X



ワイ二十代半ばなんやがここから人生巻き返せるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 22:08:22.91ID:O9ZAx0Pc0
多留で3年遅れの大学院生や
発達障害っぽくてコミュ障でコミュニティに属した経験がなく、スキルも全くない
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 22:08:59.51ID:e9r9iMGj0
余裕やろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 22:09:16.00ID:dpc22ySs0
撮り鉄やれば?発達障害しかいないし居心地ええんとちゃう
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 22:09:21.08ID:FgtBEDfGM
後悔はなに?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 22:09:51.18ID:O9ZAx0Pc0
>>3
貧乏やから趣味に興じる余裕ないわ
そもそも鉄道興味ない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 22:11:05.98ID:YYuU6AaW0
3留とか誤差みたいなもんやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 22:11:11.52ID:O9ZAx0Pc0
>>4
就職のためには機電情報に行ったほうが良かったんやろうが、いってたらいってたでもっと留年してたかもしれんし
だからといって文系に進んでも就活でボロクソやし、正直どういうルートが正解なのかわからん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 22:12:15.28ID:YYuU6AaW0
機電から学校推薦でも1次とES免除くらいだからなぁ
結局コミュ力容姿ガクチカゲーだよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 22:12:35.05ID:O9ZAx0Pc0
>>6
でも二年超えると明らかに対応変わるらしいな
就職課にスズキやったと思うが学校推薦の資料あって、そこには遅れは二年までとするって明文化されてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況