X



星に寿命がある以上必ず人類は滅ぶんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:40:29.87ID:gmemc97n0
最後に死ぬやつは幸せだと思うか?
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:40:57.56ID:ryTmuOYN0
星間飛行するが
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:41:35.89ID:gmemc97n0
>>2
その先でも同じだよ
いつか宇宙から星は無くなるから
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:43:30.76ID:1ynjwDbG0
自分が最後だとは思わんやろうから最後であること自体に意味はないやろ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:44:05.76ID:ryTmuOYN0
>>3
別宇宙行くが?
2023/06/05(月) 23:44:19.93ID:wKA2M3WX0
情報思念体となって時間という檻から解放される😈
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:44:54.83ID:R+jPCcG+a
クロックを加速させて主観時間を無限にまで伸ばすのは可能なのか
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:44:59.28ID:gmemc97n0
>>5
別宇宙の星も無くなるけど
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:45:40.84ID:gmemc97n0
>>7
光より速くはなれないから無理
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:45:55.34ID:R+jPCcG+a
今宇宙→別宇宙→別宇宙→別宇宙→…ってやってる間に新宇宙出来るやろ
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:45:56.94ID:ryTmuOYN0
>>8
また別宇宙行くが?
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:46:32.03ID:ov7Vzc27p
>>8
いい加減認めろ
こいつは不滅や
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:46:39.19ID:GubDxT3I0
お前が今考えられてるのはなんでや?
そこがわからんうちは最後に死ぬやつなは幸せも不幸もない。
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:48:02.06ID:ylnTINx80
シュミレーションが停止しても気づけるわけないやろ
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:49:45.45ID:zInD0lcha
ワイらは星の精子みたいなもんや
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:49:55.26ID:yxKBKXRj0
まだ自分が生きてると思ってる奴がおるんか
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:51:12.10ID:gmemc97n0
>>11
ウイルスみたいだな
どこかで詰むよ
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:52:02.60ID:lGw4lMBy0
>>17
詰み状態も永遠ではない また再出発するよ
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:52:25.78ID:ryTmuOYN0
>>17
詰んだらまた別宇宙行くが?
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:54:08.45ID:+1wMWqEqa
イッチは宇宙がひたすら膨張していく前提っぽいけど 途中から縮む方に変身したらどうなるんや
これなら星がなくてもエネルギー取り出せそうやし生存可能そうや
2023/06/05(月) 23:54:46.00ID:QcSogE070
お前以外は既にNPCなんやでせいぜい幸せに死ね
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:55:06.04ID:gmemc97n0
>>19
宇宙の上の段階で寿命があるから無理だよ
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:55:37.27ID:gmemc97n0
>>20
ビッグリップとビッグクランチね
後で調べてみ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:55:41.24ID:ryTmuOYN0
>>22
別の寿命長い宇宙行くわ
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:55:52.00ID:c/gPzZIF0
>>17
イッチは宇宙空間で無限に生きられる生物知らんの?
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:56:01.16ID:GubDxT3I0
お前がロボットではない証明をしろ。
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:56:33.42ID:zInD0lcha
>>22
上の段階で待ってるで
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:56:44.69ID:+1wMWqEqa
>>23
ワイの案なら無限、イケるやろ
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:56:51.04ID:gmemc97n0
>>25
現状確認されてないよ
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:05:18.07ID:u2iCpVwd0
この宇宙に人間以外の知的生命体がいないと思うとすごい孤独感に襲われるよな

だから火星に仲間を欲しがったりする…
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:06:36.14ID:kd61Ph+G0
このスレ膨張してんな
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:07:16.76ID:qKrcWmQh0
とりあえずDNAにも半減期があり重さがある時点で別宇宙にはいけないな
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:08:33.77ID:Sv3NUclNa
>>32
データとして向こうに行くのは?
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:10:37.64ID:3uXWfMVo0
人類単位で存続滅亡することと個体の幸せってあんま関係ないんじゃね
お前子供いなかったら家系断絶するけど幸せ?って言われてもピンとこんやろ
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:10:40.92ID:qKrcWmQh0
>>33
データにも重さがあるから無理だよ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:11:47.80ID:qKrcWmQh0
>>34
ピンと来ないだろうけど想像はできるだろ?
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:14:45.85ID:kd61Ph+G0
こういうふうに設計すれば人類が再現しますよって情報を光で飛ばせば
宇宙の彼方の知的生命体が何度でも人類を再現してくれる
俺たちがそうしているように
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:14:56.38ID:Sv3NUclNa
>>35
そうなの?
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:16:34.30ID:qKrcWmQh0
>>38
電子でも量子でも重さはあるから
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:17:36.00ID:Sv3NUclNa
>>39
光は?
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:19:27.69ID:qKrcWmQh0
>>40
光は状態を保存できない
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:22:02.38ID:vGpwrtsK0
どうせ俺は近い将来自殺するから遠い未来のことなんてマジのガチでどうでもいい。みんな今すぐ死ねよじゃあ
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:24:34.07ID:qKrcWmQh0
>>42
今死ねばいいじゃん
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:25:32.31ID:vGpwrtsK0
>>43
ありがとね
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:26:21.95ID:Sv3NUclNa
>>41
モールス信号的なやつもあかんの?
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:30:54.50ID:qKrcWmQh0
>>45
だめだよ
説明だるいから自分で調べて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況