X



内定を2社から貰ってるんやけどマジでアドバイス欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:02:24.57ID:7HfjfIaL0
20半ば男 2年無職

1社目 人事コンサル 
会社に行った感じ社内の雰囲気も人も凄い良かった。
好印象 

2社目 動画クリエイター
web面接1次、2次と合格して内定を貰った
社内の雰囲気は分からないが自分より若い人多め。
まずは会社が仕事を紹介してそこで契約社員みたいな体制でホテルスタッフ、パチ屋、アウトバウンドのコールセンター等(選べる)で働きながら動画の勉強をして即戦力になってほしいらしい
正社員になるには年に2回ある社内で開かれる動画コンクール?みたいなので入賞して実績良ければ正社員なれるみたい

給与に関しては動画クリエイターの方が正社員時は3万上
動画クリエイターに関しては動画作りまくれば契約社員でも1本3000~4000円のインセンティブだって
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:10:46.99ID:TU3oLyPK0
ワイ24卒まだ1個も内定ないし面接も受けたことなくて泣きそう
今狙ってるとこダメやったらもうワイなんも出来ん気がする
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:11:44.08ID:7HfjfIaL0
>>26
悪くはないんじゃないかな?良くもないよ

>>27
頑張ってくれ😭
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:11:48.47ID:614Tim3E0
二年無職でそんな選択肢とか恵まれ過ぎだろお前
就職氷河期叩いて笑ってるとかバチ当たるぞ将来
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:12:02.06ID:+qZPzmsc0
>>27
就活失敗して変な会社で40年働くくらいなら教員なれば?w
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:12:23.08ID:7HfjfIaL0
やっぱコンサルよな🫵
ありがとうや
一応少し時間はあるから悔いは無いように考えてはみるが
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:13:36.99ID:7hXKPpZi0
コンサル一択
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:14:06.75ID:TU3oLyPK0
>>30
教職取ってない
教員ってアホでもなれる小学校教師でも平均年収700とかあるんやな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:14:51.99ID:Vc++Fdopp
動画クリエイターの方、割と誰でもなれそうだがコンサルは…無理や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:18:09.06ID:dnh+pMHo0
迷う余地ないやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:18:59.45ID:mhITNoTf0
コンサルしながら副業で動画やればええやん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:18:59.92ID:pUZ8Wocr0
無職に人事コンサルさせる会社ってやばそう
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:19:48.34ID:phN8vPdMp
>>36
これで良いやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:20:03.71ID:x6e/WkT+0
どっちも黒そう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:20:08.22ID:phN8vPdMp
飛行機飛ばしてるわけでもないのにID変わるわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:25:10.97ID:s+RlEjey0
動画クリエイターが欲しいのに、とった人材をパチ屋に売り飛ばすのおもろすぎる
これひっかかるって…
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:26:56.06ID:gyL27rJC0
コンサルの印象薄すぎやろw
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:28:50.96ID:rpbTig6qa
動画クリエイターは論外と思う
待遇ゴミすぎやん
そこ行くくらいなら、バイトしながら別の就職先を探すべき
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 01:32:31.55ID:fB+iczuL0
どう考えても1社目だろ
2社目に行くメリット1個もねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況