味方が全員健常者の作品見ると「不出来な人間はいらない」ってメッセージを感じてクッソ居心地悪くなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 07:56:20.73ID:bwjZl2b60
ガイジが暴れてる方が作者の寛容さが感じられて好ましく思うよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:25:04.38ID:DwSPQw5Na
>>43
発達とか身体障害者みたいなのはなら10人いれば1人くらいおるな
身体障害者は隻眼()とか隻腕()とか謎に美化されて弱者としては扱われてないけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:26:35.11ID:DHYdsBLGM
知的障害わすれとったわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:27:22.10ID:dShwcUXX0
良い子ちゃんが嫌いってこと?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:28:30.01ID:DpnGFm8D0
でも精神系の障害者と接する機会ってそんな無いよな
せいぜいひまわり学級か障害者雇用で見るぐらいや
普段の様子じゃ分からん程度の軽度ならそこそこおるやろうけど
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:31:46.63ID:DHYdsBLGM
日本は主要先進国と違って障害を理由にした中絶が違法やから、欧米に比べてダウン症児を見かける機会は多いよな
自然発生率と割合がそれほど変わらない

そう考えるとダウン症の役者が少ないのはおかしいよな
0050暇な中2
垢版 |
2023/05/27(土) 08:34:09.11ID:sTxmWtY/0
健常者向けの作品にガイジが出てきたら腹立つだろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:34:20.04ID:DpnGFm8D0
>>48
ダウン症患者なんて誰が好き好んで見たいと思うんや
ダウン症患者役にするにしてもあちこちの作品でダウン症の登場人物出てもいらんやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:35:40.72ID:DHYdsBLGM
>>51
イッチの意を汲んでるだけなんやけど…
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:36:04.69ID:NLdEWIDX0
割と物語の登場人物ってガイジだらけじゃね?

>>38
ギリ許容できるとしたら和風の強者オカマキャラやな
もしくは女装美少年
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:37:01.33ID:qyTk75gn0
コブラとかも片腕無い身体障害者になるんやろか
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:37:53.67ID:IB0JeVML0
わざわざガイジを描く理由がないやろ
それによって作品が面白くなるわけやないし

下手に描けば炎上するし
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:38:25.06ID:NLdEWIDX0
まあ個人的に思うのは、主人公はガイジのがええわ
健常者が普通のことやっててもつまんねえからな
ただし不快のないガイジね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:39:25.92ID:uFhtSIpa0
ヒロインはだいたい異常者じゃね
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:39:55.63ID:j5iYXRxWd
>>53
漫画のオカマってそういう立ち位置で描いてるよな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:42:38.75ID:Wxfy8kWS0
ガイジはすぐ被害者ぶるまいする
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:54:59.40ID:M8yUobc40
主人公ってADHD多いイメージ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 08:55:24.23ID:DHYdsBLGM
>>60
軽度知的も入ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況