X



世田谷区民だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:38:35.53ID:27ydoCcI0
現実おしえるやで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:46:38.50ID:AQgVvI7+a
>>24
せや
渋谷駅とかの方はダメやで 騒がしいからな
代官山の裏の方とか 東の方とかなら平和やで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:46:45.96ID:y8GB4kYEM
>>19
世田谷やと目黒と渋谷に隣接しとるとこがええとこ多いやん世田谷の中だけで言うと船橋は真ん中より下って感じやな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:47:14.38ID:27ydoCcI0
>>25
ワイ基本移動は原付だけどたまに電車乗るんや
それでも東北沢は降車したことない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:47:14.96ID:AQgVvI7+a
>>28
あそこ衛星🛰状態悪いからお犬ちゃん病気になるからやめた方がええで
実話や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:47:39.13ID:27ydoCcI0
>>30
最高や
あかんのは梅が丘
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:48:17.37ID:rNpvOPSc0
なんかの動画で見たんやが世田谷で一番家賃相場高い駅は東北沢なんやってな
代々木上原に隣接しとるのがええみたいや
あと閑静やしな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:48:28.76ID:27ydoCcI0
>>32
環八近くて移動には困らんのやで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:48:38.24ID:HYNCwMB+0
>>35
梅ヶ丘は駅前にスーパー多いだけで
豪徳寺よりええわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:48:50.53ID:AQgVvI7+a
>>36
代々木公園のがマシやな
あそこの迷い犬500万円懸賞金どうなったんやろか ちょうど貼られた時おったわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:49:24.82ID:Yn4aDYvHr
烏山に住んでる親戚が「烏山は世田谷のチベット」て言ってた
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:49:25.91ID:pwDSop66x
>>30
学生街だが悪くはない
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:49:31.24ID:27ydoCcI0
>>39
豪徳寺はカスや
デニーズしかない
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:49:42.46ID:HYNCwMB+0
>>40
ちなみに芦花公園のは
そもそも犬がそんなおらんかった
平日に行ったせいやろうが
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:49:44.55ID:y8GB4kYEM
>>37
野獣先輩のせいでネタにされとるけど上原近いし最近外国人も住み始めてるええ場所になっとるな
車移動やと便利やからやないかな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:49:45.35ID:Yn4aDYvHr
空き家問題が地味に深刻らしいね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:49:53.66ID:iStQaPGfx
21って事は実家か?
現実も何も分からんやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:50:14.07ID:lUtZsSO30
>>19

下北やぞ
学生の街やんか
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:50:26.13ID:27ydoCcI0
>>47
当然一人暮らしや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:50:28.47ID:HYNCwMB+0
>>43
あそこに急行止めるの反対した地元民連中は滅んだ方がええわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:50:35.09ID:Ea1Ba59/0
去年まで仕事で三茶住んどったが金持ちもワイのような貧乏人もごちゃごちゃ住んどるおもろい街やった
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:50:42.28ID:AQgVvI7+a
>>44
芦花公園入り方よく分からなくて行ったこと無いンゴねぇ
あの辺なんか怖いわ 惨殺されそうやしサリンとか吸わされそうやし
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:50:54.47ID:EhY9CAxU0
大阪のかっぺやけどさ、どこが住みやすいんや?東京で
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:51:12.83ID:Yn4aDYvHr
世田谷って23区で一番子供が多いらしいが、道狭い割にはデカい車がビュンビュン通ってしかも歩道がないってことがよくあるから危なっかしくて本当に育児の向いてる街かなと思う
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:51:13.35ID:pwDSop66x
>>45
それは下北や
他に上北沢とかもあるで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:51:16.04ID:y8GB4kYEM
なんかイッチ所々ズレてるというか知らんで書いとる感あるな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:51:28.81ID:27ydoCcI0
>>50
いやどう考えても急行いらんやろ
経堂で事足りるわ
ワイは電車のらんが
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:51:30.24ID:HYNCwMB+0
>>53
大阪人やったら
ハザードマップ気にしないなら墨田区とか江戸川区でええと思うで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:51:57.61ID:HYNCwMB+0
>>57
急行あったら
今のようにはなってなかったやろ
もう大昔の話やが
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:52:03.29ID:y8GB4kYEM
>>55
東北沢から池の上方面やで
ワイ比較的近所やから分かるんや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:52:25.76ID:AQgVvI7+a
経堂は高架下のちっちゃいホムセンしか分からんわ
あの辺りお車で入るの死ねるんや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:52:28.38ID:MI+aApSZH
あみやき亭って美味い?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:52:50.85ID:27ydoCcI0
>>54
マジでランドクルーザー大杉て困るわ
ハイエースだけにしとけや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:52:55.67ID:n0+3vgmV0
>>54
そうそう
淡島通りとか、よそから来た連中は確実にビビるからな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:53:10.41ID:HYNCwMB+0
>>61
車に関しては梅ヶ丘から経堂くらいまではあかんな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:53:18.13ID:rNpvOPSc0
井の頭線沿線はガチ良さそうやな
田園都市と東横らへん詳しくないからその辺の話も聞きたいで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:53:38.02ID:GSahDvqv0
>>18
ガチやん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:53:38.19ID:27ydoCcI0
>>61
ビーバートザンか??
