X



通信高校生なんやが相談に乗ってください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:11:16.31ID:4vGtMzrZ0?2BP(1000)
今週3の通学コース通ってるんやがもう行きたくない
でも親にこれ以上心配かけたくない
どうすればいいんや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:11:46.27ID:MtP3Fo190
高校くらい通信でええから出とけ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:12:35.13ID:lTMGOJct0
親がいなくなればええのと違うか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:12:36.43ID:YbPp+35q0
通学回数減らせないのよや?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:13:31.32ID:4vGtMzrZ0?2BP(1000)
>>2
もちろん卒業はするつもり
でも週3の通学ってのが完全にオプションなんだけど親に「週3くらい行ってくれないと不安」
って言われたから行きたくないけど行かないとって思っとるんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:14:11.04ID:Rut4M7rg0
やれやれ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:14:37.73ID:MtP3Fo190
>>6
外に出るってリズム作るのも大事なんや
引きこもりが癖になるで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:14:57.58ID:Jp6g9yCwM
行けよ週3くらい
働きだしたら最低週5は出勤すんだぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:15:20.31ID:YbPp+35q0
>>8
これは分かる
学校卒業出来ないよりもこっちの方が深刻よな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:15:29.33ID:4vGtMzrZ0?2BP(1000)
>>4
週1もあるんやが通学について話し合ってるときに「週1は流石に…ねぇ?」
っていわれたから相談しにくい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:15:29.40ID:kALcIaqs0
通学回数もっと少ない通信に編入するか中退して高卒認定試験受けるかの2択
中卒でも良いけど選択の幅が狭まる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:15:44.59ID:RbZ3uHLr0
会社勤めするようになったら週3じゃすまんぞ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:16:01.85ID:htc34dwF0
普通の高校生は週5通ってるんやが
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:16:44.82ID:4vGtMzrZ0?2BP(1000)
毎週の通学は完全にオプションやからなくても卒業できるんや
でも生活習慣とか色々言われて行ってるってだけ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:17:05.36ID:t4A00VVW0
自分がいかに脆弱な生き物であるかを親に話すんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:17:15.27ID:MtP3Fo190
ほんまに癖になるから出来るだけ外出るんや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 03:17:54.64ID:1VBf3qby0
無理する必要はない、それで体が駄目になったら元も子もないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況