X



IT企業「充実した研修があるので未経験でも安心!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:28:28.33ID:4Mta/7XU0
企業「実際は適当なとこに派遣して働かせながら動画だけ見せてあとは自分で頑張ってねスタイルだよw」

これ多すぎやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:28:49.53ID:4Mta/7XU0
結局育てる気0やんけ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:29:57.19ID:zNLqVwc70
コード読めなくて設計書けないの辛いんやが
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:30:26.43ID:FmiWCXaY0
充実は自称だからな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:31:18.74ID:4Mta/7XU0
>>3
そんな状態で派遣されたんか?
可哀想やな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:32:00.03ID:4Mta/7XU0
>>4
こんなのを自称してる会社って...
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:32:01.48ID:8wpnodnK0
未経験なんか利益うまんからしゃーない
SESは知識をつけて踏み台にするところ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:32:18.48ID:wkbUt1nD0
研修やったくらいで学べるもんでもないやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:32:45.40ID:4Mta/7XU0
>>7
それなら最初から未経験雇う必要ないのに
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:33:12.87ID:4Mta/7XU0
>>8
そりゃそうやがやるやらないだと全然違うやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:34:01.66ID:8wpnodnK0
>>9
未経験でも務まる監視コルセンがあるから送り出す弾にはなるってだけ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:34:09.90ID:lv7Ag90Q0
こういうところで勝手に育つ奴じゃないと、この業界では生き残れない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:35:12.90ID:+gvUTBb80
未経験は将来のpm人員で採用してるからコミュ力の方が大事やろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:35:14.95ID:4Mta/7XU0
>>11
あー監視とかは確かにな
やりたがるやつ少なそうやし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 00:36:05.24ID:SDKbHRCY0
ワイPMO、システム開発なんも知らんから雰囲気でなんとかしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況