探検
「涼宮ハルヒの憂鬱」←こいつが天下取れた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:24:08.32ID:P+YIHLxW0 なんや
2023/05/30(火) 19:24:25.40ID:ViyJpTKpd
なんの天下とれたん?
3風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:24:30.78ID:P+YIHLxW0 エンドレスエイトは5周は見た
4風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:25:00.55ID:RYW4h9Bc0 長門のおかげ
5風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:25:08.95ID:XtOJlA8ud エンドレスエイトさえなければね
6風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:25:47.77ID:STzRsKHad 平野綾
7風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:26:29.78ID:1K0HDr9q0 ネットが若者に広がった時期
SF絡めた脚本が良かった
OP、本編、EDまで作画もセンスも良かった
SF絡めた脚本が良かった
OP、本編、EDまで作画もセンスも良かった
2023/05/30(火) 19:27:29.96ID:RYW4h9Bc0
内容はスッカスカだからほんとよくわかんないよな
9風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:27:30.24ID:P+YIHLxW0 エンドレスエイトで評価下がってるけど映画は普通に名作なんよな
10風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:28:41.49ID:SJgBERvk0 当時めちゃくちゃ面白かったやろ、いや、今観ても面白いが
11風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:29:00.74ID:n/uXE362r アニメのクオリティが一つ先いってた
12風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:29:22.10ID:6P3A9q5c0 会社が放火されたから
13風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:29:44.18ID:P+YIHLxW0 作画が当時にしてはいい意味でやばかったよな
14風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:30:14.05ID:drd/Fl4Ca アニメはそんなんでもないやろ
15風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:30:22.83ID:V7a/QIC+0 1巻だけに限ればストーリー構成が王道をキッチリ決めてる
あとキョンがのちのちの主人公テンプレになるほどキャラ設定が見事だった
あとキョンがのちのちの主人公テンプレになるほどキャラ設定が見事だった
16風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:30:46.89ID:Ih7KPkW0a 昔のアニメ
今は押しの子やでじいさん
今は押しの子やでじいさん
17風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:30:50.16ID:RYW4h9Bc0 アニメの作画はマジで凄かったな
18風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:31:02.87ID:LmArBPVz0 ぶっちゃけEDやと思う
19風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:32:28.65ID:GNVT/5xuM アニメでよくやろうと思ったよエンドレスエイトは
精神は評価できるわ
精神は評価できるわ
20風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:34:16.30ID:Pougcdoq0 ダンスはでかいと思うわ
21風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:34:27.38ID:FrTC0WDFd あの時代の最先端な萌デザやったから
22風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:35:24.10ID:pMbzRM+r0 アニメの作画、声優陣の演技、OPとED、EDのダンス、キャラデザ、1期のストーリー
流行らないワケない
流行らないワケない
23風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:35:44.84ID:+FbBBgRMa 原作のキョンの斜に構えてる語りが当時はめちゃくちゃウケた
24風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:36:50.96ID:b364Uihq0 初っ端のキョンのクソみたいな語りが一番キツかったわ
エンドレスエイトはながら見だったからそんなキツくなかったが
エンドレスエイトはながら見だったからそんなキツくなかったが
25風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:37:41.29ID:ix2OZEnj0 憂鬱は小説大賞取っただけあって凄い綺麗なストーリーやったで
26風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:37:56.11ID:P+YIHLxW0 長門はワイの嫁
27風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:38:29.38ID:tdQffrDU0 あれ作った監督が無能で会社終われたという現実
28風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:39:59.71ID:tdQffrDU0 一人称に何か理由があるとか言われてたよな
まあ結局わからんが
まあ結局わからんが
29風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:40:15.68ID:o8Zg0yzjr ハルヒが部活仲間の女をいじめてた記憶あるんやがハルヒって普通にクズだよな?
文化祭かなんかの準備の時や
文化祭かなんかの準備の時や
30風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:40:25.01ID:R/JoOeDw0 >>27
日本語不自由なん?
日本語不自由なん?
31風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:44:16.94ID:lV/TKa9P0 >>29
映画作ってる時に朝比奈の頭ポコポコ叩いて泣かせてたの覚えてるわ、めっちゃイライラした覚えある
映画作ってる時に朝比奈の頭ポコポコ叩いて泣かせてたの覚えてるわ、めっちゃイライラした覚えある
32風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:45:25.63ID:P+YIHLxW0 キョンもイラついてハルヒ殴ろうとしてたシーンあったよな
33風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:45:59.63ID:SJgBERvk0 >>29
あれはハルヒの成長過程において必要なシーンやったんや、キョンに怒られる事によってハルヒも反省し人間的な成長を遂げるんや
あれはハルヒの成長過程において必要なシーンやったんや、キョンに怒られる事によってハルヒも反省し人間的な成長を遂げるんや
34風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:46:27.62ID:o8Zg0yzjr35風吹けば名無し
2023/05/30(火) 19:49:46.54ID:3ZyaiuzLa 内容は凡作だとは思うけど
京アニ制作なのと深夜アニメブームの波に乗れたとか
あとのいぢがデザインだとか偶然が重なり合ったからじゃないか
京アニ制作なのと深夜アニメブームの波に乗れたとか
あとのいぢがデザインだとか偶然が重なり合ったからじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか ★2 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【兵庫】男性客(79)「安倍るカードありますか?!」 [696684471]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるwwwwwwwww「ジム行ってない奴なにやってんの?男やめた方がいいよ」 [689851879]
- 「ダイヤモンドプリンセス号事件」が小栗旬主演で映画化。未知のウイルスに立ち向かい乗客の命を守った医療チームDMATが主人公 [738130642]
- 青森市税務部資産税課主査の柳谷義彦さん(47)拾ったパスを使って駐車料金を免れたり、手当を不正受給したり嘘をついたりして停職半年 [389326466]
- 妹いい匂いだけど