X



お前らの原付き2種に対するイメージ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:20:48.99ID:PxeIPscEr
ダサい?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:21:57.24ID:fw82fSDIp
30年でありとあらゆる乗り物乗ってきたけど原ニがこの世で最強
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:23:10.79ID:PxeIPscEr
>>2
マ?
ワイちゃんりんこと原付2種しか所持したことないからそこまで分からんけどそんなええん?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:24:02.59ID:IkEnA18U0
ダサいとは思わないけど普通二輪取った方が良くねとは思う
原付二種取って後から普通二輪取る人多いし
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:24:33.99ID:Grp1MESS0
通勤通学以外で使わないからダサいとかない関係ない
ハンターカブとかバイクというかオシャ乗り物

バイクとは違うで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:24:58.38ID:67BCfNs00
ジョグ125欲しい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:25:06.87ID:PxeIPscEr
>>5
ワイは免許は普ニ持ちの単車は原付2種やで
くまモンカブに乗りたくて免許取ったンゴ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:26:14.62ID:4Q8EKHxa0
PCXだけは全部事故ってええと思うわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:26:50.88ID:XLZtm65Q0
リード買おうとしてるわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:27:28.76ID:wNYAgtPF0
小回りと多少の遠出力のバランスが取れてていいよね
あぁもちろん自分はナナハンです
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:27:47.32ID:bC119njn0
ワイの愛車はスーパーカブ110や。正直ええ買い物した思うとる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:27:50.13ID:IkEnA18U0
>>8
免許じゃなくて乗り物の方の話か.スマン勘違いしてた
ワイもハンターカブとかクロスカブとか好きやから全然アリやと思う
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:28:11.54ID:PxeIPscEr
>>6
クロスカブはどっちやろか?
可愛いからおしゃのり?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:29:31.22ID:fw82fSDIp
>>4
大型と車持ってる前提でな、原二のみはダサいで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:29:39.11ID:PxeIPscEr
>>13
書き方が紛らわしいワイが悪かったんやすまんな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:31:18.43ID:PxeIPscEr
>>15
やっぱダサいかぁ…
なら人に聞かれたら車と大型も持ってることにしよかな…
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:31:33.29ID:Grp1MESS0
>>14
オシャやな
どっちも遊べるモペッドやわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:31:51.32ID:wNYAgtPF0
通学で四気筒のナナハンスポーツ乗ってたけど、行きは渋滞で1時間かかることもあるけど帰りは30分切りとかあって気持ち良かったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況