと波長の短い γ (ガンマ)線、 X 線などから、広義の「光」(紫外・可視・赤外)、更には「光」よりずっと波長の長いマイクロ波や放送用の電波まで、多くの種類があります。

波長で影響の有無が違うんやない?知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況