X

同人やってる奴に来て。確定申告について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:37:22.85ID:Lm++Gwbq0
年間いくら稼いだら確定申告せなあかんの?
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:38:12.33ID:2Hh04LZc0
10円
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:39:01.12ID:Lm++Gwbq0
>>2
これは嘘っぽい
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:39:25.09ID:RC3/qC0X0
厳密には所得が一定越えたらやで
ちなみに赤字になってもせなあかんのや

最悪の場合赤字を証明できなきゃ所得ベースで税金払わせられるぞ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:41:28.45ID:Lm++Gwbq0
>>4
はえー!だからみんな領収書取ってたりするんか
一定の所得っておいくら万円からなん?
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:42:13.88ID:V0SjXYchM
1円
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:42:21.48ID:RC3/qC0X0
>>5
仕事してるかによるけど数十万ぐらい
2023/05/28(日) 05:42:30.84ID:mp2AD5Un0
なんjじゃなくて税務署で聞きなよ😅
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:43:36.68ID:Lm++Gwbq0
>>7
なるへそ
>>8
こっからは税務署のサイト調べるわ
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:45:58.49ID:wib7zfOW0
どうせバレねぇんだからしなくてええやろ
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:46:16.44ID:wYfWyULG0
20万やで
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:46:53.21ID:V0SjXYchM
給与所得者で副業などの収入がある場合は20万円以下であれば確定申告は不要です。 個人事業主やフリーランスの場合は、売上から経費を引いた所得が48万円以下であれば確定申告の必要はありません。
これ本当?
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:48:02.32ID:Lm++Gwbq0
>>12
仕事してたら経費は引かれないんやな
メルカリの利益とかどうなんやろか
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:52:44.99ID:b4K9IjLed
確定申告なんか無視で良くね?
無い袖は振れんよ
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:52:52.47ID:b4K9IjLed
確定申告なんか無視で良くね?
無い袖は振れんよ
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 05:55:04.17ID:X85w962q0
>>15
そんなん通らんよ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 06:03:54.41ID:Lm++Gwbq0
>>15
袖があるはずだから取ってかれるんや😢
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 06:11:56.49ID:KSl2IL+G0
ワイの知り合いはskebで活動してそこそこ稼いでるけど確定申告めんどくさがってスルーしてるの心配や
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 06:15:41.84ID:tfHMhvN3d
>>18
それ犯罪者じゃん
早く税務署にたれこめ
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 06:19:43.60ID:LE5wL50uM
>>15
無収入で確定申告すれば国保軽減や地方税免除、最近は特定給付金が受けられるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況