X



作品に金を払うのはいいが作者を支援はしたくない気持ちがあるんだが分かる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 18:23:54.05ID:QdXZoch6d
漫画やイラスト集を金を払って買うのはいいが
ファンティアやpixivファンボックスで月額課金はしたくない
動画視聴は有料だというなら金を払うがスパチャは絶対したくない
ワイは娯楽を得るために対価として金を払うのであって他人個人を支援したいという気持ちは1ミリもないんだわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 18:29:42.67ID:QdXZoch6d
>>7
面白い作品を作ればいいのでは?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 18:29:52.14ID:qW/kDnBM0
ファンボなんか実質払って過去の作品落として即退会みたいなもんだろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 18:30:08.51ID:yZHFPSbyM
>>5
極論だけど、まあ分からんでもない
作品じゃなくて作者のファンになると、批判的なスタンスを無くして全肯定に走りがちだからな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 18:31:44.67ID:xlv3yyf60
>>9
そういう事やなくて>>10みたいな形で買いたい人は作品に金落とすつもりで寄付できるけど
買い切り型やと寄付は難しいって話や
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 18:36:25.11ID:qW/kDnBM0
個人的には内容で作品見るやつと誰が作ったか出作品見る奴の違いやと思うよ。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 18:40:55.19ID:QdXZoch6d
>>13
確かにワイは作者が誰かとか重視しないわ
明らかに才能が枯れた原作者の直近作を原作者ってだけで無理矢理持ち上げる界隈(ガンダム、Fateなど)キモいなって思うし
鳥山明のバーダック、ブロリー改悪とかクソ不愉快
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況