X



【悲報】内定を断りたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 03:45:33.88ID:egE8JmWaa
この前、契約に必要な書類を受け取りに職場まで行ってきたが、片道1時間半を続けるのは無理や…
断り方のアドバイスください。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 03:58:15.39ID:GksT6NYD0
>>17
え〜・・
JCいじり放題やないですか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 03:58:19.88ID:mSYx8vNJM
往復3時間やとマジで帰ってから食って寝るだけの生活になるな
それなりに残業もあるだろうし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 03:58:45.40ID:egE8JmWaa
講師はその自体の教育委員会から学校に推薦されて、学校との話し合いをした後、教育委員会と学校に書類を出すことで契約が成立するや。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 03:59:44.01ID:egE8JmWaa
やけど、普通断るやつなんかおらんから、話し合いという名の手続きの説明を受けるだけなんや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 03:59:44.27ID:w0rHQh0N0
>>17

自ら地獄のルート突入はヤバすぎるだろ
そんなん綺麗な断り方なんてせずとにかく辞退連絡でええやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:00:13.08ID:FJMGl8rZM
よくわからんが、通勤時間以外にも断りたい理由はあるんか?
職場の近くに一人暮らしするのも選択肢かと思ったんやけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:01:15.10ID:1e2fUhL00
中途なんてどうでもいいだろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:01:46.08ID:egE8JmWaa
>>24
それは無理なんや
訳あって、来年の4月までは実家を離れられんのや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:02:57.04ID:egE8JmWaa
ChatGPTの提案をアレンジして使おうかな…
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:03:17.71ID:9t3MfRYRH
ワイは別のところ行きまーすいって連絡してなんか話そうとしてきたら電話切ったで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:03:33.20ID:egE8JmWaa
>>18
「もっと近い場所から話来ました」くらいシンプルでええかな?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:05:07.59ID:oo/yTWgKa
>>29
それでええで、サクッと断われば1時間後には忘れてるよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:05:49.68ID:iwtgo3WmM
>>29
辞退するときは基本的に理由言う必要は無いけど聞かれたら正直に通勤距離が長すぎることと実家を出られないこと言えばいいんでない?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:07:14.31ID:OhaYUgBd0
電話一本やろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:10:27.94ID:iwtgo3WmM
なんか自分を装おうとしすぎてないか?
もう少し気楽に本音で話せよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:13:37.46ID:egE8JmWaa
>>33
本音かぁ…まじで「遠すぎ」以外嫌な理由は無い
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:14:14.96ID:FJMGl8rZM
>>26
ならしゃーないな
でも断ると決めたら強い意志が必要やな

こういうのってできるやつは簡単にできるんやけど、苦手な人間はとことん苦手やからな
ワイもそっち側やからよくわかる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:17:54.66ID:iwtgo3WmM
>>34
だから遠すぎるから辞退するでいいと思うんだけどね
なんで取り繕おうとするのかって話
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:17:55.58ID:egE8JmWaa
最初の書類受け取りに行った時、「遠いから悩んでる」って話はしたんや。
そしたら校長から「そこは電車の乗り方を工夫して頑張ればなんとかなるさ!」とかいう意味不明理論で強引に納得させられたんや。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:18:57.16ID:egE8JmWaa
取り繕う一番の理由は、ぐうの音も出ない理由がないと、また長々と説得されそうな気がしてるんや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:19:59.66ID:pwuOmihp0
JCにいたずらしそうなんで自制のため辞退します!でええやん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:20:56.70ID:1e2fUhL00
中学生に講師なんていらないから別にいいやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:21:41.41ID:egE8JmWaa
「先程、以前お世話になった塾からお話を頂きました。大変申し訳ありませんが、通勤の負担を考慮し、この度の話をお断りさせて頂けないでしょうか?」

こんなのでええかな?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:21:55.48ID:sFypq3Rg0
冷静に考え直して遠すぎて断るって人は多いやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:22:17.23ID:iwtgo3WmM
>>38
書類出さなきゃ契約にならないんだからいくら説得されてもすいません、申し訳ありません、心は決まりましたって言って話終わらしてしまえばいいのよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:22:18.04ID:egE8JmWaa
>>40
その学校今、その教科の教師おらんのや…
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:23:18.52ID:egE8JmWaa
>>44
謝罪botになれば切り抜けれるか?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:26:10.57ID:egE8JmWaa
決めたで!距離的にやっぱ無理なこと伝えて、あとは謝罪botになる!決意した!
色々意見くれてサンガツ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 04:43:33.35ID:NSISpBjr0
教員イッチ真面目すぎるぞ
俺は私立高の内定メールで蹴った
「衝撃的な文面に一同驚いています」とか返信きたけどガン無視や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況