X



彡(。)(。)「お茶漬け食べたいけどお茶淹れるのたいぎいなぁ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:35:03.75ID:uIVSZaaa0
彡(^)(^)「水ぶっかけたろ!」

これ大丈夫か?
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:41:38.57ID:4k5bIqtA0
ご飯炊く方がめんどいわ
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:41:40.50ID:BEe0EMYYd
水のほうがこの季節は美味しい
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:42:12.59ID:uIVSZaaa0
>>28
そうなる血お茶漬けってお茶である必要ないよな
お茶の味せんし
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:42:36.11ID:uIVSZaaa0
>>30
ご飯は炊こうや
炊飯器あるならといでボタン押すだけや
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:42:36.76ID:bLDdAv4j0
なんや広島のカッペかよ
ワンモアヒロシマ
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:43:06.99ID:f/qG/YyJr
>>32
いきなりサイコかよ🥺
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:43:37.14ID:uIVSZaaa0
>>35
誤字っちゃったわ
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:44:51.10ID:z+HLr3cN0
気付かず方言使っちゃった時ってやっぱり恥ずかしいもんなの?
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:45:14.90ID:WF1oaBbxd
>>18
具とか素あるなら全然ええやね
水だけなのはほんまに考えられへんけど
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:45:28.79ID:4k5bIqtA0
>>33
研ぐのがめんどいわ
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:45:53.78ID:uIVSZaaa0
>>38
水だけは劣化版おかゆやね
まずそう
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:46:00.26ID:m63InMMK0
>>29
そりゃたいぎいなぁ
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:46:17.96ID:febnIOaEd
中四国でよう聞くな
たいぎぃ
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:46:29.48ID:uIVSZaaa0
>>39
まあ分かる
2023/06/09(金) 13:47:13.26ID:Ewrqgu5r0
たいぎぃなの予言
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:48:59.47ID:L9CbjJ8U0
山形県民かよ
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:49:46.58ID:SuTj8JQ70
大儀であった
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:50:23.31ID:AEvQ2kUK0
なんか永谷園の奴にもお茶かける奴おるよな
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:50:46.06ID:WF1oaBbxd
たいぎいてことは広島人やね
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:50:56.21ID:uIVSZaaa0
>>47
永谷園のやつなんやが
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:51:33.94ID:uIVSZaaa0
あれお茶じゃなくていいんか?
そういえば水かけてもうっすら緑色になってたわ
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:52:44.36ID:AEvQ2kUK0
>>49
入ってる緑の粒がお茶やからお湯入れるんやで
水でもきれいに溶ければええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況