X



【画像】オタクさん、お気持ち表明してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:26:12.35ID:j16jTnxIp
ゲアアオバ定期
0003風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:26:13.50ID:KqYCVAx+0
ACかな?
0004風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:27:07.55ID:QPE+kTVkd
うおおおおおおおお
0005風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:27:44.20ID:t7kKHKrN0
今の日本人ってお金の貯蓄量が多い人が正義でお金を使う人を邪険に扱うよね
でも資本主義からしたらお金を使う人が正義で貯蓄は悪になる
0006風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:28:01.57ID:YJCA9DUB0
鉄道オタクはバカにしてもええんか? バカにされてもええんか?
0007風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:28:06.43ID:vWGluO4kp
よくわからんけどバの字がすごくバカにしてるように見える
0008風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:28:23.52ID:IPXb+UBC0
それらを広く浅く好きなだけで一つの作品を深く知らないようなやつがオタク名乗るのやめろよ
0009風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:28:28.51ID:izA7HPKkH
なお、カモにされていることには気付かない模様
0010風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:28:43.52ID:BaeTHTwH0
キモオタ文化って日本経済の1%ぐらいやろ
0011風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:29:21.00ID:COXFgeeT0
なお、搾取されまくってる模様
0012風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:29:28.20ID:GQ1cL4aN0
儲かってるのも一部の界隈だけやん
0014風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:29:51.31ID:RHLgGe6k0
>>5
デフレなのに金利ついてたクソ金融政策がわるいよ~
資本主義国家とは思えない政策を30年も続けてたからしゃーない
0015風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:30:14.13ID:YJCA9DUB0
>>10
1%は多くないか?
0017風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:30:16.36ID:6ht6l0W7r
アイドルって言うほど誇れるか…?
0018風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:30:36.45ID:KaX2VIbz0
我々(製作者ではない)
0020風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:32:03.90ID:RHLgGe6k0
>>17
お隣の国もすごいからセーフ
あんまり欧米にはない文化なんだろうか?
0021風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:32:15.60ID:uH8n9Tea0
電車ガイジは馬鹿にしてええんやな
0022風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:32:56.60ID:YatRaEG1a
その書体はなんや
0023風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:33:00.52ID:+hhJgDqSM
ってか、ゲームとかアイドル馬鹿にする奴ってリアルで存在すんのか?
ワイの周りには居らんわ
0024風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:33:14.82ID:Wp2vC/Qf0
こいつらが馬鹿にしてる対象も経済は回してるやろ
まさか聖人君子ちゃうやろ?
0025風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:33:16.92ID:YJCA9DUB0
ワイ「日本経済を支えてる産業はなに?」
AI「製造業、サービス業、IT・ソフトウェア業、化学業、農林水産業です」
はい、オタク産業敗北
0026風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:33:38.10ID:uxs+pq4T0
こうやっておだてればオタク君の承認欲求も満たされてもっと消費してくれるもんな
これからもグッズ購入投げ銭よろしくな
0027風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:33:58.13ID:msSm7Jif0
それはない定期
0028風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:34:31.29ID:Y+2NbjANd
馬鹿にはせんが言うてそんな金が循環する業界ちゃうやん
0029風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:35:19.60ID:+XtzDYOua
>>23
十数年前ならまだしも今は完全に市民権得とるよな
オタクは迫害されてるみたいなのはもう古いわ
0031風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:36:00.64ID:aALGnEXd0
アイドルだけ毛色が大分違う
0032風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:36:05.26ID:BFYdTujT0
オタクだからバカにされるわけじゃなくて本人がキモかったり話しかけるとキョドったり早口で泡飛ばしながら喋るのがバカにされてるのに
0033風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:36:26.80ID:ILzePiZia
というかそこらってそういう為の存在やからね
0034風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:36:47.74ID:wJ88qXL0p
>>29
普通にV豚とか臭いカードオタとかバカにしてるやろ
0035風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:36:55.00ID:BPf4EQLwa
ただの消費者とちゃうんか
0036風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:39:36.85ID:YJCA9DUB0
赤スパで金をかき集めて女VTUBERは大金持ち
