X



介護士J民おるか?転職の相談したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:49:44.15ID:YsEXCCgZ00606
ワイ23歳♂(今年で24歳)
地方の病院で介護士として勤務(4年目)
介護福祉士持ち
月収手取り(夜勤手当4回分含む)18万4千円
社宅に住んでおり月1万2千円給与から引かれる
ボーナス2回(2.2ヶ月分+2.2ヶ月分)
昇給年一回6千円
副業禁止
介護士に役職無し
人間関係良好

ずっとここにいても良いのだろうか…
ケアマネとかしてみたいけど…
役職が無いんよなぁ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:50:31.66ID:nosLktv9d0606
ワイRAしとるけどそのま勤めといた方がええよ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:50:43.81ID:ByiwWzVr00606
病院母体でも待遇いいわけじゃないんだな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:51:17.89ID:YsEXCCgZ00606
>>2
RAって何や?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:51:43.74ID:1KuE/A4J00606
自慢か?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:52:07.14ID:YsEXCCgZ00606
>>3
地方の職場の中では良い方らしい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:52:17.06ID:nosLktv9d0606
>>4
リクルートアドバイザーや
介護やってるけど
介護は人間関係が一番やで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:52:36.30ID:YsEXCCgZ00606
>>5
介護士何て社会の底辺やで?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:53:10.34ID:YsEXCCgZ00606
>>7
やっぱそうだよなぁ~
悩ましい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:53:45.18ID:1KuE/A4J00606
>>8
ボーナス4.4か月分もらえて、引く手あまたの底辺がどこにあんねん
やっぱり自慢やな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:54:13.17ID:YsEXCCgZ00606
介護の求人見てると給与や茄子がここより高い所がいっぱいあるから落ち込む
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:54:20.21ID:ByiwWzVr00606
介護の現場で30万とか貰ってる奴はどういう介護士なんだ?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:54:20.84ID:Iles/Uv3a0606
ケアマネやりたいんやったらやったらええ
介護支援専門員取ってから考えてもええんちゃう?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:54:30.15ID:As/JGFOU00606
副業しろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:54:59.32ID:YsEXCCgZ00606
>>10
今は夜勤手当もあるし同年代より稼いでるように見えるけど、あっという間に越されるで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:55:14.27ID:nosLktv9d0606
>>9
ワイも昔は介護してたけど、ほんまに人間関係よければのんとかなる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:55:52.27ID:Iles/Uv3a0606
>>8
これから待遇良くなるよって岸田が発表したすぐに処遇改善手当当てられてるんやしそのうち底辺なんていえんくなる業種やん

今のうちにキャリアアップや
ワイみたいに中小でのんびりしとるやつより遥かに有望や
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:55:58.80ID:YsEXCCgZ00606
>>13
今の職場でも5年努めたらケアマネ受験資格貰えるらしいから、もうちょいがんばろうかな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:57:32.87ID:YsEXCCgZ00606
来年はそのフロアの介護リーダーさせられるらしいから、それだけやらせてもらってから辞めた方がええかな?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:57:34.29ID:Iles/Uv3a0606
>>12
前提として介護福祉士の資格は必須やと思う
親戚におるわ
夜勤も月5回以上出るのも前提やな

ケアマネやとそのくらいいけるやつもおるはず
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:58:14.02ID:YsEXCCgZ00606
>>21
なる程なぁ…
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:59:19.46ID:Iles/Uv3a0606
>>18
ええんちゃう?
ていうかそこでケアマネ一回やらせてもらえばええやん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 20:59:58.53ID:YsEXCCgZ00606
後、もうちょい都心や大阪の方行けば給与も上がるんかな?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 21:00:15.92ID:RDQVBJNWp0606
人間関係ええところって貴重やで
介護施設なら介福手当数万と処遇改善もつくけどスタッフの知識もないし清潔と不潔も曖昧やし人間関係も悪いしやってられんと思う
どうしても気になるなら外部研修に行った時にいろんな人と情報交換してみてやで待遇がいい職場は基本引き抜きや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況