X



一ヶ月後にはなんGも「ファイナルファンタジー16」一色になると思うとワクワクするよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:00:45.68ID:hDlF2cNb0
震えてきたわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:19:00.03ID:2is7FWm8M
>>18
出さないとは言ってねーよ
「半年後に出すとは言ってない」と言っただけ

出さないなら時限独占なんかにしないんだわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:19:32.32ID:mc6OqxeQ0

何人プレイしてんだろうなw
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:19:59.82ID:mc6OqxeQ0
>>2
強烈過ぎて笑った
どこの文化なんだそんなレスしちゃうの
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:20:43.02ID:2is7FWm8M
ティアキンが終わらんのは大多数の一般人にとっては事実やがな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:24:02.85ID:mc6OqxeQ0
なんかすげえな
ゲームすれ強烈すぎる…
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:29:11.04ID:riQ9qamQ0
>>19
でも二年後とかに出されてもな
後最初はEPICでとかも正直微妙やしな
7リメイク確かそうだったやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:30:32.15ID:huVWZHWz0
ディアブロにすら負けそう
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:30:56.03ID:2is7FWm8M
>>25
FFオリジンもSteam入りは最近やっとだったから完全に盛り下がったよな

その反省を活かして丁度半年後にSteamで出してほしいわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:35:54.60ID:x0JQDJtyr
16が来月に出るときいて、ようやくFF15やる気になって昨日ダウンロードしたわ

期待値激低からスタートすりゃ言うほど辛くもないだろ

出来れば仲間にかわい子ちゃん欲しかったがまぁしゃーない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:39:47.50ID:x0JQDJtyr
16に関しては、FF7リメが面白かったからあんまり不安感じてないな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:41:50.37ID:riQ9qamQ0
>>31
7リメイクは普通に大好きなゲームやけどアレって長い歴史の中で完成したクラウドさんたちの魅力もあって面白いのであって
そもそも制作チームも別なんやないんか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:46:30.10ID:2is7FWm8M
16はストーリーは昔のFFみたいな感じやろ?
ならまあ期待してもええちゃうかな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:47:55.43ID:riQ9qamQ0
>>33
そんなもん出てみなきゃ何もわからんやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:49:12.98ID:2is7FWm8M
少しは期待したいけど本体ごと買うまでは無いんや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:53:56.81ID:riQ9qamQ0
>>35
昔のFFみたいなら面白いってのがな
そもそも〇〇みたいなら面白いみたいな思考ありきだから近年のスクエニは上手くいってないと思うし
成功体験に縋りすぎというか3D黎明期に成功したホスト路線を20年以上続けて駄目になったから
今度は30年前に戻そうって言ってるようなものだし…
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 14:55:43.73ID:2is7FWm8M
>>38
なるほどな
ワイは単純にFF3がOWになったら面白いと思うしそういうの作って欲しいわ
期待というより願望やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況