X



二郎系ラーメン店ってなんでタッチパネル導入せんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:14:07.49ID:IRRhmyJ50
前時代的でアホみたいだよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:22:47.52ID:v4Wm6Pj/p
松戸のみちる屋の豚玉うまいんや。 店員も二郎の奴らと違って優しいしメニューに注文の仕方書いてるしお酒も飲めてサイコーや。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:23:04.94ID:pfSychl60
吉野家は食券もカードも使えんのなんとかせえや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:23:06.86ID:K6H25ua10
二郎やったらあれやけどインスパはそんなところ多いやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:23:23.84ID:E6NZ7edXa
大盛りって言うと大盛りにすんなよな!とか言えんやんパネルだと
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:23:40.22ID:7lTFjvIEd
>>15
料理に著作権はないぞ
それ言うなら二郎がそもそも他のラーメン店のパクりからだし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:23:43.36ID:m6sTqfqWM
二郎って一度食べるとまた食べたくなるし胃袋拡張されて量欲しくなるしで最悪だよな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:25:20.91ID:Eb1CPHe/0
飯食いながら誰でも触る画面ポチポチとか不衛生
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:26:50.43ID:MDaA/sGed
いまから二郎に行こうぜ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:26:53.32ID:QT/ZGf+B0
二郎系は完全に合理的やろ
券売機で買った瞬間オーダーが厨房に伝達されて、ロットで移動するから客が座るより先に麺を茹で始める
客の都合は一切無視して店の都合に客を合わさせる
その分お安く提供
とことん無駄を削いだそのシステムはさながらラーメン界のスティーブ・ジョブズ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:27:25.30ID:JGxypFWg6
>>24
今日の夜やってる二郎どこや?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:28:51.14ID:WUt4wZze0
ほんと俺たち弱者男性の味方で誇らしいは
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:30:49.22ID:7lTFjvIEd
インスパイア系は直系に比べて高いから美味くても二郎ファンのボリューム層な弱者男性に評判悪いのよ
1200円とか1500円とか平気でするもん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:31:13.67ID:DhhUznKNa
メグジは空いてるんちゃう?二郎食って猿之助の現場冷やかしもありやな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 17:32:29.38ID:CM/H/HeG0
>>20
商標権はあるから 二郎系や二郎インスパイアって書いてたら訴えれば勝てるで
G系やインスパイアは微妙なラインだけどギリセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況