X



AI絵師「DMM様が手描き絵師を撲滅してくれる!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:48:54.53ID:0UtdzpBD0
一応理論上の話になるけど
AIを採用しているプラットフォームは既存クリエイターの作品を叩き売りして安く買わせ、他のプラットフォームで売上を立たなくするだけで、自分達だけが独占しているAI作品が売れるようになる。
AI作品が色んなところで販売できない限り、この傾向は顕著になると思う。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:49:31.65ID:0UtdzpBD0
今後も多様に追加されていく本棚のほうが美しいわけで、その理屈に基づくと、FANZAがこのまま続けられれば一人勝ちの構図になると思う。
単に他社で買う理由をなくして、顧客の浮いたお金でオリジナルコンテンツを売ればいいだけなので。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:49:41.49ID:0UtdzpBD0
なのでAI絵の売れるプラットフォームが減ると、もはや手書きのクリエイターは苦しむという状況に来ていると思う。
基本的にFANZAでAIが生き残ってる限り、同人はFANZA買いを推奨したいところ。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:50:40.51ID:0UtdzpBD0
AI絵師様のためにDMMが手描き絵師(同人商業とにかくすべて)を投げ売りしてくれるらしい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:53:09.18ID:0UtdzpBD0
AI絵のために既存のあらゆるクリエイターを敵に回してくれる想定
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:55:28.80ID:0UtdzpBD0
AI停止したDLsiteの販売本数がここ3日急激に下がってる。
DLsiteのセール期間終了とかもあるかもしれないが、みんなAI販売してるFANZAでしか買わなくなってる件。
FANZAは既存クリエイターの作品をDLsiteより安く売れば、理論上競合をすべて潰して生き残れるのは昨日話した通り。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:56:44.28ID:0UtdzpBD0
ジュース店の横に酒を扱ってる店が建ってるとする。
酒店はジュースを安く売っていれば他のジュース競合の単価すべてを下げることができるのに対し、ジュース店から酒店に対し酒で対抗することはできない。
そもそも「売ってない」んだからな・・・
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:57:11.17ID:0UtdzpBD0
ついでにいうとジュース店は元々酒店だったが
酒はよくない!文化破壊だ!ジュースを壊す!停止!と言って、酒造メーカーにも酒好きに嫌われている場合どうだろう。
その世界では買った酒もジュースも店の棚に起き、店が潰れた場合「棚ごと資産が消える」仕組みになっている。
わかりやすいか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:58:49.73ID:0UtdzpBD0
まあ、全部がDLできないように作られているわけでもないけどね。
例えばAmazonが潰れるのにKindleを買う人はいない。
なぜAmazonで買うか?競争力があるから。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:59:05.59ID:0UtdzpBD0
更新もしてないCi-enを、過去更新分も遡及効で潰されて怒っているのは我々だけではないはず。だってAI停止になった後、Ci-enのフォロワー増え続けてたからねw謎に1.5倍くらいになってた。
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:59:27.01ID:liZImy60x
とりあえずAI産がだめなんであってAI利用はええんやろ?ならええ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 21:01:18.28ID:pz9hx861r
1人でなんか言ってて草
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 21:01:31.98ID:0UtdzpBD0
AI応援する皆さんにお願いしたいのは、AIを販売しているサイトにて、AI作品を買っていただくということです。
読者の皆さんはAI作品が儲かることを証明しないと、AI作品が今後発表される場は減っていきます。
現状作品発表すらできない。
誰が保護されるべきなのか?
誰がいじめられているのか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 21:01:48.23ID:0UtdzpBD0
対立構図を選ばれるのならこちらも対立を受け入れて既存のクリエイターさんと戦っていくしかないってことです。(そんなつもりは一切なかったけど、そうしなきゃ売れないのならそうするしかない)
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 21:02:04.00ID:0UtdzpBD0
これからAI専用のプラットフォーム、またFANZAさんのようにAI作品を受け入れ続けてくれているプラットフォームが残るはずです。
選挙等に置いてもAI規制について反対するポジションを取っていただくことで、世に質の高い作品がたくさん出回ることになります。
その中ですべてのクリエイターが戦う。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 21:02:08.87ID:fsyUYqto0
AI絵師やってフォロワー1桁ってもう生きてる意味なくない?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 21:02:18.50ID:0UtdzpBD0
他の人に迷惑かけてないのに、Ci-enのクリエイターアカウントすら凍結されるいわれがありますか?
ここまでされるのならこれは競争、いや戦争ですね。
今後そういう意識を持って取り組むことにします。
作品提供してくれないどころか完全排他のプラットフォームは"敵"でしかない。
当たり前の話です。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 21:02:34.77ID:0UtdzpBD0
私の読者さんじゃなくてもたくさんAI作品を買っていただいた読者様方、よりよいイラストを見たいと願うのか、それとも全力で描いたと言いながら、お客さんのためにAIすら使わない人の絵を買うのか?
私はお客さんのためなら使えるものは何でもしたいと思ってますからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況