金持ちになった女Vが男Vに赤スパしまくって男Vが大金持ち
金持ちになった男Vが女Vに赤スパしまくって女Vが大金持ち
経済循環できてるやん
0037風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:40:17.27ID:/E7jSHER0
どうせ働かないで親の収入に寄生して、服代や食費を趣味に変換してるだけだからトントン🤗
オタク文化が景気をよくしたって考えはおかしいんだ🤗
オタクくんがまともに働いて結婚して家とか車で散財してくれる方がもっと豊かになってたよ🤗
0038風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:42:00.61ID:Bbppwwnyd
まぁ臭いしキモイからバカにされてるだけでイケメンがオタクなら叩かれないんですよ
0039風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:42:05.46ID:w/gLSBzPa
内心オタクを馬鹿にしながら作ってそう
0040風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:43:11.55ID:SNhvej8q0
最後に一言ボソッと捨てゼリフ載せちゃうあたりが最高にヲタクっぽくてキモい
0041風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:43:18.46ID:Mn7a8oSn0
やっぱバカじゃん
0042風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:43:49.56ID:wA55hCL3d
とりあえず撮り鉄は馬鹿にしてもいいと思ってる
0043風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:43:57.67ID:RvaXcATx0
オタクという言葉をステータスだと思ってる層マジでキツい
0044風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:44:10.26ID:iHWOPjte0
回しちゃってんだよなー、経済w
0045風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:44:59.95ID:7idUPKwa0
流石に引くでしょ😅
0046風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:45:13.33ID:A6YFLV+rr
自分が金無くなってることに対して「経済回してる」って言い訳するのやめな
0047風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:45:22.98ID:1cDIabqZM
>>43
今みんなそうでしょ
0048風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:45:47.83ID:YJCA9DUB0
>>43
まあ若い人達なんやろな
宮崎勤を知らない世代。宮崎勤に怯えた世間を知らない世代。風評被害に苦しんだオタク達を知らない世代や
0049風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:45:51.76ID:z98uN6+4a
言わなかったらかっこいいのにな
そういうところやな
0050風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:47:18.21ID:guzoZUhea
こんな事やってるから馬鹿にされる定期
0051風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:47:35.57ID:8xZarffur
まいじつ「出た!オタク特有の我々が経済回してるアピール!」
0052風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:47:50.80ID:zQYXlx9cr
何様のつもりだよ偉そうによう
0053風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:47:55.01ID:hdqAbKpma
言い分が税金払ってるから喫煙者はえらいとかそれと似てるね
0054風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:49:12.51ID:/E7jSHER0
>>48
マスコミ「みなさん!コミケには10万人の宮崎勤がいます!😨」
0055風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:49:43.92ID:dJpcuyJB0
>>53
あと乗らずに電車を撮ってる撮り鉄連中もだな
撮る=日本の交通インフラや鉄道業界に貢献できるらしい
0056風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:50:51.31ID:aSAVcBP80
オタクだけしかバカにしてないよ
0057風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:51:18.23ID:/E7jSHER0
>>55
貢献どころか無賃乗車してドヤってるイメージがあるで
0058風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:53:39.84ID:hKm5W7tw0
結婚して家車子供に金かけてなお余った金でオタクやってる人が言わないと説得力ないよね
なおそんな人はあまりバカにされない模様
0059風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:54:46.17ID:YJCA9DUB0
>>54
実際は言われていないらしい
「10万人が集まったコミケ会場の中の一人だった宮崎。幼女を殺害した彼と、
他のビデオ・アニメファンとの違いは何だったのか…」の記事が有力説
0060風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:54:49.59ID:BBWZAnhe0
まああの頃イジメられてたのってオタクじゃなくて陰キャっぽいやつなら誰でもそうだったし
宮崎勤がどうこう言ってたのってマスコミだけで世間でオタク差別なんてあったのかは結局よくわからん
アニメはなんだかんだいいつつヒット作が出てて市民権は得てたわけだし
0062風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:56:04.17ID:IMjpQyzaM
オタクがバカにされてた時代なんてとっくの昔だろ
今はむしろヤクザみてえにちょっとでも批判されたら因縁つけまくってくるやん
0063風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:56:25.09ID:G8+MZWeb0
景気に貢献出来るほど使える金なんて持ってないだろw
0064風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:56:40.98ID:YJCA9DUB0
>>61
>「我々」と書きましたが、私自身、なんのオタクでもありません。
これ草
0065風吹けば名無し2023/06/05(月) 12:56:42.04ID:w/gLSBzPa
>>61
作者オタクじゃなくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況