X

バカ「親が貧乏だから大学行けなかった」ワイ「いや"奨学金"があるよね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:39:20.35ID:w0m9GxEN0
バカ「奨学金は....借金だから...」

ワイ「うん。それは君が無知だからそういう表現になっているだけだよね?大体、奨学金のどこが借金なの?言葉の意味を理解してる?」

バカ「あ...えぇーと...」

ワイ「お前頭悪すぎでしょ笑よくそんなんで親のせいなんて言えるよな。はっきり言うわ。悪いのは全部お前。それはお前自身の問題なんだよ」

バカ「あああああああ違う違う違ううううう」


バカは発狂するしか脳がない
2023/05/26(金) 13:39:42.69ID:EpSeQzqc0
借金だぞ
2023/05/26(金) 13:39:52.30ID:2pvP14R/0
https://pbs.twimg.com/media/FwaZuFgaUAAcwsI.jpg
2023/05/26(金) 13:39:57.17ID:zYN0DqWn0
成績優秀なら返さなくてもいいのにな
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:40:06.15ID:hQYfWp6kM
正論は伸びない
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:43:35.07ID:bWnYbEoD0
借金と変わらんのでは
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:43:36.99ID:cGZXYdmy0
嘘乙、生活保護は大学生になると取れなくなる。
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:45:18.79ID:8n2RIvYZ0
借金とどう違うのか説明できなくて草
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:46:38.31ID:CkdH+S19d
奨学金って過払い請求できる?
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:53:30.21ID:vKXwlbgUa
貧乏なら給付型借りれるぞ
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:22.06ID:mb3FCPXd0
エアプ乙本物は中卒や
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:52.72ID:jZImHdgkM
奨学金の額が少な過ぎてバイトに手を出し
その結果大学の勉強についていけなくなって退学ってパターンがあるからな
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:55:25.43ID:FYdVJ7Fqa
>>11
中卒こそ経済的理由なんてもんはないだろ
児童養護施設にいる子供ですら高校は進学できる
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:57:24.57ID:TJt2YqMX0
成績優秀なら無償貸与だぞ
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:57:48.26ID:mb3FCPXd0
>>13
ワイは貧困家庭やから中卒確定や
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:58:26.12ID:Vx/Go9XPa
いっそ学校全部無料にしたらええやん
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:58:31.49ID:hrJOWuV50
基本的に大成する奴って借金を恐れない奴多いよね
奨学金借りてその金でヴェルファイア買って学校中退しては援交して返した女いたけど
借金恐れて何もしない奴はポテンシャル的にはそれ以下だと思うわ
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:58:36.01ID:FYdVJ7Fqa
ワイ「防衛大学は?神奈川大学給付生は?国公立大学は?給付型奨学金は?」

これに対する反論一切ないな
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:58:52.16ID:SItyOMk20
借金で草
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:00:57.47ID:xTLKBefra
??? 「親のせいで奨学金借りれなかった!」
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:01:10.38ID:FYdVJ7Fqa
>>15
え?高校無償化ってご存知ない?
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:01:32.27ID:FYdVJ7Fqa
>>20
これこそ「自己責任」だよな
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:02:46.21ID:mb3FCPXd0
>>21
まじ?ええなぁ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:03:18.27ID:FYdVJ7Fqa
>>23
自己責任や
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:03:26.15ID:pKTFefoh0
奨学金借りたけど40歳まで払うぞ
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:04:56.31ID:FYdVJ7Fqa
>>25
給付型払えばよくね
防衛大学校行けばよくね
神奈川大学給付生になれば良くね
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:05:02.31ID:oPfetA9o0
つまり・・・借金だよねw
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:05:20.37ID:s/ujM3Xy0
学生に限らずアホって制度を知らんから無駄な出費や無理な人生設計になって砕けるんだよなぁ
日本使おうと思えばめちゃくちゃ使えるセーフティネットあるのに
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:06:34.10ID:oPfetA9o0
>>28
教えてくれない親が悪い
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:08:36.23ID:Ibzs5a+m0
>>1
後々回収出来る可能性はそれなりにあるが、4年分の機会費用という観点がすっぽり抜けている。
頭が悪い。
そういう自己投資が容易に出来ないことが貧しいということなんだから。
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:09:00.06ID:zBCX4/nl0
たいした目標も無いのにわざわざ金借りて授業料高い大学行く馬鹿も大概だわ
2023/05/26(金) 14:09:45.52ID:+NR2K6W70
返済義務を追うなら借金だな
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:10:29.27ID:w0m9GxEN0
>>30
なんて頭の悪い書き込みなんだ!こんなにも頭の悪い奴がいただなんて驚きだよ!どんな家で育ったらこんなバカになるんだろう
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:13:02.35ID:oPfetA9o0
>>33
まともに反論出来てなくて草
2023/05/26(金) 14:17:18.27ID:+NR2K6W70
>>28
その周知徹底が余りにも足りない
政府自治体は使われたくないんだろうな
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:19:34.88ID:Ibzs5a+m0
制度を知るためには文化資本が必要で、文化資本を獲得するには豊かさが必要。

乱暴に切り詰めた言い方をしていいなら「制度を知るにはカネがかかる」。
2023/05/26(金) 14:23:54.87ID:dBUz1gPhr
しかも貧乏なのに私立に行こうとする
頑張って国立行ってその中でも頑張るよね😅
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:28:22.61ID:8n2RIvYZ0
>>1
なぁ奨学金は借金とどう違うんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況