結構つかうで
エブリイとか乗ったらええんちゃうか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:54:04.87ID:27ydoCcI0
>>62
行ったことない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:54:05.56ID:HYNCwMB+0
>>54
そもそも人口が23区で1番多いからな
他の区と比べて率的にはどうやろうな?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:54:41.94ID:EhY9CAxU0
>>58
大阪人とか関係あるんか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:54:50.26ID:AQgVvI7+a
>>65
すぐそこなのに!線路の向こうのそこなのに!辿り着けない!ムキー!!!ってなるよな
そして気がついたら知らんところに出とる
無理やこれ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:54:58.39ID:qYIqRytg0
世田谷か
いうほど住みやすいんですかね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:55:12.97ID:pwDSop66x
>>53
檜原村
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:55:27.90ID:27ydoCcI0
>>73
ちょっとわかるwww
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:55:28.48ID:AQgVvI7+a
>>74
車ないと無理な地域やで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:55:48.57ID:HYNCwMB+0
>>71
ちょうど大阪くらいの街が広がってるんや
で、東京駅に近い割には家賃安いしな
帰省の時、新幹線も乗りやすい
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:55:55.48ID:6A5Am4eFa
ワイ上京民、最初は渋谷が汚くて臭くて民度低くて大嫌いやったのに最近はジジババだらけの東京のビジネス街と違って若い活気に溢れてることの有難みに気づき渋谷を好きになる
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:56:06.37ID:dntmQkCha
経堂や

税金高いよなぁ。
そろそろ固定資産税が来る……
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:56:21.45ID:rTLZjayBd
23区内の秘境
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:56:42.55ID:27ydoCcI0
>>79
渋谷民多い気がするけど家賃高い
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:56:43.34ID:EhY9CAxU0
>>78
ほえーさんくす
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:56:44.93ID:MI+aApSZH
西川ってうまいん?
マイカグラってうまいん?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:56:56.86ID:AQgVvI7+a
>>68
名前忘れちゃったわ 細長いヤツや
駐車場も付いててええんやが ここに辿り着こうと思うなら調布の方のおっきいホムセン、ユニディの方が簡単にイケる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:57:27.77ID:27ydoCcI0
>>80
ワイは北沢税務署から自動車税きたで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:57:39.58ID:y8GB4kYEM
>>74
新宿→渋谷→世田谷って移って来たんやが1番長く住んどるね
エリアで変わるけどジジババから子供若者満遍なく分布しとんのに民度悪くないのが住みやすい理由なんかもしれん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:57:54.48ID:HYNCwMB+0
>>83
条件出してくれたらもうちょい候補出すで?
