X



クロノトリガーとかいうゲームやってみたんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 15:52:58.37ID:r2Mz/Lri0
時の回廊ってとこまで来てもう飽きた
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:45:04.79ID:IUv1fzAZ0
>>82
当時は中古が盛んだったって言う人おるけど人気の新作は定価で買うしかなかったしな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:45:22.78ID:r2Mz/Lri0
ドラクエは1のシンプル感が一番好きンゴ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:45:56.84ID:r2Mz/Lri0
ドラクエ1のウルティマ感は異常
自由度高いしね
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:46:11.47ID:G25ip4zoM
FF6おもろかったなー
ヴァルキリー終わった友達と交換しよ
で貸し借りしてたんよなあ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:46:50.95ID:G25ip4zoM
>>106
あれのどこが自由度高いのかさっぱりわからん
当時からドラクエ2と1はやらんかった
あまりにも動きがね
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:47:12.04ID:G25ip4zoM
ロマサガ1出たらめちゃくちゃハマった
あれこそ自由度高い
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:47:39.41ID:r2Mz/Lri0
>>108
ラスダン以外は最初からどこでも行けるんやぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:48:08.28ID:r2Mz/Lri0
ドラクエ1みたいなのを正当進化したのがスカイリムやと思うわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:48:34.56ID:G25ip4zoM
ただし行けると言ってもストーリーは変わらんのな
それがつまらん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:49:33.46ID:r2Mz/Lri0
>>114
ロックマンみたいなもんや
どこから責めてもええぞっていう
ワイはそういうのが好きやわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:49:43.59ID:r2Mz/Lri0
エルデンリングとかもそっち系や
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:51:25.54ID:r2Mz/Lri0
>>117
じゃけんMMO並みにレベリングしましょうね^〜
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:51:27.59ID:G25ip4zoM
どこから攻略してもいいってのはロマサガ1からなんだよなあ
戦闘回数で敵が強くなるからどこからやってもいい
今ここに行くと敵が強すぎますみたいなのは違うし他のとこで強くなりすぎてここの敵ザッコwww みたいなのも違う
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:52:17.39ID:r2Mz/Lri0
>>119
アクションRPGやがハイドライドやゼルダとかやろ流石に
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:52:35.96ID:AhAWSNcF0
まあ思い出補正8割ぐらいあるから
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 16:52:47.04ID:sSZxba08d
数十年前のゲームに文句ってガイジかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況