嫁の大変アピール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:34:41.46ID:mNf1M02F0
20時に帰ってきて21時まで子供あやして1時間くらい休憩してたら急に寝室から出てきて風呂さっさと入れ!私なんか◯◯して大変なんだよっ!と怒り出した。
バカかこいつは
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:35:19.02ID:kYz7FRao0
なんで結婚してなんで孕ませたんや?🤔
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:35:26.29ID:N+oIlILp0
ここでぐちはいても解決しないぞ
殴り飛ばせ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:35:42.12ID:PyvpOTSW0
専業?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:36:15.27ID:Df5kDtKT0
抱いてやれよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:36:17.91ID:q1nYNcw90
>>4
これかどうかで変わってくる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:36:28.75ID:mNf1M02F0
>>2
子供できる前まではそこまで騒ぐような人やなかったのになんでやろなー
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:37:49.73ID:mNf1M02F0
>>4
9〜15か16時までのバイト?的なやつ
去年10月まで専業で9月から子供が保育園に行き出してから働き始めた。
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:38:43.09ID:mNf1M02F0
>>9
一応バイト的なやつには行ってるみたい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:38:53.21ID:OkHgunsv0
大変だけど家にいる時間は家事育児やった方がええで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:39:48.77ID:vXWCTeQU0
>>8
ああ6時間かwそんなんで大変とかワイらみたいに職場でヘコヘコシコシコしてる奴よりよっぽど楽やしなw
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:39:49.16ID:HdFQgcYZ0
嫁も働いてんなら手伝えよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:40:58.59ID:q1nYNcw90
行ってるみたいって事は
収入は嫁さんの小遣いだけで家に入れてくれてないの?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:41:09.94ID:HdFQgcYZ0
あっすまん。子供あやしてたんかお前はいい父親や
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:41:30.93ID:mNf1M02F0
>>11
俺がしてる家事は
嫁の弁当作りを夜中にして外回りだから昼は家で済ましてるからその時に炊飯、風呂洗い、食器洗いくらいやわ
飯は朝は取らずに夜は適当な残り物とかやから飯は作らせて無い。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:42:34.31ID:SDaoV/42a
感謝し合えん関係はどこかで破綻する
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:43:28.21ID:OkHgunsv0
>>17
すまんな頑張っとるやん

多分嫁は生理前とかでイライラしとるんやないか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:43:49.37ID:mNf1M02F0
>>12
ぶっちゃけそう思っちゃうんだよな、まあ月10万くらいあるらしいから2〜3万は家計に協力してもらってるから何かしら手伝わないといけないんだろうが、ぶっちゃけ9〜18時までが定時で1〜3時間働いた後には限界なんだよな...
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:44:06.56ID:HdFQgcYZ0
大事なのはやっぱり会話やで。向こうの気持ちになって考えてから向こうにも自分の気持ちを共有するんや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:46:37.33ID:mNf1M02F0
>>18
やっぱそうよな、今さっき話してても俺はどっちが大変だとか楽してるとかは今はいいって話したら二言目には来月日曜日に仕事で飲みがある事が腹が立つだ、やれ私はコレコレして大変だの堂々巡りよ

仕舞いには今はどっちが大変とかはいいって言っただろ?ってもバカにしたような言い方が〜っていいだしたわ
基地かよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:48:03.23ID:mNf1M02F0
>>21
会話が成り立たない時とか理詰めしたら返答しなくなるから先に進まないんだよな..
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:49:13.05ID:LL/Xa7Q/M
嫁自慢すれ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:50:09.07ID:mNf1M02F0
>>24
ごめんそういう風に見えたら申し訳ない。
本当にちょっと疲弊気味だったんや。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:50:10.12ID:1d9pXmGa0
子ども産むとホルモンのバランスが変わるんや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:51:39.52ID:LL/Xa7Q/M
>>25
女に理詰めはダメそれは万国共通
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:51:59.48ID:mNf1M02F0
>>26
それは理解してやりたいんだけど、
俺がちょっと理屈っぽい性格ってのもあるけど理詰めしたら無視しだすのもぶっちゃけすごい腹立たしいんだよな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:53:16.18ID:mNf1M02F0
>>27
わかってるんやけど俺も性格上1+1=2だろ?って感じで詰めてしまうんだよな〜
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:54:08.22ID:EY56qNeI0
イッチもケアろくにしてないの分かるから同情できんわw
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:54:57.12ID:mNf1M02F0
みんな彼女とかでもいいけど喧嘩して話してる時に相手が無視する時ない?しかも結構大事なそこは認めないかんやろ〜って時に起こらない?
ウチだけ?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:55:35.34ID:uYtT7rPw0
女だけど協力的な旦那だと思うんだが
結局何が不満なんだよ嫁は
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:56:07.28ID:mNf1M02F0
>>30
確かに俺が悪いと言うか、理解してやれてない時はあると思う。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:56:20.36ID:rM4yPdiga
ぶっちゃけ家事って大変じゃないだろ
洗濯掃除なんてパパッとやればすぐ終わるしな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:56:40.20ID:0sdavuzc0
正直イッチが悪そう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:57:57.93ID:mNf1M02F0
>>32
わかんないんだわ。
今日さっきの話しても風呂はいれ→ちょっと携帯触ってゆっくりしてたわ→私なんかそんな時間ない→じゃあ15時に終わって保育園迎えに行く17時までの約2時間何してるの?→無視
ってなったわw
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:58:39.94ID:0sdavuzc0
>>36
ほらね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:59:00.37ID:5Q6amhpL0
夫は仕事楽!私は家事大変!てアピールしてる専業主婦に「じゃあ俺が専業主夫やるから外で稼いできてよ」っていうと発狂するよな
本当は仕事より主婦の方が楽って分かってるから
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:59:07.45ID:m2vO8cFh0
>>31
分かる
なんでそんな当たり前のことが理解できんの?とかこっちまでイライラしてくる
感情で話してこられると子供と対話してるみたいでアホらしくなる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:59:28.34ID:EY56qNeI0
すんごい今更感あるけど嫁の話聞いてる?
ワイ君もこの辺きっちり詰められたけどイッチの嫁が察してちゃんだったらめんどそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況