カラオケワイ「なんかちょっと高いかなキー下げたろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:47:04.30ID:wzT6J5H6d ワイ「??音程とれへん」
2風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:47:25.30ID:UZVLWUGE0 音程じゃなくてピッチが低いだけでは?
3風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:47:33.61ID:fYsDc+wX0 キー下げても音程はかわらんやろ
4風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:47:34.77ID:NttriDHd0 >>2
?
?
5風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:47:41.61ID:PTtuhjAZ0 わかる
原キーしか歌えないよな
原キーしか歌えないよな
6風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:48:53.63ID:UZVLWUGE0 >>4
「ド」にも色々あってイッチが出した「ド」がたまたまカラオケマシンの思う「ド」よりもちょっと低かったんや
「ド」にも色々あってイッチが出した「ド」がたまたまカラオケマシンの思う「ド」よりもちょっと低かったんや
7風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:49:02.69ID:PnDdyg+o0 耳で覚えてるから原キー以外で歌えるやつ尊敬するわ
8風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:49:44.26ID:VanfFL8yM ごめんな
楽譜書けない奴ばかりや
楽譜書けない奴ばかりや
9風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:50:28.68ID:1av4XiP70 黙って原キーで歌うんだよ!!!
10風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:50:37.87ID:UZVLWUGE0 >>7
それな ぜんっぜん対応できん
それな ぜんっぜん対応できん
11風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:51:05.40ID:NttriDHd0 >>10
練習すればできるやろ
練習すればできるやろ
12風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:51:09.73ID:wzT6J5H6d >>7
これやねん
これやねん
13風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:52:10.56ID:wzT6J5H6d 音程捕まえたかと思っても逃げられる
14風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:52:31.93ID:UZVLWUGE0 >>11
同じ曲を同じキーで練習しればできるけど突然知らんキーで歌えないって事や
同じ曲を同じキーで練習しればできるけど突然知らんキーで歌えないって事や
15風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:52:37.89ID:9ieF75Kt0 偶数個変えたらだいたい同じ雰囲気で
奇数個変えたらちょっと逆の雰囲気になる
って印象で音程つかんでる
奇数個変えたらちょっと逆の雰囲気になる
って印象で音程つかんでる
16風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:52:57.85ID:NttriDHd0 >>14
普通歌えるで
普通歌えるで
17風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:54:04.01ID:UZVLWUGE0 >>16
なんで誰にでもできる普通を俺が押し付けられないといけないんだ?
なんで誰にでもできる普通を俺が押し付けられないといけないんだ?
18風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:54:19.93ID:VanfFL8yM ワイがおかしいの?
楽譜こそ正義じゃないの?
楽譜こそ正義じゃないの?
19風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:54:28.66ID:NttriDHd0 >>17
練習すればええやん
練習すればええやん
20風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:54:33.60ID:UZVLWUGE0 >>15
理論としてはあながち間違ってないな
理論としてはあながち間違ってないな
21風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:55:08.41ID:UZVLWUGE0 >>19
すまん、なんか話し繰り返してね?
すまん、なんか話し繰り返してね?
22風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:56:08.95ID:1av4XiP70 無限ループって怖くね
23風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:56:29.22ID:bU3Ceusfd 絶対音感だか相対音感だかだとキー変えても歌えるんやっけ?逆やっけ
24風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:56:59.02ID:UZVLWUGE0 調べてみたんやがワイは絶対音感っぽいわ昔からピアノ弾いてたからかな イッチは相対音感ってやつなんやと思う
25風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:57:13.89ID:UZVLWUGE0 >>23
そんな感じ
そんな感じ
26風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:57:32.02ID:NttriDHd0 >>24
実家の世代収入は?
実家の世代収入は?
27風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:57:40.11ID:NttriDHd0 世代→世帯
28風吹けば名無し
2023/06/02(金) 21:59:15.50ID:D8yW8f2J0 絶対音感ってのは 適当にアーとか言った音の高さが瞬時にわかること
相対音感ってのは、基準となる音を出したあとに適当に違う音を与えられた時に、基準となる音を元に次の音が高いか低いか分かること
相対音感は修行すれば身につくが絶対音感は3歳ぐらいまでにしかつかないらしい
相対音感ってのは、基準となる音を出したあとに適当に違う音を与えられた時に、基準となる音を元に次の音が高いか低いか分かること
相対音感は修行すれば身につくが絶対音感は3歳ぐらいまでにしかつかないらしい
29風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:00:16.43ID:C2Gu8INYd キー下げてみよ!→なんやこの曲ゥ!?
30風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:00:28.36ID:1av4XiP70 絶対音感の人って「これなんの音!?」とか言われそう
31風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:00:49.62ID:UZVLWUGE0 >>26
具体的な額は知らんけど父が院卒で地元の有名車メーカーでエンジニアやってるから結構貰ってると思う 母は専業主婦やってる
具体的な額は知らんけど父が院卒で地元の有名車メーカーでエンジニアやってるから結構貰ってると思う 母は専業主婦やってる
32風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:01:20.62ID:VanfFL8yM でもさ、それを売りにしてくれる沖縄の人おるやん?
ワイはフォニイ好きなのね
だってオーディオって…
世の中草なのら〜
ワイはフォニイ好きなのね
だってオーディオって…
世の中草なのら〜
33風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:01:27.15ID:NttriDHd034風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:02:02.74ID:wzT6J5H6d すまんワイは音楽やってないし音感ない音痴のゴミやけどレスバするのダルすぎ
35風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:02:09.13ID:UZVLWUGE0 まあでも楽譜こそが正義だとは思う 1人の作曲家として言えるのは「キーを変えるのは作曲家への冒涜」
36風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:03:30.07ID:0BBvXtdC0 なんとなく半音とかちょっとずつ下げればええやん
音源に合わせれば段々合うよ
音源に合わせれば段々合うよ
37風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:05:21.75ID:UZVLWUGE0 >>33
やね ちな特技↓
ルービックキューブ(30秒くらいで全面揃えられる)
円周率暗記(特技と言えるほどじゃ無いかもだが65桁覚えてる)
ピアノ(10年以上はやってるショパンくらいならギリ弾ける)
作曲(最近始めたからまあ自慢できるほどでは無い)
フルート(中学の時吹奏楽部でやって今年で4年目)
今は国公立の音大の作曲科に入るために勉強中や
意思がない…ですか
やね ちな特技↓
ルービックキューブ(30秒くらいで全面揃えられる)
円周率暗記(特技と言えるほどじゃ無いかもだが65桁覚えてる)
ピアノ(10年以上はやってるショパンくらいならギリ弾ける)
作曲(最近始めたからまあ自慢できるほどでは無い)
フルート(中学の時吹奏楽部でやって今年で4年目)
今は国公立の音大の作曲科に入るために勉強中や
意思がない…ですか
38風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:05:42.08ID:UZVLWUGE0 >>36
それができねえから困ってんねん!w
それができねえから困ってんねん!w
39風吹けば名無し
2023/06/02(金) 22:06:35.11ID:NttriDHd0 >>37
ピアノとか音楽系のやつってこうだから嫌いやねん
ピアノとか音楽系のやつってこうだから嫌いやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 【悲報】ドル円さん、155.2円突破で今年2月以来の円安水準 [153736977]
- 【悲報】株安円安債券安 [733893279]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
