X



人から好かれない理由の一つって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:27:42.91ID:qYexhTkg0
素を出してない人はやっぱり好かれないよな。ソースはワイ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:34:13.09
マジレスすると話聞かないやつは好かれない
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:34:27.79ID:7wOKWejq0
>>15それは結構赤信号だよ、よく話しかけられる人っていつもニコニコしていたり雰囲気として話しかけて失敗しても大丈夫そうって感じの人

ブスっとしていたり、表情が硬いと相手も緊張してしまう
鏡の前で笑顔の練習!表情筋を鍛えよう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:34:36.75ID:l1pJ9NR90
最近やってないけど就活の時はプリキュアの主人公になりきってやった結果人ウケめちゃくちゃ良かった
就職してから素に戻ってしもたけど
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:35:23.85ID:d5iViliI0
素っていう概念がまずおかしい
相手や状況によっては態度変えるのは当たり前やん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:35:53.35ID:qYexhTkg0
>>17
もしかして素とかじゃなくて話しかけられやすさだったりどれだけ相手のこと考えて会話できるかなのか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:36:40.48ID:qYexhTkg0
明日から意識してみます
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:36:43.99ID:Pn9crBRY0
なんやろ、自分のこと秘密にしまくって弱点を見せないようにしまくってる奴は楽しくないね話してて
ワイみたいに弱点晒しまくってる奴もよくないよね
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:37:38.24ID:tA3CKjAK0
素でスタバ店員みたいな表情の奴とか

ほんと気持ち悪いわw
てか、心の病気やろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:38:04.95ID:qYexhTkg0
>>24
これが言いたかった
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:38:06.63ID:0f0FiWKi0
普段無口なのにブチギレるワイ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:38:28.73ID:XLx3+eYV0
すぐに感情的になる、怒る奴は付き合い辛いよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:38:54.90ID:7wOKWejq0
自然体でいいんじゃないかなと思う
どんなに良い人でも100人全員から好かれるような非の打ち所がない人なんていなくて、それが当たり前

その上で自分のスタンスはこう!でも相手の意見とか境界線には侵入しない、そうしていれば近しい周波数の人とは居心地よく過ごせるんじゃないかなと思う
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:39:08.20ID:Pn9crBRY0
>>26
聞き上手は好かれるって言うけども ただ聞くだけじゃ重んないからな

程よく自己開示も混ぜるとちょうどいい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:41:12.79ID:qYexhTkg0
>>29
ありがとう、気楽に考えてみるわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:42:12.62ID:zDudzkn90
普通にコミュ力やね、相手の為に会話できるかどうか
性格悪くてもこれが出来たら問題ない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 21:42:41.40ID:7wOKWejq0
>>31人と関わる事への抵抗が少しでも和らぐといいね、一年後にはこのスレの事が笑い話になってるぐらいにさ
頑張ってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況