江東区もいい感じや
ただハザードマップは死んどる
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:58:07.92ID:27ydoCcI0
>>85
慣れの問題やね
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:58:44.95ID:dntmQkCha
>>87
また今年も17万くらい持ってかれるんや……震えるわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:58:56.49ID:j1Rd2+q0d
世田谷区とか南北の交通が貧弱すぎて東急沿線と小田急以北では別の文化圏
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:58:57.74ID:EhY9CAxU0
>>89
じゃー津波の心配がなくて住みやすいとこがええなぁ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:59:09.29ID:pJF9Vud40
経堂で共同生活を始める

なんちゃって🤣
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:59:11.93ID:27ydoCcI0
>>91
あそこはビックカメラしか用ない
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:59:51.87ID:rNpvOPSc0
【悲報】喜多見、話題にすらならない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:59:54.72ID:n0+3vgmV0
>>93
区内の移動はバスが基本やしな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:00:06.05ID:AQgVvI7+a
>>96
世田谷のビックカメラと言えば若林やろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:00:06.44ID:27ydoCcI0
>>93
それはそうやクルマ使うしかない
区内ならチャリだけでも移動できるけどな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:00:53.60ID:27ydoCcI0
>>100
成城はしょぼいしそうかもな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:01:09.44ID:y8GB4kYEM
>>93
エリアでマジで文化圏変わるんよな
甲州街道側は貧困雰囲気環八側も比較的その傾向
環八外はセレブ地域あり
目黒区渋谷区に隣接しとるエリアも比較的セレブ地域多いって感じやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:01:21.04ID:0pbTfonaa
衰退国家然とした千代田区周辺のビジネス街とか新宿とかと違ってITベンチャーとか若々しさを感じるという点で渋谷が良いって意見には結構賛同できる
外人も多くて同質性低いし
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:01:24.08ID:UwbAuVKJ0
グルコサミンなの?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:01:29.82ID:HYNCwMB+0
>>94
となると世田谷とか
23区諦めて調布か府中
神奈川になるが川崎の溝の口
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:02:04.04ID:HYNCwMB+0
>>103
若林もしょぼいイメージやが
成城はもっとしょぼいのか?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:02:15.52ID:y8GB4kYEM
>>97
そんな感じやね
平凡とか普通って感じのゆるい空気感ええよね
繁華街行こう思えば行けるし公園も行けるし
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:02:28.97ID:27ydoCcI0
>>107
ワイは調布ええと思うで
5年以内に移住する
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:03:11.16ID:27ydoCcI0
>>108
経堂駅のノジマわかるか?
極端に言えばあんな感じや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:03:23.93ID:hbZ81pZ/M
親が金持ちで甘やかさてるおバカな女子高出身の高卒女ガチで多いよな
深沢高校とか国本女子あたり出身の奴よ 深沢は共学やけども
隣の目黒もそうやが
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:03:39.88ID:AQgVvI7+a
>>103
あの目立たなさは異常や
入るのはええけど出る時あっち側にしか行かれんのが困る
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:04:13.99ID:27ydoCcI0
>>113
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:04:36.68ID:hbZ81pZ/M
>>98
大正義近藤春菜の母校の国本女子があるやんか
ワイの元カノの母校でもあるから喜多見の近くになると胸が張り裂けそうになる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:04:59.68ID:27ydoCcI0
ローカルスレ立てるの初めてやがこんなに楽しいと思わなかった
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:05:21.57ID:AQgVvI7+a
>>112
鴎友学園とかな
ワイの時はおバカなお嬢様がお料理とか覚えにいく学校って感じやったが 今は違うらしいな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:05:34.14ID:jE9DmnXnd
結構汚いよな
住宅建ちすぎてすげー窮屈だしヒトヒトヒトで物資が足りない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:06:00.04ID:y8GB4kYEM
>>117
酔ってて船橋ボロいとか言ってごめんやで同じ区民やし仲良くしようやまた立ててや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:06:46.67ID:27ydoCcI0
>>120
ハートフルJ民見られてよかったわ(^▽^)/
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:07:03.14ID:AQgVvI7+a
船橋のTSUTAYAって無くなった?
あの辺から農大に抜ける所にあるイタリアンみたいなお店って美味しい?交番の近くの
食べてみたい
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:07:06.81ID:qYIqRytg0
世田谷よりも船橋や川崎のほうが住みやすくね?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:07:14.18ID:uUFBTU6yd
ワイ元松原民
特に印象持たれてなさそう
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:07:55.42ID:EhY9CAxU0
就職次第じゃ上京するし、もしそうなったら東京楽しみやなぁ。梅田より凄いんやろ?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:08:04.70ID:27ydoCcI0
>>123
なくなったんちゃうか?
そのイタリアンってのはちょっとわからんわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:08:14.25ID:jE9DmnXnd
>>54
育児には向かないよ
遊ぶところない車は多いし無謀な運転する奴も多い
子供に不寛容な人も多いし自分の子供に無関心なやばい家庭も多い
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:08:22.18ID:27ydoCcI0
>>125
松原は空気や
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 23:08:37.41ID:fDDWxY170
おそらく治安はいいのだけれど自由は少なさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況