X



「ギガが減る」←この表現の何がまずいの???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:18:39.13ID:R9+klFpE0
「ロウソクを2センチ使う」とか
SI接頭辞のみで省略して表現することは多々あるだろ

「ギガが減る」も単に「残り通信量が数ギガバイト減った」の省略表現に過ぎないだろ

これをバカってやつがバカだろ

バカってやつがバーーーカ!!
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:19:27.27ID:R9+klFpE0
否定してる奴はただ若者叩きしたいだけ脳死クソやろうなだけだろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:20:17.10ID:qGQmu68Sp
ワイもそう思う
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:21:42.19ID:WODcbOHD0
ワイは使った容量が累積するってイメージやから感覚的に違和感あるやで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:21:53.36ID:o/niEF1O0
なんや、老人に突っ込まれて♂
キチゲ溜まったんか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:23:12.65ID:DHkRT482a
でも変な言葉ではあるよね
ギガってなんぞやと
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:24:16.09ID:+/T4n16W0
「センチ使う」なんて言わないから
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:24:54.11ID:R9+klFpE0
>>7
「あと数センチ足りないわ」とか
「カロリー摂り過ぎた」とかと何が違うのさ

ただの省略表現でしかないやろ???
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:25:26.71ID:Eje0PmJv0
減るのはギガじゃなくてバイトの方
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:26:06.38ID:ZZ8Hp+o80
人前でそれ言わん方がいいよ、孤立すると思うし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:26:37.84ID:R9+klFpE0
>>10
出たでたでーーーでたでたww

>>1を読めないおばかちゃんちゃんww

おばかちゃああーーんww

だからさ、「ロウソクを2センチ使う」
とか、本来はセンチメートルだけど、SI接頭辞のみで表現する場合も多々あるでしょおお??
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:26:59.46ID:R9+klFpE0
どあふぉふぉふぉふぉふぉ!!
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:27:24.89ID:R9+klFpE0
>>11
理由は?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:28:19.93ID:R9+klFpE0
バカって言う奴がバカなんだよバアアアアーーカ!!!
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:28:33.38ID:x2KtAaCv0
「2センチ使う」に倣うなら「ギガ減る」になるでしょ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:32:16.56ID:Eje0PmJv0
「ギガ減る」ならわかる
「ギガが減る」が違和感ある
主語がギガだから
「センチ減る」は使うけど「センチが減る」は使わんやろ?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:32:41.56ID:R9+klFpE0
>>16
省略範囲の違いでしかないやろ

それに「食事量のグラムが減ったわ」
とか普通に言うじゃん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:33:33.88ID:R9+klFpE0
>>17
おめえ>>10と反論内容変えてんじゃん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:33:55.40ID:PuuV+xYX0
接頭語の方が残るなんて今に始まっとことじゃないしな
携帯電話も携帯になったし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:34:15.84ID:7IiiFRGa0
センチなんてほとんどメートルの接頭辞でしか使わんやろ
やっぱりバカは例え方もバカだな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:35:17.64ID:R9+klFpE0
>>21
どどどどどどあふぉふぉふぉふぉおww

あっっふぉ理屈ww

じゃあキロとかどうなんや???

おめえキロメートルもキログラムも接頭辞のみの表現しないんやな???
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:35:36.37ID:R9+klFpE0
>>21
やっぱり
バカっていうやつがばああああっっっか!!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:36:25.30ID:R9+klFpE0
あふぉの理屈はすぐ論破されよるww

あふぉだから反例を思いつけないww
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:36:37.00ID:l5T+mHJT0
>>9
うん、わかるんやけどね。ワイも使うし。
ただギガの用途が他のセンチとかカロリーとかに比べてあまりにピンポイント過ぎるってだけで。
通信キャリアの談合によって作られた言葉みたいなもん。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:36:58.65ID:+/T4n16W0
「ロウソクを2センチ使った」を「センチを使う」なんて言わず「ロウソクを使う」と言う
「残り通信量が数ギガバイト減った」の省略表現なら「ギガが減る」じゃなく「通信量が減る」
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:41:00.77ID:bwKBd4ij0
キチゲ解放スレか…
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 04:41:19.14ID:82frEzX00
そもそもギガがじゃないじゃん
100MB使ったときにメガが減るって言い換えるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況