X



24卒NNTワイ、昨日最終面接に落ちて持ち駒0www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:36:32.44ID:j4NJsFHH0
さっきほんまに縄買うか迷ってもうて怖いわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:12:06.86ID:39Z220KMd
結局妥協して変な会社行っても人気ないところには相応な理由あるしどうせやめるで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:12:21.79ID:twd+PoIiM
10年近く前になるが、ワイのときは超大手はリクナビで
ぱっとしない地味な企業はマイナビって感じで使い分けとったな
中堅企業はマイナビに固まってた思い出
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:14:42.87ID:j4NJsFHH0
>>102
マ? 見てる限りどっちもそんなに変わらんのやが、、
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:14:54.98ID:39Z220KMd
てかスーパーなら大手でも受かりやすいで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:14:56.39ID:7mYn44i30
>>102リーマンショックのあとぐらいか
あの頃ってリクナビ、マイナビの二強で他ってほぼほぼなかったよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:15:02.28ID:DQuv+AKS0
中小でええやん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:15:47.11ID:39Z220KMd
あと物流とか倉庫
誰も受けんからガチで受かる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:16:59.37ID:KVUWpo4Z0
ワイ、内定が無いので院進を決意
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:17:25.88ID:j4NJsFHH0
>>107
倉庫かあ
興味あるし調べてみるわサンガツ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:17:26.45ID:Gb0BPcjf0
就活は体のいい選別殺人や
ワイも何度殺されたか分からん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:17:28.01ID:KGSRxRn40
>>107
大手倉庫めっちゃええって聞くけど入りやすいんか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:18:11.86ID:39Z220KMd
>>111
渋沢倉庫とか受けたら?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:18:50.04ID:twd+PoIiM
>>103
そうなんかー。昔はだいぶラインナップ違ったんや

>>105
そうそう、ちょうどそのへん
震災もぶちあたって地獄みたいな就活時代やった
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:19:40.82ID:jQziGA8d0
ワイは6月辺りから説明会行き始めてテキトーな中小入ったわ
5年目で350いくかいかないかやけど、年間120+年休休めてるし満足や
どうせこの先結婚もせんやろうし自分さえ養えたらええわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:21:06.15ID:GNI84jhW0
>>115
院卒?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:23:11.88ID:7mYn44i30
>>113あの時代のゆとり世代ほんま呪われてるしか思えんのやが…氷河期世代も酷かったらしいけど、あの時代も就活大概エグかったな
10卒の内定取消しとか、11卒以降は採用数大幅に絞られて
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:23:22.66ID:GNI84jhW0
>>117
ほわぁ~そりゃ強いわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:26:06.87ID:mLni9aM70
ちょうど10年前この時期に就活はじめたワイ今は年収1本超え
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:26:43.85ID:F/xCvde/d
ワイ医学部六年 就活イージーすぎて笑う

場所選ばなかったらなんなら向こうが本日は来てくださってありがとうございました!是非是非うちに来てください!してくるし

まあ国試ダメなら全部パーやが
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:28:11.16ID:WFBM/xa/0
>>121
場所選ぶってどんなところが人気なん?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:28:27.21ID:w5VOiECZ0
ワイ卒業手前の2月に就活したで
誰も知らないゴミ同然の零細クソ会社入ったけどその反省を糧に頑張ってきた
あれから8年経った今では年収1000万目前や☺

つまりどうにでもなるからあんま不安ならんでええよ
本番は社会人になってからや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:30:27.21ID:F/xCvde/d
>>122
都市部でわりとハイパーなところやな

医学部行くやつはみんな真面目だから経験積める3次救みたいなとこが人気や

田舎で、しかも楽なハイポは年収800万でもわりと定員割れ起きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況