運転がマジで苦手で教習所でも最後の最後まで怒られながら免許取ったんやがいい車ない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:58:09.95ID:ExYe5zt80
事故らないやつ
事故ると思うと怖いんだわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:03:01.40ID:ExYe5zt80
なんJや世間で無免許煽られるから取っただけやけどマジで苦痛だったわ
社会人なってからとるの不可能だからとかいうし
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:03:40.14ID:ExYe5zt80
30万くらい自動車学校にかけたのに身分証にしか使ってねえのマジで糞だわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:04:16.06ID:ExYe5zt80
>>10
>>12
プリウスとスバルやな
アイサイトって何や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:05:37.88ID:ExYe5zt80
てか免許とって思うけどなんで免許持ってないやつ煽るんやろな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:07:15.54ID:hU2RUEuQp
トレーラーヘッド
頑丈だし重いから当たり負けしないよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:07:34.87ID:ExYe5zt80
軽は車幅短いから事故りにくいってわけじゃないんか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:08:23.71ID:ExYe5zt80
>>17
当たってる時点で事故ってるからアカンやん
死にたくない怪我したくないとかじゃなくて事故起こして人生終わりたくない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:08:30.65ID:buPak/pV0
運転が苦手ってどういうことなんやろ
状況判断が苦手なのか操作が苦手なのか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:09:53.78ID:YoqDa+mg0
小回りが効く車買ったらええんちゃう?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:10:53.03ID:ExYe5zt80
>>20
両方
あと標識系も苦手や
車線三本以上あるとどこなら入っていいかとかわからなくなるし
信号でも🚥の下に→あるやつとかこんがらがる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:12:31.18ID:BGNFcgKj0
必要だから運転するわけではないんか?
見栄のために運転するんか?頭おかしいやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:15:43.04ID:5hEoa0LM0
まだ時期が早い
レベル5の自動運転が始まるまで待て
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:21:01.25ID:QsAgv7tbr
とりあえず原付買ったらどうやろ
ペーパードライバーよりは道路に慣れるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況